- ベストアンサー
犯罪者を作り上げた関係者は無罪?
- 犯罪者は環境によって生まれると考えられる。
- 犯罪を犯したものは悪いが、関係者や教育にも問題があるのでは?
- 環境が犯罪を助長する場合、我々も犯罪の一部と言える。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
有罪か無罪か?そこまでは、言えませんが。 たとえば、 オレオレ詐欺などは、捕まっても、だまし取ったお金で良い弁護士を雇い 裁判官の前に行った時に「反省していますと言えば」 罰金を払っておしまい・刑が軽くなる。 法律自体が「犯罪をしないと損」みたいな感じで、 犯罪を手助けしている処があると思います。 犯罪者を作り出さないシステムを作る事が大切だと思います。
その他の回答 (5)
- isozakinoi
- ベストアンサー率22% (18/80)
犯罪はあくまでも、その人個人の物ですね。 社会のせいでもなく、親のせいでもなく、 さりとて、関係者のせいでもない。 そんな事を言っていたら、いつまで経っても 被害者の2次被害はなくなりません。 犯罪を助長する環境などは存在しないのです。 その環境が存在するのは、あくまでの加害者の心の内 にあるのみです。 もちろん、同じような環境にいて、犯罪を犯さない人が 存在するのです。その事実自体が、犯罪を犯す心は、 加害者自身の心の内にある事の証明にほかなりません。 犯罪とはもちろん、国の法律を犯すこと。 国の規律を乱すことにほかなりません。 犯罪を助長する環境など、たとえ、南米の国々においても、 アフリカの国々においても、中近東の国々においても、東欧の国々 においても、そんな環境など存在しないのです。 犯罪自体を裁くのではなく、あくまでも、犯罪を犯した「個人」 を裁くこと、刑罰を与えること。 これが、法律・司法を犯したものに科せられる、義務なのです。 法を犯したものが、誰もこの義務から逃れられないようにすること。 それが、警察・司法なのです。 その、法律・司法があるからこそ、私たちは、声高に権利を叫び、 この日本という国に、ある程度の安全を保障されながら、暮らしているのです。 それは天から与えられた、クリスマスプレゼントではないのです。 私たちが、見守り、そして遵守し、罰する。 その法を守ろうとする、私たちは「無罪」です。
お礼
現状では確かに罰することは出来ませんね。 法に違反していない限り、境界を越えない限り無罪です。 いじめで自殺しても誰も有罪にはなりませんね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
犯罪は、社会環境もその一因であることは 間違いないでしょう。 しかし、関係者は無罪です。 何故なら、彼らを処罰する法律が 存在しないからです。 これを罪刑法定主義といいます。
お礼
法律は時代を後追いしてできるものなのですね。決して先取りして制定された 法律は存在しない、多分。
補足
有罪か、無罪かという聞き方は正しくないと反省しています。 法律的には取り締まる法律が無ければ無罪であることは明らかです。 しかし倫理的、道義的に責任があるのかないのかとの質問です。
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
>関係者、教育などに問題は無いのでしょうか? 問題無い。 なぜなら「犯罪の無い世の中」など絶対に存在しないから。 社会全体に対して出来ることは「犯罪を無くすこと」ではなく「犯罪を減らすこと」なのだから 犯罪の発生について社会が責任を取るということは無い。
補足
子供のころから親、兄弟、から暴力を振るわれ学校でも孤立し勉強することも出来ないで、恐喝や詐欺のやり方ばかり教えられて育ちついにトラブルから殺人事件を起こしてしまった場合でも問題ないのですね。
- Yodo-gawa
- ベストアンサー率14% (133/943)
質問文が余りにも抽象的すぎる。発言者によってはただの詭弁でしかない。 だからこそ、具体例を示すべきだろう。全ての例においてと言うならば、 明らかにおかしいと言わざるを得ない。
- scr84063
- ベストアンサー率23% (40/172)
事件の背景を考えた時、犯行を助長した罪はあると思います。 しかしそれは道義的な罪で、それを全て問うていたら、世の中の人ほとんどが罪になると思います。 私も有罪だし、あなたも有罪かも知れません。
お礼
勿論なんびとにもある程度の非が有ると思います。 しかし犯罪を犯す事が当然と思えるような状況を与えている環境を 問題にしているのです。 最近は飲酒運転幇助?の罪が制定されました。 飲酒運転の罰則は事故を起こす以前の問題ですね。 飲酒運転の罰則は測定基準が確立できて初めて法律に出来たものと思います。 ある程度の基準が必要なのか、あるいは測定基準、判断基準が確立できるようになれば法律的に制度が確立するのかも知れませんね。 回答を見てそう思いました。
お礼
オレオレ詐欺などに関しては実際の被害額に対して立件される割合は 微々たる物です。 犯罪を作らないシステム、そこが難しいのです。