• 締切済み

両親の重圧

私の甥の話です。両親が国立大と有名私大を出ており ます。私の両親と義理の姉とその両親は いたく将来を有望視しています。どっちに似ても 優秀だと。しかし私たち兄弟は田舎ですくすく と育ったタイプなのであまり幼児教育とか 好みません。小学生まで野原を駆け回り 中高と部活に興じてました。 まあ夫婦仲もよく兄の収入も安定し抜群の 家庭環境なので変な方向には進まないと思いますが なんか甥っ子が重圧に苛まれそうで、可愛そうだと 兄と話しております。どうしてあげたらいいんで しょう?

みんなの回答

  • ecyanpyon
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.4

私は野山を駆け回っていた方ですので、自分の子供の将来を有望と考えた事は全くありません。 この時代何が有望なのかどうかも少し疑問に思います。 我が家では、子供は親の所有物では有りません。一人の人間です。 親は子供が自分の道を見つけた時に手助けをするだけだと考えます。 自分の道が見つからない時は見つけられるまで、見守ってあげるべきだと考えています。 ただ、親の責任として、善悪の区別・道徳・目上に人に対する言葉遣いなどは厳しい程教えるべきだとの考えで子育てをしています。 だから毎日子供と大喧嘩ですが… 何を重圧と感じるかは本人で無いと分からないと思います。 勉強は出来ないより出来た方が良いでしょうが… お兄様とその奥様の考えが一致しているなら問題はないと思いますが、奥様だけが「有望」とお考えなら、ご夫婦で親は子供に何が必要なのか・今親としてするべき事は何なのかを話し合われる事だと思います。 我が家は主人の仕事が不規則なので、顔を合わす時間が少ないですが、必ず子供の様子葉言葉遣い等、私が感じた事は主人に話しています。

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.3

子どもは母親の物です。だからお兄さんは、子どもの将来のことを妻に託さなければなりません。もちろん、お兄さんも協力してあげなければなりませんが…。 見守ってあげてください。所詮、お兄さん夫婦の子どもです。お兄さん夫婦が望む道を進まれることと思います。 重圧か、そうでないかは、甥御さんが大きくなってから判断されることでしょう…。

  • guchipan
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.2

大学教授の叔父がいます。 子供は男の子が2人。 長男は精神を病み、病院に通いつつ生活しています。 叔父は、全て物事は自分の気に入るように運びたがり、滅多に逢わない私にも種々様々に口出しして来る人ですが、自分の子供にも同じようにしているみたいです。 殴られつつ、罵られつつ勉強を強要されています。 私はまだ、子供の立場からしか見えませんが、人から何かを指示されてやるのはいやです。 失敗しても何をしても、自分で決めてやらないと、恨みの気持ちがはっきり長く残ります。 私の弟はそういう気性ではないので、こればかりは人によると思いますが・・・。 親の期待を含む重圧を、いやだと思い、それでも跳ね返せないのは本人にも非があります。 自分の、今迄生きて来た経験から本当にそう思います。 ですが、重圧を嫌なものとして考えないのなら、それならそれでもいいと思いますし。 本人に任せておけばよいのじゃないでしょうか。 何か日本語変・・さしでがましいかも知れないです、ごめんなさい。

  • yuhzohsan
  • ベストアンサー率38% (92/237)
回答No.1

子供を思う親の心は誰だって同じです。自分より偉く、自分より幸せになって欲しいと願うのが親の願いです。 ところが子供はどうでしょう。こうやればもっとうまくいくのにと傍から思っても、思うように行動してしてくれません。「あーやっぱり失敗した」「思ったとおりだ」と嘆いても仕方ありません。人は失敗から何かを学び成長していくのですから。 ご相談のことですが、これもとやかく忠告したとしても恐らく右から左でしょう。 大切なのは「人間らしく成長する」「生きる」ことです。知性や教養だけでは生きていけないのですから。やがて親は亡くなるでしょう。その時までに親は子に何をしてあげるかということです。一人になっても、ちゃんと生きていけるようにすることが親の役目と思います。 甥っ子さんも、こういったことを社会から学ばれて、あなたの思われるご心配もご自身分で解決されることと思います。その時の良きご相談相手になってあげて下さい。 今は、じっと見守るしかないのでは、と私は考えます。