• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:都条例問題についての疑問)

都条例問題についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 先日の東京都青少年健全育成条例について疑問があります。都民以外の人にも影響がある可能性を含んでいるこの条例には多くの反対の声がありました。しかし、メディアではあまり扱われておらず、なぜこの問題が大きく取り上げられないのか不思議です。
  • この条例には表現の自由の問題やオタクを馬鹿にするような発言をした人も存在しました。しかし、このような重要な問題が他県ではあまり扱われないのはなぜでしょうか。将来的にはさらなる規制がかかる可能性もあり、日本が嫌な国になるのではないかと懸念しています。
  • 新聞記事を探しましたが、この条例についての記事はほとんど見つかりませんでした。メディアでの扱いが少ないことから、この問題が重要視されていない可能性もあります。都条例問題の行方に注目が集まっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.6

基本的には反対派ですけど、これも時代の流れなのかなと思います。 すんなり条例が通ったのが何よりの証拠です。 少なくとも都としては賛成している方が多いのでしょう。 確かに規制したほうがいいと思う部分があるのですが、私が懸念しているのはこれを機会にもっと規制しようと都の方で考える可能性があることです。 変な話、条例で規制とか言うと、少年誌には規制しなければならない部分がたくさんありますからね。 喧嘩、殺人、詐欺などなど。 おもしろくするために、いろいろな演出をしていると思います。 次から次へと規制していって、終いにはつまらない漫画しか残らなくなる。 こんなことが起こったら、出版業界は終わりです。 私は漫画は好きなので、おもしろい物が出来なくなると言っている出版社の反対を支持します。

noname#123205
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます わたしも同様の気持ちです 有害なものもあるかもしれませんが むしろ良い影響を与えてくれるものも たくさんあると思います ただ可決されましたので これから実際にどのようなものが 規制されるのか 注目しておこうかと思います 漫画が衰退してしまわないこと を願っております

その他の回答 (5)

noname#124808
noname#124808
回答No.5

賛成派です。 条例は、住民の代表である都議会議員の可決により制定されています。 問題があるとするなら、都議会委員にあるわけですが、これは、民主的に制定されたものですよ。 で、内容はあまりにも当たり前なので、特に、違和感は感じません。 表現に自由は有ったとしても、有害なものは、困ります。 有害であるかどうかの判断で混乱をきたすことを恐れて反対しているだけかと思われます。 しかし、著作権を主張するものであるなら、出版側で、それくらいの努力はしてもらいたいと思います。 青少年の健全な育成に責任を持てるレベルのものを世に出していただきたいとは思います。

noname#123205
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます 反対派ではありましたが 可決されたからには いきすぎることはしてほしくは ありませんが、きちんと正しく 有害なものを規制してくれたら とは思います

回答No.4

ここ数日で興味を持ったので、いろいろ知識が足りないかもしれませんがあくまで私見という事で。 まず基本的に賛成できるものなら賛成したい条例だという前提があるんだと思います。 それは可決時の石原氏の発言に端的に表れています。 >条例が成立したことについて「当たり前だ当たり前。日本人の良識だよ。てめえら自分の子どもにあんなの見せられるのかね。大人で考えたら大人の責任だよ。当たり前だよ」と発言。 おそらく、これを聞いて「よく言った」と思う人が大多数を占めるでしょうね。関心がなければ特に反対派に対して悪い印象を与えると思います。基本的にこんな暴言じみた発言でも、簡単に共感を得やすい問題なのです。 これが意味する事は簡単で、つまり票が欲しければ賛成しろという事です。 そして審査する人数が20人ということ。 20人で全て網羅するのは不可能ですから機関が発足し天下り先になる。 はっきりと断言は出来ませんが、私は自然な流れのように見えます。 そして、ここまでくれば逆に反対する理由がないというわけです。 ちなみに石原都知事は相当な漫画嫌いらしく、第7条にその歪さが表れています。 これに関して、山田五郎さんが言及されていました。 http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/yamada20101216.mp3 >二 漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)で、刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの No.1氏のように素晴らしい改正案をありがとうと思うか、漫画馬鹿にするのもいい加減にしろと思うかは人によるかと思います。

noname#123205
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます 確かに都知事の発言に 100%反対だとは思いませんが >漫画馬鹿にするのもいい加減にしろ わたしもこちらの意見にも とても賛成なのです とはいいましても 可決されましたので 正しく使われていくことを 願っております

回答No.3

条例なんてのは、その時々の都知事の趣味で制定したり廃止したりすればよいのです。 近親相姦を肯定的に描写する漫画を描く自由(=表現の自由)はなにも制限されていないのだから、その様は漫画を描きたい表現者は、どんどん出版して通販で売りまくればよい。表現の自由を保障した法律にも矛盾しない。 販売の地域が制限されただけで、都民であっても近親相姦を肯定的に描写した漫画を子供に読ませたい人は通販で購入して自分の子供に与えれば良い。 「近親相姦を肯定的に描写する漫画を子供たちが東京都内の書店で自由に買えるようにしたい」と考える人が次回の都知事選で立候補し、東京の選挙民が「近親相姦を肯定的に描写する漫画を東京の子供たちに手軽に買えるようしたい」と考えていればその候補が当選し、その人が都知事になった時点で条例を廃止すれば良いだけのことでしょう。

noname#123205
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます 反対派ではありましたが 可決されてしまったので 今後の動向に注目して行きたいです

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2

条例の中ではかなり扱ってたほうだぞ。 新聞でもニュースでも初期案の時点から何度も何度も報道されてた。 というか、ジャンプまで規制が及ぶような条例だと思ってんの? そんな知識で「重要な問題」とか言ってんの? ジャンプのどこに性行為描写を書きまくってる漫画があるんだよw

noname#123205
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます まぁ確かにジャンプまでは ないとは思ってますが 暴力的だとかそういうことで 色んなところで記述があったので まさかなぁとは思いつつかいたことです 知識不足な面は申し訳ありません

回答No.1

ジャンプとかでも規制がかかるのかな、というところへの回答ですが、 そんなことはないと思います。規制対象は「近親相姦を肯定的に描いてる」とかのドギツイものです。 ジャンプとかには今現在そういう漫画が無いので、規制がかかることはないと思います。 まあ、今までが野放図すぎたんでしょう。規制といっても、18禁指定になるとかそれくらいですし、 その手の本が全く読めなくなるほどじゃありません。 頭の固い人たちの妄言なんかいちいち気にしてたらオタなんてやってられませんよ(笑) 時代遅れのオヂサンは無視していきましょう。 僕としては、子供たちも利用する書店で子供たちにも見える位置に半裸の少女が書かれた本が並んでる日本のほうが嫌です。そんな状況、気持ち悪いじゃないですか。ああいうのは家で一人で読む物です。 こういう法整備は漫画が世界に誇る日本の文化に進化する途中である証だと思います。 むしろ喜ぶべきことじゃないですか。

noname#123205
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます 確かにそのような漫画を みせたくないという 意見もわかりますし 改善すべき点はあるでしょう しかし、出版社など反対派の意見も 重要な意見だと思うのです なのに、十分に考慮された上での結論だとは 到底私には感じられません 漫画やアニメを規制することで 性犯罪などが減るというような 根拠はないそうですし 条例としての規制は 私には十分に賛成できるものだとは 納得は出来ないのです どうしても今回の結論の仕方は 一方的すぎると思ってしまいます

関連するQ&A