- ベストアンサー
英文を日本語に翻訳する質問です
文中にあるgiven upはあきらめると訳していいのでしょうか? 水素原子はほとんどが電子のほとんど全体が伴原子であることをあきらめて、かつほとんどむき出しの正電荷を持つ水素原子核が存在する なんだか意味がわかりません どのように訳せばいいのでしょうか? The hydrogen atom has given up its electron almost entirely to the companion atom, and so exists as an almost naked positively charged hydrogen nucleus
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
リンクまで貼っていただきありがとうございました。