- ベストアンサー
LTSPiceに部品の追加が出来ません
LTSPiceでシュミットトリガ・インバータを使った矩形波発振回路を設計する上で、LTspiceシミュレーションに用いる74HC14のモデル(LTspiceユーザーグループのもの)と、LM393のモデル(テキサス・インスツルメンツ)をLTSPiceに追加したいのですが、参考サイトを見ても追加できません。どなたか教えていただけませんか。 参考サイトURL http://blogs.yahoo.co.jp/gomisai/21228383.html
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
74HC14 を追加する方法です。添付図はシミュレーション結果(ヒステリシス特性)です。 (1) LTspiceIV\lib\sym\Digital フォルダに 74HC14.asy を作る(ファイルの中身は末尾)。 (2) LTspiceIV\lib\sub フォルダに 74HC14.lib を作る(ファイルの中身は末尾)。 【74HC14.asy の内容】 --- これをコピーして、ワードパッドなどに貼り付け、テキスト形式で保存し、74HC14.asy という名前に変更する Version 4 SymbolType CELL LINE Normal -12 52 -4 52 LINE Normal -8 44 0 44 LINE Normal -8 44 -8 52 LINE Normal -4 52 -4 44 LINE Normal -16 32 24 48 LINE Normal -16 64 24 48 LINE Normal -16 64 -16 32 LINE Normal 40 48 64 48 LINE Normal -16 48 -48 48 CIRCLE Normal 40 56 24 40 WINDOW 0 -16 16 Left 0 WINDOW 3 -32 80 Left 0 SYMATTR Value 74HC14 SYMATTR Prefix X SYMATTR SpiceModel VCC 0 SYMATTR Description Schmitt-Inverter SYMATTR SpiceLine VCC=5 SPEED=1.0 TRIPDT=1e-9 SYMATTR ModelFile 74HC14.lib PIN -48 48 NONE 0 PINATTR PinName A PINATTR SpiceOrder 1 PIN 64 48 NONE 0 PINATTR PinName Y PINATTR SpiceOrder 2 【74HC14.lib の内容】 * Schmitt-inverter .SUBCKT 74HC14 A Y VCC VGND vcc1={vcc} speed1={speed} tripdt1={tripdt} .param td1=1e-9*(15-3-3)*4.0/({vcc1}-0.5)*{speed1} XIN A Ai VCC VGND 74HC_IN_S_1 vcc2={vcc1} speed2={speed1} tripdt2={tripdt1} A1 Ai 0 0 0 0 Yi 0 0 BUF tripdt={tripdt1} td={td1} XOUT Yi Y VCC VGND 74HC_OUT_1X vcc2={vcc1} speed2={speed1} tripdt2={tripdt1} .ends * Schmitt-input; 1/3*Vcc -> 2/3*Vcc -> 1/3*Vcc .SUBCKT 74HC_IN_S_1 in out VCC VGND vcc3={vcc2} speed3={speed2} tripdt3={tripdt2} .param Cval = 0.55e-12*4/({vcc3}-0.5)*{speed3} .param vt1=1.89/4.5 .param vh1=0.49/4.5 .param gain=(1/{vcc3}) R1 in out10 10k C1 out10 VGND {Cval} R2 in VGND 1e8 B1 out20 0 V=LIMIT(0,V(out10,VGND)*{gain},1) AE1 out20 0 0 0 0 0 out 0 SCHMITT vt={vt1} vh={vh1} vhigh=1 tripdt={tripdt3} .ends * Standard output driver .SUBCKT 74HC_OUT_1X in out VCC VGND vcc3={vcc2} speed3={speed2} tripdt3={tripdt2} .param trise1=6e-9*4.0/({vcc3}-0.5)*{speed3} .param Rout=60*4.0/({vcc3}-0.5)*{speed3} AE1 in 0 0 0 0 0 out10 0 BUF tripdt={tripdt3} trise={trise1} E1 out20 VGND out10 0 {vcc3} Rout out20 out {Rout} .ends
その他の回答 (1)
- inara1
- ベストアンサー率78% (652/834)
LM393の追加法を以下に書きます。この通りやってみてちゃんとシミュレーションできました。 (1) LT-Spice のあるフォルダ内の sub フォルダ(LTspiceIV\lib\sub)の中にSPICEモデルを置く(ファイル名は LM393.lib とする) (2) LT-Spice に入っている LT1017 の記号ファイル(LTspiceIV\lib\sym\Comparators\LT1017.asy)のコピーを作り、名前を LM393.asy に変更する(ファイル名をクリックして色反転したら Ctrl+C → Ctrl+V で同じフォルダにコピーが作られる)。 (3) LM393.asy をWクリック → 記号編集ウィンドウのメニューの Edit → Attritutes → Edit Attritutes で出てきた内容を、添付図のように書き換える(表の value の列をWクリックすれば書き換えることができる) → OK (4) メニューの File → Save で保存 → LT-Spice を一旦終了(終了しないと追加したデバイスが見えない)。 (5) LT-Spice を再度起動し、メニューの File → New Schematic で新規の回路図ウィンドウを開き、メニューの Edit → Component → [Comparators] をWクリック → LM393 を選択して OK → 回路図上の適当なところに置いてシミュレーションを行う LM393 のSPICEモデルは短いので以下に書いておきます。 この文章を「ワードパッド」などに貼り付けて、「名前をつけて保存」で、テキスト形式(テキストドキュメント)、ファイル名を LM393.lib として保存すればいいです。 .SUBCKT LM393 1 2 3 4 5 F1 9 3 V1 1 IEE 3 7 DC 100.0E-6 VI1 21 1 DC .75 VI2 22 2 DC .75 Q1 9 21 7 QIN Q2 8 22 7 QIN Q3 9 8 4 QMO Q4 8 8 4 QMI .MODEL QIN PNP(IS=800.0E-18 BF=2.000E3) .MODEL QMI NPN(IS=800.0E-18 BF=1002) .MODEL QMO NPN(IS=800.0E-18 BF=1000 CJC=1E-15 TR=807.4E-9) E1 10 4 9 4 1 V1 10 11 DC 0 Q5 5 11 4 QOC .MODEL QOC NPN(IS=800.0E-18 BF=20.29E3 CJC=1E-15 TF=942.6E-12 TR=543.8E-9) DP 4 3 DX RP 3 4 46.3E3 .MODEL DX D(IS=800.0E-18) .ENDS