- ベストアンサー
内臓HDD データ救出
デスクトップPCのシステム32が壊れてしまい起動できなくなってしまいました エプソンに問い合わせたところ復元ができないといわれて困っています 富士通のPCでシステム32が壊れた時は富士通は復元してもらえたのにエプソンはなにも対応できないと返答があり・・・ 中のデータを取り出してから初期化をしたいと考えているのですが取り出し方法を教えてください (1)内臓HDDを取り出し別PCに移植を行い中からデータを取り出す (2)システム32の復元方法 (1)か(2)の方法でやりたいのですがやり方を教えて貰えないでしょうか? できるだけお金がかからない方法がいいので どうか宜しく御願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前私もPCが動かなくなった事があり ダメ元でPCを分解しハードディスクを取り出して ハードディスクに直付け出来るUSBケーブルを購入し データーを取り出しました。 ノートと違いデスクトップは比較的簡単に分解できますので とは言っても電化製品などの分解に慣れてるかどうかで違いますが ネジを10本も外せばたどり着けます。 後で組み立てるときに解らなくならないように デジカメで分解前や工程の写真を撮りながらすすめていきました。 パズルを解くみたいにある意味面白かったですよ。 ハードディスクを取り出した後は添付画像のような直付けUSBの接続コード等を 他のPCにつないでデーターを取り出すだけです。 2~3千円で買えますのでチャレンジしてみては如何でしょう? 接続コードや機器のURLを貼り付けておきます。ご覧になってください。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC-%E8%A3%B8%E6%97%8F%E3%81%AE%E9%A0%ADIDE-CRAIU2/dp/B000YAUI9E http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/craisu2.html http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/ http://blog.hushlogue.com/?eid=529244 データを取り出した後は元通りに組み立てリカバリーするだけです。
その他の回答 (2)
- JPBA
- ベストアンサー率27% (17/61)
実際のところ、システム32のエラーなのか、HDD自体の円盤の不良か・・・ 私が行っているのは(1)です デスクトップを分解し、HDDを取り出した後、別のPCに繋ぎ、データの吸い出し その後にフォーマットして容量を確認すれば、システムのエラーか、円盤の都合かがわかる 後の判断は、そのまま組み立てて使うもよし、そのHDDは予備にして 容量の大きいのを付け替えるのもよし でも、お金のかからない方法というと、後者のケースでHDD自体の不良で容量が多少、 小さくなっても、組みなおしてリカバリした方が、よいのかな 他のPCに繋げるタイプはピンキリ そのまま専用ケースに入れて繋ぐものと、いろんなタイプと接続が可能なタイプと 今後に備えてご検討をば 専用ケースでよければ、安いと980円位であるかも(2.5はある3.5は調査してない)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
CD-ROM一枚で起動する、KNOPPIXを作り、データのバックアップをする。 KNOPPIXは、LINUXの一種ですが、経験がなくとも大丈夫です。 不明点等があれば、補足願う。 KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応)を初心者にはお勧めします。 下記が参考になると思います。 回答ナンバー 3 5 7 です。 knoppix5.3.1 http://okwave.jp/qa/q5625844.html
お礼
ありがとうございます 参考になりました