• ベストアンサー

HDDからデータを救出したいのです

東芝のノートPCダイナブックDB65C4RCを使用しています。何かの原因でシステムファイルが壊れたらしくMeが起動しなくなりました。過去の質問などを参考に、HDDを新しく買って、リカバリーCDを使って再インストールしました。とりあえずPCは使えるようになったのですが、大事なファイルがいくつかあるのです。FDDで取り出せるものは取り出せたのですが、容量の大きいファイルはどうしたらいいのでしょうか。ノートPC用のHDDカバーを買って試したのですが、認識はするものの、フォーマットされていませんとなり、読み込めません。デスクトップ型に繋げるといいのでしょうか。自分でわかる範囲のことは試してみたのですが本当に困っています。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ree_232
  • ベストアンサー率40% (76/189)
回答No.4

>ひとつ疑問があるのですが、フォーマットしなくても読み込めるものなのですか? HDDに残っているファイルを解析・復元するソフトで、フォーマットされている必要はありません。 >ということは、電源が別になってるHDDケースを探せばいいということですよね? USBポートを2つ使うものでしたら、電源が足りないことは無いと思いますが、1つしか使わないものですとHDDによっては電源が足りない場合あります。 今回はHDDが認識されているので、電源が足りない可能性は低いと思います。まず、ファイナルデータで解析を試してみて、解析できなければ電源を疑うのがいいと思います。

その他の回答 (3)

  • kotaechan
  • ベストアンサー率38% (351/913)
回答No.3

>ということは、電源が別になってるHDDケースを探せばいいということですよね?  HDDケースはすべて電源がついているとばかり思っていました。もし、電源がついていないのであれば、ぜひ電源がついているもので試してください。

  • kotaechan
  • ベストアンサー率38% (351/913)
回答No.2

 ノートPC用のHDDカバーというのは、USBでつなぐHDDケースのことでしょうか。もしそうであれば、電源部が強力なPCに接続すると、USBだけの接続で認識してくれますが、電源部が弱いとUSBだけでは認識しない場合があります。そういう時は、HDDケースの電源から電気を供給すると認識してくれます。  そういう意味では、デスクトップにつなげた方が成功するかもしれません。

shinpupu22
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。そうです。HDDケースです。すいません。ということは、電源が別になってるHDDケースを探せばいいということですよね?

  • Ree_232
  • ベストアンサー率40% (76/189)
回答No.1

USBで壊れたHDDを読み込もうとしているのですよね? IDEで繋ぐよりUSBで継いだほうが認識はされやすいので、USBでデータが読み取れなければ、デスクトップにつないでも無理だと思われます。 パーテーションが認識されていないので、市販のファイルレスキューソフトを使うしか方法はないと思います。いろいろありますが、私の御勧めはファイナルデータです。 http://www.finaldata.ne.jp/ 体験版もあるので、取り敢えずそれを使って自分が必要なファイルが復元可能かチェックしてみるといいでしょう。

shinpupu22
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 試してみたいと思います。ひとつ疑問があるのですが、フォーマットしなくても読み込めるものなのですか?

関連するQ&A