- 締切済み
わからないです
わたしはH21年4月から 県外に出て正社員として 働き H22年3月に退職し 実家に帰ってきました。 今年(H22年の9月)から 国民保険にはいりました すると 月に22400円の 国民保険を払うことに なりました。 一応 今月までの支払いは 済ませました。 わたしは9月から 彼氏の転勤で一緒に 県外についてきて 住民票と いまの現在が違います それでいまは 飲食店で月に8万の 収入しかなくて 去年正社員だったから 国民保険の支払いが 2万はきついので 今月末から もう1つアルバイトを することになりました 書類を渡されて 給与所得者の扶養控除等申告書を わたされました いましている飲食店を はじめるときにも 書いたんですけど これは2つ書いても いいんでしょうか? あと 今年の国民保険を 確定申告したら 返金とかあるのですか? 最近よく耳にする 確定申告だったり 源泉徴収だったり 年末調整だとか わかりません。 いま わたしは 実家の住民票で 実家の世帯主も自分です。実家の世帯主は 私も含め 親もだし 姉もおばあちゃんも 世帯主なんです。 んで訳あって 住民票を現在住所に うつせないんです 彼氏は社宅で わたしがいま彼氏んちに 同居してるのは 秘密なんです 飲食店先には 話してます 給与所得者の扶養控除等申告書を提出することで 彼氏の会社に バレることは あるんですか???? 住民票の住所と 現在住所が違っても 社会保険加入など 大丈夫ですか???
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TAKA_R
- ベストアンサー率32% (26/79)
まず、住民票の住所と現住所の違いは特に問題ありません。 とりあえず公的な文書(市からの領収書や請求なども含めて)がきちんと受け取れるところを住民票住所に載せておきましょう。ここの住所から住民税が計算され、選挙の票が発行されます。 ちなみに実家OKです。 運転免許証とかとの一致はさせておきましょう。 県外だと免許の更新がちと面倒ですけど・・・。 それで、公的な書類に書く住所は基本的に住民票の住所です。 「物を送るので住んでる住所を書け」とか言われない限り、実家の住所を書きます。 世帯主ですしね。 よって彼氏の会社には書類ではばれません。 家族の世帯主3人と住所がかぶってるのは、2世帯(3世帯か)住宅ってことで。 扶養に入ったりする予定がないならそのままでもよいかもしれませんね。 あとは年末調整ですか。 もうすでに1社出したんですね。 確定申告にも行く気はあるようですし。 どちらも出さずに確定申告だけいくって手もあったんですが。 ちなみに還付は年末調整でも受けられます。 一緒に保険の控除申請の紙もあったと思います。 新しく始めたアルバイト先に兼業であることを話してみてはどうでしょう。 多分給料の源泉徴収を後で渡すといわれると思うので、 飲食店でくれる源泉徴収と国保の領収書(国民年金も)をもって 確定申告の時期に税務署に行くのがよいかなと思います。 還付があるかどうかはわかりません。 年末調整→ もらった紙に書き込んで会社に提出して会社が処理してくれる。 扶養その他の控除や年度初めに計算された払いすぎ保険料や年金で還付されることがある。 確定申告→ 自分で税務署に行って自分の収入と控除を申告してくる(最近はコンピュータで入力処理) 収入の証明に源泉徴収等を使う。 源泉徴収→ 会社が給料等でこの1年にこれだけあなたに支払いましたという証書