• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私のしている事は虐待でしょうか)

私の子育ての悩みとは

このQ&Aのポイント
  • 私は育児でイライラし、子供に怒鳴ってしまうことが多いです。外に出かけることも好きではないが、子供のために外に出ているため更にイライラします。
  • 私は近所に知り合いがおらず、夫以外に話し相手もいないため、育児に対する悩みを話すことができません。また、子供が可愛いと感じられない自分に悩んでいます。
  • 日々子供と一緒にいる生活が辛く、限界を感じています。保育園に預ける予定でしたが、空きがなかったため一緒に過ごすことになり、耐えられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.10

はい!私も今日、2歳の息子の訳の大泣きにヘコまされましたぁ。 ぐずりながら物を投げたり、私を叩いてきたのでやめるよう何度か言ったものの止めず、お尻を思いっきりひっぱたきました。 躾のようにも見えますが、完全にイライラした中での行為なのもあり、自分のしたことは良くない事だって自己嫌悪になったり… 本当、旦那の休みの翌日(というか、その前の晩)って憂鬱になりますよねぇぇ。 そういう風に子供にイライラして「少し一人にさせて!」と思ってしまうのって、質問者さんだけじゃないですよ! ファミリーサポートセンターって近くにないですか? 各自治体でやってる託児所みたいなものなんですが、お値段も割と安いし急でも預かってくれたりします。 託児所でなくても、元保育士さんなどが自分の家で子供を預かってくれるっていうのもあるみたいです。 (自治体によって違うので、質問者さんの所が混んで利用できない状態でしたらごめんなさい) 私も子供が1歳半くらいの頃に行き詰って、もう駄目だと思いファミサポに預けました。 初めの2、3回はまるで自分が育児を放棄したような罪悪感がありましたが(息子も泣いてたし。涙) 息抜きの時間と割り切ってしまってからは、よし!迎えに行ったら公園に行って好きなことさせてあげよう!とか少しだけ優しくなれるような気がしました。 それからは、イライラMAXになってしまって復活できない時にお願いしてます。 あとは2歳クラスからある幼稚園を探してみるとか!(経済的に許せば…ですが) さすがに1歳はないと思いますが、2歳になったら幼稚園~とか思えば「今だけだ」って思えるかも。 とにかく、自分だけじゃない!ってことはどうか分かってくださいね。 半端なく大変ですけど、どうやってサボるかwお互い知恵を絞っていきましょ~!

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。同じように育児に奮闘されているようで、とても励まされました。ファミリーサポートって始めて聞いたのですが、利用してみたいです。2歳からの幼稚園も、考えたりはしています。

その他の回答 (11)

  • a-on
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.12

昨日、書き込みをした者です。goronyan様の書き込みを拝見してもう一度書き込みをさせて頂きます。実は、公的機関で検診をすすめたのは、私も、もしかしたらあなたのお子さんにも障害があるかも。と思ったからです。でも、それを書くと、a-kanna-972839様が、また、自分を責めるかもと思ったので差し控えました。公的機関で、様々なプロの人達にお子さんを見てもらい、また、普段の様子を話せば、プロの人にはある程度判断がつきます。そこから、さらに児童相談所なり病院なり、もっと詳しい知識のある人達に紹介してもらう事ができます。ちなみに、あなた様の判断で近所の、小さな小児科に行くのはどうかと思います。というのは、小児科といっても専門は色々です。小児外科、小児内科、小児精神神経科など。だから、近所の小さな、単に「小児科」と看板を出している所の医師ではわからないかもしれません。もっとも、その段階で、小児科のすべての分野の医師の揃っている病院に紹介状を書いてくれるかもしれませんが。そして、ここからは、あくまで、仮の話ですが、もし、本当にお子さんに障害があったら、適切な教育を受けさせてあげればお子さんも落ちつきます。お母様も、精神的に楽になります。私が「つまらない講演会にでも参加して寝ていれば」と書いたのは、短い時間でも眠れば、あなた様も、わずかでも、体も心も楽になるかも、と思ったからです。それと、逆に言えば、goronyan様の言うように、母親であるa-kanna-972839様が、お子さんより先に、自分が、精神神経科に駆け込んで窮状を訴えれば、自分の治療も受けられ、お子さんの事も、医師や病院のソーシャルワーカー等が相談にのってくれます。普通のお子さんの子育てでも、ほかの方々が書いているように、とても大変です。ましてや、障害のあるお子さんの子育ては、母親一人で抱え込むのは無理です。専門知識のある人にお子さんの子育てや教育を助けてもらったほうがお子さんも成長します。余談ですが、私の甥も精神面に障害があります。気づいてくれたのは、保育士の方でした。そこから、専門の保育機関を紹介してもらい、そちらに通いました。あなた様は、自分をダメな母親と思っているようですが、それでいうなら、私はダメな伯母です。でも、今、母親が専門家の力を借りて一所懸命子育てをしているので、私は下手に出しゃばらず、何かの時は力を貸せれば、と思っています。母親や甥の誕生日やクリスマスにプレゼントを贈ったりはしていますが、そこまでです。なにしろ専門家がついているのですから。で、話を戻しますが、あなたのお子さんが、単にやんちゃなだけだとしても、a-kanna-972839様だけでも、goronyan様の言うように、精神神経科に行かれては?いきなり、病院に行くのは、と躊躇するなら、役所の健康に関する部署(市町村に限らず都道府県でも厚労省でも)や保健所に電話するとか無料相談を利用してもいいと思います。a-kanna-972839様、goronyan様、その他、子育て中のお母様、決して一人で無理をせず、公的機関(広い範囲で)をどんどん利用してください。高い税金を払っているのです。そのぐらいの事当然です。

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。書き忘れましたが、以前保健センターに行きましたが、障害はなく普通の子ですよと言われました。1歳児検診の時も「ただ単にこういう性格なだけで、健常児です」と言われました。なので障害はないようです。私自身は、神経科などに行ったほうがいいですよね。

noname#157996
noname#157996
回答No.11

保健センターに相談すればいいのに!!! このままでは 本当に虐待です 自ら 児童相談所に相談してもいいと思います かれたり、ぐずられると、我を忘れてカッとなって怒鳴ったり 時にはひっぱたいてしまうので、 これは虐待に 限りなく近いと思います 私の子供は 幼いころ いつもひっくり返ったり 気に入らないと暴れたりしていました 結局 発達障害でした 知的にも障害がありました いつも 心で耳をふさいでいました  私は 子供が泣き叫んでる間 歌を歌って 心の中で つらいのは 今の時期だけ 月日がたてば変わるはず いつかは変わるはずだって 自分に言いきかせていました でも どんどん 歳の近い子どもとは 発達が遅れてきます 周りからも責められました 義父母の家に平日の夜によびつけられて 私の育て方が悪い 幼児教室に通わせたらなんていわれました 縁きってくれって 叫びたくなりました でも けっよく 育児相談から 医師の発達診断をしてもらい 療育機関に通うことになりました だから あなたがつらい気持ち 私にはわかります あなたは 家でゆっくり のなかには 子どもがいないところで 一人でゆっくりしたいっておもってるんですよね きっと 地域のファミリーサポートや 一時保育を利用する  あるいは あなたは気に入らない方法かもしれないけれど あなたの両親にあなたのだんなさんと頭をさげて こどもをしばらく預かってもらうことも 考えてもいいかもしれません 週末 迎えにいって っていう方法もありますよ  児童相談所で 一時保護の措置もありますが それは ほんとうに 最悪な話 あなたは突然死にたくなるっていうではありませんか 精神科にいってみてはどうでしょうか? 病気なんだと思います

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。書き忘れましたが保健センターには相談に行きました。障害の事も含めて相談しましたが、「障害児じゃないし、普通の子ですよ」と言われました。1歳児検診の時も医師からは「ちゃんと単語も言うし、障害はないですよ」と言われました。一時保育か、ファミサポの利用を考えています。

noname#137588
noname#137588
回答No.9

あなたには何の落ち度もありません。真面目に育児すればみんな多かれ少なかれそういう状況に陥ることがあります。 でも、お子さんはイライラされたり叩かれたり、かわいそうです。 育児広場のようなところはないですか? そこでぐずってもいいじゃないですか。 元保育士さん達がいたりするので、子供を放り出して、「うちでも大変なんですよ!」と愚痴ってしまいましょう。 それにもっと大変な子がいるかもしれないですよ。ほっとさせられるかも。 市の育児相談の人も何人かいると思うので、「以前別の人に相談したら、「今は辛いと思うけど、頑張るしかないから・・・」と言われただけで、もっともっとつらくなった!!ちゃんと相談に乗って下さい!!と言いましょう。 とにかくどんどん外へ出て、「大変なの!なんとかして!助けて!!!!!!!」と言いましょう。 お子さんと離れましょう。なりふり構わず、「預かって!」と、押しつけましょう。 お子さんと少し距離を置ければいいと思います。 抱え込まないで下さい。「出来ない母親」のままでいいのです。みんな、あなたのことをダメな母親だと思わない。「実は私も・・・」と思ってますよ。

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。とにかく預け先を探さなければと思っています。自分は「出来ない母親」と責めてきましたが、それでもいいんですね。

  • a-on
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

私は、結婚はおろか子供もいないので、偉そうな事は言えた立場ではないのですが、公的施設で働いた経験があります(とある資格を持っているので)。ですので、その年頃のお子さんを抱えたお母様を沢山見ました。その経験から言わせて頂ければ、あなた様は大変、立派なお母様です。そこで、気分転換の方法ですが、公園やショッピングセンターもいいのかもしれませんが、公的施設を利用してはいかがですか。といっても、保育園とかだけでなく、もっと広い範囲で考えてみてはどうでしょう。その年頃のお子さんだと、いろいろな無料検診がありますよね。つれて行くのは大変かもしれませんが、ここはひとつ「子供の為に国がやれ」と言っているんだから仕方ない。と自分に言い訳してつれていってみてください。で、検診を受ける場所を病院とかでなく、公的施設にするのです。そこには、医師、歯科医師、看護師、助産師、保健師、保育士等々の専門家が揃っていますから、まず、その人達に自分の気持ちを話してみましょう。あと、もう一つ私がおススメする事があります。検診の時等は、ボランティアの方も来てくれる事も多いです。そして、なにより、同じ年頃のお子さんのいるお母様が沢山来ますから、ちょっとボランティアの方にお子さんを預けて、他のお母様とおしゃべりしてみるのです。もしかしたら、似たような悩みを抱えているお母様も案外いるかもしれませんし、解決策はみつからなくても、愚痴を言うだけでも絶対気分転換になります。なんというか、こう言っては失礼ですが、子供さんの検診に来るというより、自分自身の気分転換に来ているんじゃないか。と思うお母様方、いっぱいいらっしゃいました。お子さんの検診が終わっても、延々とおしゃべりしているお母様、沢山いました。仕事を辞め、育児に専念している上に、せっかく高い税金を払っているのです。堂々と利用しましょう。あと、近くに育児サークルがないか探してみてはどうですか。気の合うお母様と出会えれば、ネットでおしゃべりよりもいいかもしれません。これは私の想像ですが「子供が可愛くて可愛くて」とおっしゃっているお母様も、本当は色々苦労されているのではないかと…。あなた様に「子供が可愛くて可愛くて」と言う事で、自分の心を癒しているのかな。とも思えます。私が知る限り、育児で悩んでいないお母様なんて一人もいませんでした。あなた様のお住まいがわからないので、具体的に言えないのですが、広報を見たり、一番早いのは、役所に電話する事です。検診の事や、近くに育児サークルはないか、ボランティアの方を頼めないか等々、なんでも言ってみましょう。支援センターや役所にはすでに相談なさっているようですから、さらに一歩進んで、もっと具体的に「次は検診は(お子さんのものに限らず、あなた様が受けられるものも含め)どういうものがいつありますか」と問い合わせるとか、あとは、育児とは全然関係ないイベントでも、最近は公的施設で行っているものだと、保育サービスのあるものも多いですから「近々あるイベントで保育サービスのあるものはないですか」と聞いてみるとか。イベント自体は興味のないものでも、とりあえず参加して、お子さんは預ければ、その間は、息子さんと離れている事ができます。で、例え、そのイベントがつまらない講演会とかだったとしても、その間は、聞いているふりをして寝ていればいいじゃないですか。将来の納税者という誠にありがたい存在(息子さん)を必死に育てているのです。当然の権利です。

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます、参考にさせていただきます。

  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.7

辛いですよね。 私もわりと怒鳴り散らしてしまうので、それが虐待なのでは、と書かれるとドキッとしてしまいます。 それに、実際に上の子が1歳半くらいのときは叩いてしまったことも何度かありました。 そんな私ですが、周りの友達には「育児を楽しんでる」とか、「穏やかに接してそう」とか思われてました。 だから、あなたのお友達だって、実際は同じような経験をしてるかもしれない。 みんな、多かれ少なかれそういう経験はあると思うんです。 話してみたらどうでしょう?案外、話すだけでもすっきりしたり、その後の子供への対応へも気持ちを切り替えやすくなるかもしれません。 あと、私はけっこう実家に頼っちゃいますよ。片道2時間の距離ですけど。 普段は電話したり、月に一度くらいは、子供2人と犬一匹を車に乗せてビュ~っと。 金曜日の午後行って、土曜には夫も電車で来て、日曜の夜に皆で帰る、とか。 夫が来ないときもあるし、いろいろですけど。 それこそ、上の子が幼稚園に入る前は、平日も行けたので、1週間滞在とかもありました。 ま、何かと理由をつけて、ですけどね。(親の誕生日だからとか、親の不在の間の祖母の面倒をみるため、とか。実際は旧友と会ったりして、息抜きしてます。子供を預けて夫婦でデートとかも) やはり、できるだけ子供を預けて、息抜きをするのが良いと思います。 保育園も一時保育とかあると思いますよ。私的理由だと日数は限られますけど。 (自治体によって違うと思います。うちの自治体では月2日です。パートでも働いていれば週3日までOkです。) 私も上の子が1歳代~幼稚園前までは度々利用してました。 別に何をする訳でもなく、1日のんびりできますよ。 公立の保育園なら値段も安いですし、働きに出られない間でも預けたら良いと思います。 本当は保育園に空きがあって、働けたら一番良さそうですけどね。 今、できることから見つけてみてくださいね。 1歳~3歳くらいは一番大変な時期ですけど、多分、その分一番かわいい時期でもあるはずなんです。 (私も下の子がイヤイヤ期まっただ中で、かなり参ってますけど、かわいい部分を一生懸命見つけて、イライラを乗り越えるように努力してる最中です。) お互い、適度に頑張りましょうね!

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。私も、子供を預けるのがベストだと思います。保育園の空きはないみたいですが一時保育は空きがあるそうです。

回答No.6

とても頑張ってらっしゃいますね。 参考にならないかも、と思いつつ回答させていただきます。 私はおそらくご友人と同じで「育児が楽しい」人間です。 とても言えない、とありましたが、一度話してみてはどうでしょうか。 ご友人はきっと受け入れて、そして何かしらの形で助けてくれると思います。 利用というわけではなく、持ちつ持たれつ、です。それがママ友の利点。 私は結婚10年目で出来た子供なためか、これまで好き勝手に暮らしてきて、その後の子供だったため、「育児」という新しい分野に手を出せたことが面白くてたまりませんが、それでも、イライラすることはあります。今までの自由な生活が懐かしくて堪らなくなるときもあります。 質問者様、どうぞ自分を責めないで。 耳障りは悪いですが、「どうせ泣くんでしょ」「きっとグズるだろうなー」くらいに思ってみてください。 やっぱりグズったら「ほーらね!私って予知能力あるんじゃない?!(笑)」となるし、もしご機嫌よくしてくれてたら「うわぁイイコだねぇ!」と大袈裟に褒めてあげてください。 うまくいけば、子供も学習してくれるかもしれないし、してくれなくても、自分の気持ちが少しは楽になるような気がいたします。 みんな一緒ですよ。 誰かもわからないネットの人間が応援しているのです。身近な人間が応援しないわけはありません。 どうか頑張りすぎないで。 大丈夫。 雨が鬱陶しいと思うか、キラキラして綺麗だと思うか、はあなたの気持ち次第なのですから…。

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。育児が楽しいだなんて本当に羨ましいしすごいと思ってしまいます。「どうせぐずるんでしょ」って最初から思ってるのっていいアイディアですね。でも、ぐずられるとどうしてもイライラしてしまって・・・。

  • muni621
  • ベストアンサー率23% (112/475)
回答No.5

現役保育士です。質問者さんのお心お察しします。確かにずっと泣かれてしまうと大人側も泣きたくなるような心境になってしまいますね。質問者さんは初めは保育所などに預ける予定だったのですね、そうしたらマイ保育園登録とかはされなかったのですか?もしされていたら3回まで半日 預かって貰えますよ。登録されてないなら民間の託児所みたいなのはありませんか?1時間~\いくらというように1時間単位で有料ですが預かってくれます。恐らく質問者さんは育児に対して凄く心にストレスを抱えこんでしまったように思います。毎日少しずつでも発散出来ていればここまで積もる事もなかったのでしょうが頑張りすぎたのでしょうね。まずは貴女の気持ちを安定させなければ恐らくお子さんも不安定のままだと思います。何とかして自分の時間を見つけリラックスしたらいいですね。ハーブティーなどもオススメです。カモミールの香りは精神安定に効きます。1日だけ我慢して日中子供を沢山遊ばして夜、子供が寝たなら 静かな音楽を聞いたり近所を散歩したりコンビニへ寄ってみる…少し気分転換をしてみるのもいいです。少しでも落ち着くといいですね。

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。マイ保育園登録とか、初めて聞きました。託児所は近所にあると思いますが、料金が高いのでまだ利用していません。でもこの際多少料金が高くても預けたほうがいいと思っています

回答No.4

育児大変ですよね。更に待機児童の問題。お察しします。 アドバイスになるか分かりませんが。 どこかで聞いた話ですが、イライラして子供に当たっちゃうと思ったら。 子供を泣いたまま少し放置しておいとくのがいいそうです。 一見可哀想ですが、当たって、叩いたりするぐらいだったら10分、15分放置しておく のが子供にとってもお母さんにとっても良いのではないか?というのを見た事があります。 私のアドバイスというかアドバイスにはなりませんけど 実家に1、2日預けたり、お母さん一緒に帰ったり短期間ですけど。やってみてはいかがですが? 逆にお実家のお母さんに来てもらうというのも1つかもしれません。 簡単ではないのは分かりますけど。いまのこの現状を打開するには1つの案ではないかと思います。 お母さんはお母さんでもあるけど1人の女・人間でもありますから お母さんの時間を1時間でも作る事大切ですから。 アドバイスになっているかどうか・・・すみません(_ _)

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。子供が泣いた時、放置しておくと、更に泣くのでよけいイライラしてしまって・・・。預け先を探すか、実家に帰ったりしてみようかと考えています。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.3

児童相談所に相談はしてみましたか? http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv30/index.html そのような状態でしたら、無認可でもいいのでなんとか預けられる保育園を探し、預けて外に働きに出られたほうがいいと思います。 たとえ保育料程度のパートしかなくても、毎日べったり一緒にいて虐待まがいの育児をし続けるよりも、マシですから。 なお、子育て中にイライラして、子どもを可愛く思えなくなるのは、病気や人格異常ではありません。 誰にでも、どんなお母さんでも、ありえる事なのです。 特に、お母さんが一人だけで育児をしなければいけない、誰も頼る人や相談相手がいない時には、おこりやすくなるのが当然です。 そんな時には、お母さんにもお子さんにも「逃げ場」が必要です。 離れる事で、一緒にいる時間を大切にできるようになりますよ。 イライラしているのにべったり一緒にいて逃げ場がない自分がしなければならないとなれば、それは誰でも悪循環になります。 世の中には本当に悪質な親の身勝手な虐待もありますが、お母さんが「一人で子育てする事のストレスに耐え切れなくなり、追い詰められて」の虐待もあるのです。 後者は、うまくお子さんとの距離をとり、他人の手を家庭に入れることで、改善できますよ。 ご近所には空きがなくても、例えば働いている最中に子どもをみてくれる保育施設のあるパート先を探すとか、 仕事先までの沿線の駅近くにある保育園、仕事先近くの保育園を探すなど、範囲を広げて探してみてください。 もしくは、定期的な入園ではなく、ショートステイ的な、1日だけや短時間の預かりを受け入れている円もありますよ。 児童相談所に相談すると、預けられる場所を探すお手伝いだとか、保健師の訪問だとか、保育ママの紹介など、育児支援の手立てをなにか相談できるとおもいます。 お子さんには世話と愛情が必要ですが、24時間母親の世話と愛情である必要はありません。 まずはお子さんを預け外に出る事で、質問主さんが心の落ち着きを取り戻してください。 一緒にいる時間が少なくなれば、イライラも減ると思いますので。 あとは、手を上げるのはできる限り我慢してください。 カッとなった時には冷静になれない。と諦めるのではなく、「カッとなったらやる事」を決めておくのがいいですよ。 お子さんをひっぱたく代わりに、隣の部屋へ行って新聞紙をビリビリに破りまくるとか。枕やぬいぐるみをどこかへバンバン叩き付けるとか。 お子さんのわめき声・泣き声が聞こえなくなるノイズキャンセラー付のヘッドホンで、大好きな曲を1曲聞くなど。 決めて、目立つ所に書いて貼っておく。日常的にカッとなりやすい場所がいいですね。 とにかくなんとか、一瞬でも冷静になれる工夫をしましょう。 そうして一旦お子さんから離れ落ち着いてから、再度お子さんに接してあげてください。

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。児童相談所には行っていません。手をあげるのは、いけないことだと自分でもよくわかっています。我慢しなくてはと思います。とにかく、早く預け先を探そうと思います

noname#122429
noname#122429
回答No.2

たいへんですね。 でも文章がすごく整理されていて読みやすいです。 たぶんもとは冷静なほうで、頭のいい方なんだと思いました。 育児で悩んだことがないのに出しゃばった回答ですが、 >私は、やはりどこか病んでいる もとからじゃなくて、一時的にその状態に今あるのではないでしょうか。 >気が狂いそう >突然死にたくなる とありますので・・・。 ただ、質問文だけではわからない部分もあります。 >めったに帰れません それは少し、思考が固く狭くなっていて、八方ふさがりときめつけていないでしょうか。 もし「毒親」なご実家でしたら別なのですが、そうでない場合、娘の発作的な自殺をなんとしてでもとめたいはずです。 そこまでお困りだと言うことを、ご実家には話していらっしゃいますか? 旦那様はひとりぐらしぐらい出来ると思うんです。毎日電話したって良いし。 ときどき、ご実家に泊まってみては? 精神的にすっかり回復するまで、数ヶ月いたって、良いんじゃないでしょうか。あとで金銭的にお礼をするぐらいで。 旦那様のご実家だって、孫のために有給休暇ぐらい取ってくれるんじゃないでしょうか。 出来ない、と決めつけないで、出来ることを探してほしいです。 病んでいるとまでは言わないけど、新しいことを考える余裕がなくて、悪循環に陥っている感じを受けます。 逆に言えば、上手く回り出すと、良いことばっかりあると思います。無理してショッピングセンターにいくしか思いつかない自分の「狭さ」、打ち破って下さい。 すごく高いですが、資格を持ったベビーシッターも自宅に来てくれますよ。

noname#122642
質問者

お礼

ありがとうございます。私の両親は子供をとても可愛がってくれるので、帰れば面倒を見てくれると思いますが、距離があるので、頻繁に帰れずにいます。ベビーシッターも調べてみましたが、やはり料金が高く、ためらいます。

関連するQ&A