※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレビ台の後ろ部分の切り取り方法。)
テレビ台の後ろ部分の切り取り方法
このQ&Aのポイント
購入したテレビ台の後ろ部分に切り取り線があるが、切り取れる方法を知りたい。
レコーダーとテレビを繋ぐために後ろの部分を開けたいが、どのようにすれば良いか悩んでいる。
過去に組み立てたテレビ台では最初から後ろが開いていたため、切り取る手段についてのアドバイスを求めている。
購入したテレビ台は「朝日木材加工」の【AS-800 EXA(エクサ)】です。
ホームセンターで、組み立てしてもらい、形はどうにかなりました。
ただ、テレビ台の後ろ(レコーダーとテレビを繋げる時に開いていないと不便)の部分に
切り取り線(?)みたいのがあって、切り取れるようにはなってるようなのですが、
それは塞がったままの状態でした。
人によって切り取らずに使う人もいるので、そのままにしたのでしょうが…。
問題はどうやって切り取ればいいのか…です。
私はレコーダーとテレビを繋ぐので、開いていた方が都合がいいです。
ですが、力任せに押すと、後ろの板そのものが外れそうだし…
すでに組み立てて「箱」は完成してるので
出来ればその状態から開けたいです。
10年以上前にテレビ台を購入した時も、買った所で組み立ててもらいましたが
その時は、その部分は最初から開いてる状態だったので
てっきり最初から開いてるものだと…^^;
どうやって開ければいいのでしょうか?
やはり、鋏の先とかナイフとか使わないと駄目ですか?
最近似たような質問ばかりで申し訳ないのですが、
ご助言、よろしくお願いいたしますm(__)m
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなってすみません。 板全部を外すのはさすがにちょっと(笑) 元々見た目重視で買ったテレビ台なので…。 カット溝があったので、繋がってる辺りを数ヵ所カッターナイフを当てたら あっけないぐらいにスポっと取れました(^O^)/ ご回答本当にありがとうございました。