- 締切済み
偽装離婚した人が、います。どこに訴えればいいの?
偽装離婚した奥さんは、北東北の保育関係で働いていて…以前は、高校の教諭経験もあり、小学1年の長女と3歳児の次女とH22年の5月に三女を出産しました。長女が、生後5ヵ月頃に母子家庭になると保育料が、免除されるからと離婚し…旦那さんは、関東方面で自動車関係の派遣社員で遠距離夫婦生活をし…奥さんが、旦那さんの所に行き…住所が、あるところには、旦那さんは、全く帰って来なくて…役所は、母子家庭だと思っていたとおもいます。書類上は、離婚しながら二人の子を出産し…旦那さんからは、認知してもらい…職場には、次女出産後に復縁したと嘘をついて奥さんが、世帯主になっていたので扶養手当ももらっていたようです。長女が、小学校入学し、三女の出産、旦那さんが、リストラになったことを機にやっとH22年の4月に復縁したようです。そして今まで奥さんの実家でほとんど生活をし…役所には、貸家を親戚からかりて書類上の住所していたようです。長女は、わがままで保育園でも問題行動が、多々あって…小学校入学してもわざとお友達の物を隠したりと問題行動が、あり、でも奥さんは、自分の子供は、いじめられてると言い張り…まるでモンペPみたいです。そして長女のこともあって学区が、別の地区に中古の家(競売にかけられた)を購入したんですよ。その資金は、偽装離婚して不正にためこんだお金だと思うと許せません。ちなみに奥さんの両親も離婚していてお父さんが、ねずみ講に手をだしたのが、原因だとか、お母さんは、福祉関係の仕事をし、弟さんは、警察官・妹は、地元の役所に勤めています。みなさんすばらしい職業に就きながら身内の不正にだまっているんですよ。どうしてもゆるせません。偽装離婚は、どこに訴えればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#155097](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#155097
回答No.2
![noname#137229](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#137229
回答No.1
お礼
ありがとうございます。