- 締切済み
お酒飲んだ次の日に
先日友達とチューハイを飲みました。私は初めてあんな結構な量をのんでふらふらになり二日酔いでした。 次の日気付いたら上半身の前と背中に赤く湿疹?蕁麻疹?みたいな感じになっていて…。それほど痒みはありません。時間が経つにつれて、腕の内側と太ももにもでてきました。 これってアレルギーですか? お酒飲まないほうがいいですか?後、飲んだ次の日お腹も下したのですが、これも飲み過ぎが原因でしょうか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- so-tyann
- ベストアンサー率39% (138/350)
こんにちは 一般的に多いのが、蕎麦、麦、米、芋です。 99%がエチルアルコール、残り1%で各社オリジナリティを出そうと、添加物を入れる場合があります。 その他にメーカーの原料提示で下記の原料があります。 アロエ、牛乳、くず粉、栗、ジャガイモ、グリンピース、サフラン、大根、クマ笹、昆布、しそ、とちの実、ねぎ、黒いも、ぬか、ほうれん草、コーヒー、よもぎ、わかめ、山芋、玄米、ピーナッツ、ダイズ、緑茶、里芋、にんじん、ひまわりの種、トマト、ピーマン、たまねぎ、サボテンなど多種多様の原料を使用した焼酎があります。 rnkrn2さんの場合はアレルギーと思われます。どの原料の焼酎かわかりませんが、小麦にはアレルゲンがあります。 それと、製造ラインが他のお酒と同一だと混入する可能性があります。 今回の症状は焼酎か酒つまみや料理か分かりません。 一度、アレルギーの専門医にアレルゲンを特定してもらったら、今後避けることできますね!
- narigon
- ベストアンサー率65% (343/522)
アルコール自体がアレルゲンになることはあり得ません。 アレルギーは生体内に取り込まれたタンパク質が異物として抗原として認識される事による疾患です。 アルコールはタンパク質で無いため、直接的に抗原になり得ることはありません。 また、アルコールを飲んだ際にツマミも食べているでしょうしね。 現状は色々な可能性があります。アレルゲンが何か検査する事は可能ですが、アルコールはありませんよ。 ・アルコール分解酵素が無い エタノールはまずアルコール脱水素酵素で毒性の強いアセトアルデヒドになり、アセトアルデヒドがアセトアルデヒド脱水素酵素で酢酸に分解されます。これらの酵素、特にアセトアルデヒド脱水素酵素が無いといわゆる酒に弱い人で、どちらも無い人はいわゆる下戸です。 ・ツマミに食べた物の中にアレルギーになる物が入っていた。 まぁ、何に起因するかはわかりませんね。
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
アレルギーなら怖いですよ ショック状態になる場合もありますからね。 病院で検査をしてもらった方が確実ではないですか