- 締切済み
獣医に関する事、なんでもいいので教えて下さい!
ただいま高校2年生です。 頭は自分でも良くないと分かっていますが、獣医に憧れを持っています。 そこで、なんでもいいので、獣医になるために必要なことを教えてください。 現在、獣医は日本に何人くらいいくのか、 獣医大学に入るために必要な知識、 どれぐらいの勉強量が必要か、 また、どのような知識を大学から要求させるか(薬に関する事、動物の生態に関することなど) なんでもいいので教えてください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maruhazyuuisi
- ベストアンサー率0% (0/0)
獣医師です。 頭が良くないと獣医大学には合格できませんよ。 獣医になるために必要なものは学力です 獣医大学に入るために必要な知識は、大学に合格するための学力 国立ならセンター試験突破ですよね そして二次試験 当然、英語、数学、理科(物理か化学か生物か) 私立だって同じでしょ 偏差値あげないと ネット検索したら必要な偏差値すぐわかります どんな内容の試験かは書店で売ってる赤本みたらわかります どれぐらいの勉強量が必要かといわれたら今の学力によるとは思いますが きっとあなたは必死で朝から晩まで勉強でしょうね 一生に一度、勉強したわっていうぐらい必死で勉強してください どのような知識を大学から要求されるか そんなことは受かった学生が言ってください 大学が要求するんじゃなくて 自分が要求し吸収するんです 漠然とした進路で獣医を選ぶのはやめましょう しっかりとした目標を持って大学を選んでください じゃないと大学はつまらないよ 大学は専門教育機関ですが、一般教養の知識を身に着けるためさまざまな講義をうけるように なります これを勉強したいっていう思いがないと 大学行く意味なし まあ、社会人になり前に遊びたいっていうだけなら 受かる大学、下見ればいくらでもあります 勉強がんばってください
- makowata
- ベストアンサー率0% (0/1)
一言で獣医学といっても幅は広いと思います。 まずは、各大学でどのような研究をされている先生が いらっしゃるのかを調べてみてはどうでしょうか。 数は少ないですが、以下のサイトから、少し見ることが できます。大学を調べようと思うきっかけにはなるかと 思います。 http://yumenavi.info/result.aspx?keyword=%E7%8D%A3%E5%8C%BB&SearchMod=2&OraSeq=5580968&ProId=WNA001&SerKbn=1 目指す大学が決まったら、そこに合格できるように 1年間猛勉強をしてください。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
例えば、工学部の応用化学系統だと、 http://passnavi.evidus.com/search_univ/guide/gk36.html 化学系だけでこれだけあるのに対して、 獣医系統は http://passnavi.evidus.com/search_univ/guide/gk50.html これだけしかありません。 法経文なんてマスプロ教育ができる分野でもありませんから募集人員が少なく、そのために、難易度が高止まりしています。 おそらく国立なら東大よりちょっと楽なくらいでしょう。東京工業大学くらいか。 科目数の違いや出題難易度の違い(東大の方が易しい場合も逆もあるでしょう)がありますので、単純には比べられませんが。 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu_zen/zen_ko3.html http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu_zen/zen_no1.html http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/shi_ko3.html http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/shi_no1.html 私立だと、早慶よりはちょっと楽なくらいでしょうか。 ただし、学費は普通の理系より高いです。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/2930/expense.html だから、勉強ができるのできない言っていれば、全く無理ですので、本気で獣医になりたいのであれば、まずそこをどうにかしてください。 そういうレベルの連中ですから、本当に興味がありさえすれば、 > どのような知識を大学から要求させるか(薬に関する事、動物の生態に関することなど) こんな知識は後からいくらでも身につくことでしょう。 おそらくは、仰るような知識を大学で身につけることになるでしょう。 その心配をする前に、まず受かる学力にならないと。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
国立大だと、センター試験で東大に受かる人より最低ラインはずっと上です。 ただし、ペット医志望が多く、ホントの周囲になりたいという人は、実は一握りなんで、家畜のための獣医専門の地方の私立大は狙い目になっています。
獣医学科と言えば、私が受験した時期(30年以上前)でも医学部医学科の次の難易度でした。 畜産などの学科とは学科が違うため難易度も別枠で、かなりの難易度でしたよ。 当時でも獣医の社会的地位は高く、好みはあるもののレベルの高い高校生が受験していたのは間違いありませんでした。
獣医師です。ん十年前の卒業生ですがね。 私の時代は既に今ほどではないですが他学科より倍率も難易度も高かったです。 獣医が不人気学科でどこにも行けなかったので獣医になった、なんて世代の人はもう10年以上前に定年退官してしまいました。その中にもすばらしい先生はたくさんいましたけど。 現在、獣医学科あるいは獣医学部を有する大学は、国公立で北から帯広畜産大学、北海道大学、岩手大学、東京大学、東京農業工業大学、岐阜大学、大阪府立大学、鳥取大学、山口大学、宮崎大学、鹿児島大学の11校です。 私立だと酪農学園大学、北里大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、麻布大学の5校。 国公立は各校定員が30~40人くらいです。私立は100~120人くらい。 すなわち、獣医科の学生は全国でも学年あたり1000人ちょっとしかいません。 6年の過程を終えて単位を全て取得し、卒業資格を得ると国家試験の受験資格が得られます。この国家試験に合格して初めて「獣医師」になれるわけです。国家試験自体は、まあ6年間普通に勉強していれば合格する程度の難しさです。 獣医師は全国に約35,000人、うち「獣医師」としての仕事をしている人が30,000人程度です。 詳細な内訳はこちらに。 http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/zyui/index.html 獣医師は2年に一度、この統計資料のための届け出をしないといけません。ちょうど今が届け出の時期で、私のところにも届け出用紙がきています。 現在は獣医科はどこも最難関ですから(私立は国公立と比べるとまだマシらしいですが)、入るには相当の学力を必要とするでしょう。 入学できれば、あとは大学の講義と実習について行ければいいのですが、卒業してから思うのは、英語と数学(統計)は高校時代にもっと真剣に勉強しておけばよかった・・・ということです。 英文論文が読めないと話になりませんし、統計が判らないとこれも仕事になりません。 まあそれは職種それぞれなので、英語も統計もからきしでも立派に仕事をしている獣医もたくさんいますが。
ぼくの記憶や判断力が正しければ,数十年前には畜産獣医学科なんて不人気学科の最右翼だったはず。あんなところ,誰がいくんだろ? ブタやウマの××に腕をつっこんでお産なんてやってられっか。そんな感じでしたね。 いまこういう学科で教えている教員は,極め付きの不出来な連中だろうと思いますよ。
- lobelia75
- ベストアンサー率42% (103/244)
獣医学部(生産物資・農学部などの獣医学科含む)に入るために必要な教科は 国立なら国・数・英IAIIBIIIC・理(化学・生物・物理・地学から2)社(地歴公民から1)です。 私立なら数IAIIB・英・理(1)。 難易度は国立は同大学医学部医学科のちょっと下くらい。私立は、う~ん、偏差値で言えば河合で63くらいか・・・ 国私とも医学科がある大学の獣医学科なら、医学科の次に難関と思っていていいと思います。 獣医学科は設置されている大学の数が少ないんですよ。 憧れだけではなれないのが辛いところです。 獣医になるために必要なことは、まず第一関門の受験に勝つことでしょう。 ちなみに・・・田舎では公務員獣医師が圧倒的に不足しています。(口蹄疫などの影響で) 学力さえあって田舎の県で公務員として獣医師を志願するなら、お金の心配はほぼなく、大学に通えますよ。