• 締切済み

困ってます。

平成19年式のダイハイ、エッセに乗ってます。 今年9月中頃にトラストPSコンパクトと言う車高調を組んだところ左カーブを曲がるとハンドルが左に取られ右に曲がると右にハンドルが取られます。 アライメント調整もしましたしタイヤがクムホ165/50でタイヤのいたずら?かと思い純正サイズの日本製のタイヤに履きかえましたが症状は改善されませんでした。 下回りをヒットした事も無く後は車高調が原因なのかと考えてます。

みんなの回答

回答No.5

#4です  文章もばらばらですみません。  「実装」は「実走」の誤りです。

回答No.4

こんばんは  車高調のドツボにはまりましたね。 タイヤの転がる方向がばらばら、左右のキャンバーが違っている=タイヤの内側だけで接地している状態で、タイヤの転がる方向がハンドルの切り返しが決まらない。ハンドリングの返りが足りず残る。   パワステなんかが当たり前になった今、ハンドルでそれが感じられるってことは、かなり手抜きの調整をしたような気がします。  ちょっと知っている人(ドリフト大好き人間)の車が、丁度そんな感じでした。本人は気付かないようでしたから、まあ ネガキャンにしてすぐだと、そんな感じかもしれません。  車高をしっかりセッティングできるプロショップなら、うまくバランスしてくれるんでしょうけど、部品の寄せ集めのようなセッティングだと、そうなるようです。  その内、タイヤが編摩耗しながら、タイヤへの荷重が平均して解消するようですが、その時には左右のタイヤが内側方向に転がろうとするから、ひどく燃費は悪くなりますよ。  セッティングするなら、コンピューターのセッティングを、実装して微調整する程度の力量のあるショップでないと、クルマを壊しているだけに終始します。  フロントのサスペンションが「ダブル ウィシュボーン」以外の方式のクルマで症状が顕著に出る理屈なのですがね。    感じ取れただけよかったかもしれませんが。  車高調のセッティングのやり直しでしょうか。

回答No.3

サスペンションアームの根元のブッシュが、へたってるんじゃありませんか。

lastyl235
質問者

補足

現在総走行距離は1万5千キロ程なんでブッシュ類は大丈夫と思われます。 が確認してみます。

回答No.2

”ハンドルが取られる”と言うのは、普通、真っ直ぐ走っているときに起きる現象ですが?

lastyl235
質問者

お礼

そうです真っ直ぐ走ってる時に取られます。 付け加えると右に曲がった後の直進ではセンターから左に切るより右に切るのに重くなります。左に曲がった後は逆の症状になります。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.1

調整はどのようにやったのでしょう?ショップかなにかですか? キャンバー・トウ・キャスター等は純正に比べて+-はどうなっていますか? きちんと測定してデータをみないと何とも言えないでしょう。

lastyl235
質問者

補足

アライメント調整前と調整後及びメーカー基準値の範囲内かとかの結果は貰いましたが今は手元に無く相談してる車屋に預けてあります。 キャンバー以外はメーカー推薦基準値におさまってました。 わかってる範囲でお答えしますと車高は前30ミリ後40ミリダウンしてます。 トーは0 キャンバーは左右マイナス2、5度つけてます。

関連するQ&A