- 締切済み
和太鼓の演奏をパソコンで録音したいのですが…
和太鼓の演奏をパソコンを使って録音したいんですが仕方がまったくわかりません。 知り合いから聞くにはProToolsのMobilePreと専用のマイク?を買えばいいというんですが 自分には見当がつかないのでお力をお貸しください! ※自分のパソコンはMacです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nepiapi
- ベストアンサー率43% (45/104)
もともとプリインストールされているGarage Bandを使ってみてはいかがでしょうか。音楽を編集、制作ができるアプリです。 起動後、新規プロジェクト→Voice→選択と進んでいくと、次の画面が表示され、作成をクリックすることで制作画面が表示されます。下に表示されている録音ボタンをクリックするだけで内蔵マイクを使って録音することができます。 まずはこれを試してみてから、マイクを購入するか、大丈夫なレベルかを算段されてみてはいかがでしょうか。 ソフトはGarage Bandで十分対応できると思います。解説書も出ていますし、確か最近のMacFanとかにおまけの冊子としてついていたと思いますよ。
- isakukageyama
- ベストアンサー率0% (0/0)
パソコンを使って和太鼓の演奏を録音する方法はいくつかあります。 どの方法が良いかは録音の用途によります。 (1) 個人的に練習するためなどに使う場合はAudacityなどのフリーソフトを使い、オーディオ・テクニカのAT9941など、そこそこ音質の良いマイクをPCにつなげば基本的に大丈夫です。 この場合、PCにピンジャックのマイク入力がついているのが前提となりますが、付いていない場合はSound Blaster Easy Record SB-EZRECなどを使えば大丈夫です。 マイクにあまりこだわらなければ合計1万円で済みます。 (2) CDなど、販売用の製品を作るとなるとちょっと難しくなってきます。 この場合はZoom R16など、パソコンと直結するレコーダーを使い、マイクはShure SM 57かBeta 57などが一般的です。 Zoom R16はCubase LE4が付属してくるのでそれを使って録音します。 録音の音質は良くなりますが、ケーブルやマイクスタンドも買ったら合計6-7万は覚悟しなければなりません。 そもそもパソコンを使って録音したい理由は何でしょうか? それが分かればまた別の提案もできると思います。 ちなみに今、主流となっているのがRoland R-09HRなどの高音質デジタルレコーダーです。 リハーサルや稽古で取った音源をその場でそのまま聞くこともできますし、SDカードなどを使ってパソコンに取り込んで聞いたり、編集したりする事ができます。