- ベストアンサー
スタッドレスタイヤの交換について
今回フリードの車にスタッドレスタイヤを取りつけました。 標準の普通タイヤは15インチでしたが、今回フィットで使用した14インチスタッドレスタイヤを取りつけました。ねじ穴がどちらも四つできちんとはめることができまたどこにも接触する部分もありません ここで質問です。車の重量が重くなったこと、さらに乗車人員が7人に、そしてインチダウンした 事については、走行等につまり強度的に問題はないでしょうか、この点について教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6です。 >4本で340kg減った ・・・というクダリは間違いありません。 「耐荷重能力が、340kg下がってしまった」 ということです。 つまり、強度が落ちた・・・。 タイヤのロードインデックス値から導き出される数値、 フィットの場合は82ですよね。 (耐荷重能力は1本 475kg。) 単純にかんがえれば、フィットの車両総重量に対して この耐荷重能力は充分大きいものです。 これは どんな製品にも言えることですが、「安全マージン」をおいているからです。 たとえば、走行中に路面から思わぬ衝撃をタイヤが受けることがあります。 (段差越えたり、バウンドしたりした場合など。他にもたくさんあります。加速や減速時の重心移動によるものなども。) こういう時には、一時的でさえあれ、車重によるもの以外の重さが 「ドンッ」 とタイヤにかかるものです。 そういう場合をも見越して、余裕ある「ロードインデックス」値を設定してます。 また、クルマは4輪とも同じ荷重はかかっていません。 車検証をご覧になられたのなら判りますでしょうが、「前軸重」 「後軸重」 の項目があります。 この2つの重さ、かなり違うでしょ? 当たり前ですが。 (この2つを足したものが、「車両重量」です。) ここに、「乗員」の重さが加わることにより、4輪への荷重配分が決まります。 乗用車では、『荷物』(貨物ではありません)の重さは考慮されません。 乗員のシート配置もさまざまですので、荷重のかかり方も様々です。 が、検査上では、乗員重量を前車軸と後車軸の中央=ホイールベースの中央・・として計算します。 でも、車両の形・構造のよってはコレも変わります。 (個々の計算式は割愛します。) たとえ「車両総重量」を「4」で割った値が、タイヤロードインデックス値を満足していたとしても、実際に4輪の荷重配分をみたら、能力割っていた・・・という場合もあります。 (乗員1人ならOKだったのが、フル乗員したらダメだった・・など。) そういうコトがありますので、ロードインデックスが高いのを、 「異様に耐荷重能力が高い。オーバースペック過ぎるのでは?」と考えるのは間違いです。 クルマの設計の時点で、あらゆる可能性を考慮して、そのクルマにふさわしいロードインデックス値が決定されてます。 それらを考えれば、フィット用の「82」という数値は、フリードに使うにあたって、「あまりにも低い値」と言わざるを得ません。 空気圧を高めたところで満足できるものではありません。 前後軸重・総重量・荷重配分等を計算し、それでも耐荷重能力が (どの位置に履かせても)はるかに上回っていると証明できれば、かの「82」のを、重いフリードに履かせることはOKで、車検の時も問題ありません。 (数値さえ満足してれば、車検の時は「安全マージン」云々は問いませんからね。検査員にもよるかな?) いずれにしても私なら、こんなにロードインデックス値が かけ離れたタイヤは、履く気にはなりません。 命あずけるモノですから。
その他の回答 (6)
- tomajuu
- ベストアンサー率38% (304/782)
とりあえず 「強度」 に関して。 タイヤには 「最大負荷荷重能力」 があり、これがいわゆる 「強度」 です。 この強度・負荷能力は、タイヤに明記してあります。 「ロード・インデックス値」として表されており、タイヤ側面に そのサイズとともに浮き彫りにされてます。 お乗りのフリードのタイヤサイズ、ホンダの公式HPによると、 「185/65R 15 88S」ですね。 (14インチ車は、185/70R 14 88S と。) この数値の中の 「88」 が、ロードインデックスです。 負荷荷重能力を表してます。 ↓ http://www5c.biglobe.ne.jp/~r-w_hp11/roadindex.htm この表の中で、「88」をみると、耐荷重能力は 「560kg」 ですね。 つまり、こんど履くタイヤも インチ数はどうあれ、「88」 以上のロードインデックス値があればイイのです。 その数値のタイヤならば、強度的には 純正(元々付いてた)タイヤと同じ耐荷重能力があるということです。 ただ、注意しなければならないのは、その能力は、「空気圧が 2.4キロ」 の時の値です。 (その空気圧のもとで、タイヤは設計されてます。空気圧が下がれば、耐荷重能力も当然下がります。が、余裕みて大きいロードインデックス値のタイヤを指定し、その分、空気圧を若干低い値に設定して 乗り心地を良くさせる狙いのクルマもあります。 つまり、乗用車用タイヤのMAX空気圧は 2.4キロなんです。) 今お乗りのクルマ、ドア開けたところに 「指定空気圧」 が表示してあります。 その数値は どのくらいでしょうか? 「240kPa」となってれば、それは 「2.4キロ」のことで、もう、タイヤ設計 目イッパイです。 それが、「2.2キロ」などとなってれば、多少の救いがあります。 つまり、あらたに履かせるタイヤのロードインデックス値が 「1~2」 くらい低いのならば、空気圧を少し高めてやればナンとかなるかもしれないのです。 http://u14sss22ltd.fc2web.com/etc/tire/tireairprs.html 今度履かせるスタッドレス、「88」未満で、クルマが指定してある空気圧が 「2.4キロ」ならば、そのスタッドレスはヤメたほうがいいですね。 以上は 「強度」 に関してだけのハナシです。 14インチと、サイズダウンされれば当然、メーター誤差も生じます。 (タイヤの幅・扁平率にもよりますが。) 外径が同じならば、メーター誤差はありません。 いちど、検証してみてください。 今のタイヤと、スタッドレスタイヤの外径の差。 おおよその換算値・計算は こんなトコでできます。 http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
お礼
詳しい内容を御教示くださりありがとうございました。 昨日と今朝から自分の車のタイヤサイズ等確認して計算しました。現在取りつけたフィットのスタッドレスタイヤは175/65R14 82Qですからロードインデックス475kgそして標準は185/65R15 88Sですから560kgということは、タイヤ四本で340kg減ったわけですね。しかし車の車検証では車重1370kg総重量も1755kgとなっていますので、ここから考えますと外径を考えなければ、1900キロまで残り荷物として145キロは計算上では大丈夫ということでしょうか。再度教えてください 鉄ホイールの一本の重量は16キロ、取りつけたアルミのスタッドレスは13.5キロですから四本で10キロは軽くなっていますので、燃費もいいのでしょうか この点についてもお願いいたします。
補足
詳しい内容を御教示くださりありがとうございました。 昨日と今朝から自分の車のタイヤサイズ等確認して計算しました。現在取りつけたフィットのスタッドレスタイヤは175/65R14 82Qですからロードインデックス475kgそして標準は185/65R15 88Sですから560kgということは、タイヤ四本で340kg減ったわけですね。しかし車の車検証では車重1370kg総重量も1755kgとなっていますので、ここから考えますと外径を考えなければ、1900キロまで残り荷物として145キロは計算上では大丈夫ということでしょうか。再度教えてください 鉄ホイールの一本の重量は16キロ、取りつけたアルミのスタッドレスは13.5キロですから四本で10キロは軽くなっていますので、燃費もいいのでしょうか この点についてもお願いいたします。
フィットの標準的サイズとフリードでは タイヤの外形が大分違うから その分程 車高が下がるのと スピードメーターが狂うと 減速比が変わり燃費が悪くなる それらを気にしないなら使える
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
ホイール径が違っても、外径が変わらなければ、基本的に大きな差は出ないはずです。 その辺の情報がないと、他の回答者の方々と同様に、答えようがありません。 ちなみに、タイヤの外形寸法の出し方ですが、タイヤの規格表示から求めることが出来ます。通常、タイヤの規格表示はラジアルタイヤの場合は次のようになっています。 ○○/△△R□□ ○○:タイヤ幅(接地部分の幅)、単位はミリメートル △△:扁平率(タイヤの幅に対する高さの割合)、単位はパーセント □□:ホイール径、単位はインチ 従って、外形寸法は、 D=□□/25.4+(○○×△△/100)×2 となります。 まぁ、フリードはもともとフィットをベースにした車ですから、タイヤの外径はほとんど同じだと思いますけどね。
メーカーが必要最低限として設定したタイヤより小さいタイヤですから、問題がないとは言えません。 幅も短く、高さが増えるはずですから、制動力も低く、ロールの大きさも大きくなると思います。 もし、タイヤの外径を合わせていないのなら速度表示も変わります。 自分は50km/hで走っているつもりでも40km/hで走っているかも知れません。 迷惑な話です。
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
タイヤサイズ、メーカー型番がわからないとわかりません
- 2128chack
- ベストアンサー率26% (22/82)
無いとは言えないのですが、具体的に元のタイヤとかスタッドレスのタイヤのサイズなど詳細スペックなどなにも記述が無いので答えようがありません。
お礼
本当に御親切に丁寧に回答、説明いただきましてありがとうございました。 これで納得できました。そして命拾いもしたようです。 そして大きな勉強もさせていただきありがとうございました。 近々新しいタイヤを買って楽しく家族と安全に乗って旅行をしたいと思います