- 締切済み
ネットに繋がらなくなりました
先月まで普通に使えていたPcを久々につけたらネットに繋がらなくなりました。プロバイダの方で窓口質問した所IPアドレスの取得ができなくなっているのでLANアダプターを確認するようにとEpsonさんに相談するよう言われました。なので早速Epsonさんに窓口相談した所ネットワークドライバーの入れ直しをするとなおるかもしれないと言われました。だけどこのPcは、いただきものなのでスキャンするCD-ROMがありません。この場合どうすればいいでしょうか?どこかで買えたりするのでしょうか?後もしなおらない場合は、プロバイダの方からLANポートの修理(多分取り替え)だと思うのですがそれをおすすめされました。この場合だと修理の値段がいくらかかるかもわからないので買い替えた方がいいのでしょうか? 一応Pc初心者で技術的な用語もよくわからないのでよければ優しく教えて下さい…。 本体:EPSON 型番AT951-KM2 windows XP Professional Version 2002 抜けている情報あるかもしれないです ローカルエリア接続の状態 接続状態:限定または接続なし インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります。ネットワークで、コンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です。
この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1327/2277)
回答No.9
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1327/2277)
回答No.8
- fantapower
- ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.7
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1327/2277)
回答No.6
- satoshi9999
- ベストアンサー率39% (241/610)
回答No.5
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1327/2277)
回答No.4
- fantapower
- ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.3
- fantapower
- ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.2
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
お礼
画像をはるのは、1回までなんですね…。なのでもうひとつの質問(画像用)を投稿しその場所に画像はらせていただきました。無駄手間ごめんなさい…
補足
無線LANの説明有難うございます勉強になります。 PcのIPアドレスを、168.0.100にしてサブネットを255.255.255.0にしましてプロンプトにping 192.168.0.1を入力した所画像のようになりました…。 ping 74.125.91.104をうつと先程おはりしたような文章と全く同じのが返ってきました…。 一回プロバイダのすすめでAtermの初期化?(更新ボタンを長押し)は、一応しました。 ネットの上にあるアドレス欄に192.168.0.1を入力したのですが取り消されたアクションと表示され駄目でした(′;ω;`) 192.168.0.1をIPアドレスに設定し、pingを入力したらちゃんと※Reply from 192.168.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128←が4回続けてでます。 紹介させていただいたソフトは、ネットがつかえない状態でも接続できるでしょうか(′;ω;`)? niftyさんに今日IPアドレスの件で問い合わせてみた所AtermのIPアドレスは、必ずしも決まってるわけではないですが192.168.0.1デフォルトも同じで192.168.0.1だそうです。 DNSサーバーのアドレスは、記入しなくても大丈夫ですか? お忙しい中見ず知らずの私に力をかしていただき感謝しております。ものわかりが鈍く迷惑をかけてしまいすいません…。 今日niftyにまた電話してみますね。