- ベストアンサー
着物に関する質問と要約文
- 質問文章からセンセーショナルなタイトルを30文字前後で生成
- 着物についての質問に対する要約文を3つ作成
- ハッシュタグを5つ作成
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、32歳 会社員事務 2、吉永小百合さん 3、とにかく着付けが完璧。歳相応の着方と立ち振る舞いを完全に理解されてあると思います。 4、お茶会、結婚式、食事会等 5、訪問着、小紋、つけ下げ、大島、色無地など 6、自分でします 7、ありません 8、着付けをさせて頂いた方がレンタルだったのですが、成人式シーズンに振袖をレンタルされ25000円ぐらいだったと話してくれていました。肌着と足袋以外全部揃っていて、脱いだあとたたまずぐちゃぐちゃで返してもOKだそうでした。回収にも来てくれるとの事でした。 9、昔着付けを美容室でしてもらっていましたが、とにかく腰紐が苦しかった事とコーリンベルトの金具のところがあばら骨に当たり、1日中苦痛だった事、不必要にタオルやわたを使いモリモリ太った人みたいになった事、おはしょりがキレイじゃなかったり衿元が左右対称でなかったり・・・。昔の着物の写真を見るとため息が出ます。やはり、若い美容師さんがたまに着付けをするというぐらいでされていたので、納得はいきませんでした。 10、夜会巻きやシンプルですっきりとしたアップスタイルが一番好き。でも、成人式ぐらいの若い子はクルクル巻きでぴらぴらした感じが好きみたいです。 11、ブランド買いはしていません。 私も仕事ではしていないのですが、着付けをする身です。着物って非日常の空間へ飛び込める一番身近なアイテムだと思うのですが、なかなか着ないのも現実。だからこそ、たまに着付けた人が「楽だったよ~」とか「着物はきついと思ってたけど、また着たい!」と言ってもらえるとやりがいがあります。でも、ここまでなるには何度も訓練してのことでした。人の着付けで一番困るのは、背が低くて太った方です。二重太鼓で帯が足らないなんてしょっちゅうです。だからそれに対応できるように訓練するのみです。はりのある着物と、やわらかい着物では着付け方も違うし、年代でも帯の位置も違う。着物って勉強すればするほどとっても楽しいです!スタイリストさんっていうすごいお仕事、あこがれます。どうぞがんばってくださいね!
その他の回答 (2)
- tea-toki
- ベストアンサー率27% (294/1082)
1.ご年齢とご職業 30代、会社員 2.着物が似合うと思う有名人 萬田久子さん 3.差し支えなければその理由(素敵に思った理由) 伝統を踏まえつつ、自分なりの着こなしを楽しんでらっしゃるから 4.着物はどういう時に着用しますか? お稽古事など 5.着物をお持ちでしたら種類は何ですか? 訪問着、小紋、色無地、振袖、付け下げ 6.着付けはどちらでされますか? 普段は自分で着ます 7.着物レンタルは利用した事はありますか? Yes 8.ある方のみ利用した時期と何をレンタルしたかお分かりでしたら料金 結婚式の際の引き振袖です。 9.着付けをお願いした方は感想(〇〇が苦しかったや沢山の中から選べた等) 結婚式ということで特殊だったためか紐が苦しく、脱いだらあざになってました。 そんなにぎゅうぎゅう締めなくても脱げないのにと思います。 10.着物と合わせてしたいヘアスタイル 夜会巻をアレンジしたものが多いです。ふけすぎず、崩れにくく、上品なものがいいです。 11.お持ちの着物と帯のブランド 千總の小紋とか川島織物の帯はいいですね。
お礼
解答頂きありがとうございました!とても参考になりました。
- chas79825
- ベストアンサー率0% (0/1)
1.31歳 会社員 2.特になし 3.芸能人の着物の着方は派手で、自分の参考にはなりません。演歌歌手などはそれぞれよくお似合いだと思います。 4.まだ本格的に出かけたことがあまりないのですが……観劇やお食事、結婚式などで着たいと思います。 5.振袖…袖を切って一つ紋の色無地になるように作ってあります。 訪問着 結城紬 喪服 ※以上は自分の好みではなく、いつの間にか母が揃えていたものです。まだ独身なんですけど……。 あと、リサイクル着物の小紋が3枚ほどあります。着付け練習に主に使っています。 6.現在、習っている最中です。以前は、母に着つけて貰っていました。 7.ありません。 8. 9.やはり他人に着つけてもらうと、きつく結ばれて苦しいのは帯枕です。ここをほどくとホッとしていました。じぶんでやるとほどほどにできるのでいいです。 10.自分がショートなので、ショートでも手軽にできるものが知りたいです。 11.ブランドはわかりません。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに私も帯枕を解くとほっとします。。まだまだです。 でも着物は覚えると世界が広がっていいですよね。お互い頑張りましょう!
お礼
お礼が非常に遅くなり申し訳ございません。。 とても詳しくお答えいただきとても嬉しく思いました。 頑張るぞという気になりました。本当にありがとうございました!