• ベストアンサー

VBAで日付を出力する方法を教えてください。

社内の勤務表を日毎に作成していますが、日付を"年"、"月"、"日"と別々に表示したいのですが、 方法が解りません、適切なアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nda23
  • ベストアンサー率54% (777/1415)
回答No.1

ヘルプでFormat関数を調べてみること。 例えば年はFormat(Now, "yyyy")

その他の回答 (2)

  • kazne
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.3

具体例をあげると Sub 日付色々() Dim 日付型変数 As Date Dim 数値型変数 As Long Dim 文字列型変数 As String 日付型変数 = CDate("2010/11/11") '適当に日付を取得 数値型変数 = YEAR(日付型変数) 'これで、年数が取得できます 数値型変数 = MONTH(日付型変数) 'これで、月数が取得できます 数値型変数 = DAY(日付型変数) 'これで、日数が取得できます '文字列で欲しいってんなら 文字列型変数 = Format(日付型変数,"yyyy") 'これで、年数文字列が取得できます 文字列型変数 = Format(日付型変数,"m") 'これで、月数文字列が取得できます 文字列型変数 = Format(日付型変数,"d") 'これで、日数文字列が取得できます End Sub

  • n-jun
  • ベストアンサー率33% (959/2873)
回答No.2

例えば Excel(エクセル) VBA関数:日付の関数 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/vba/function/vba_date.html こちらが参考になるのでは。

ihsmorking
質問者

お礼

VBAに関しては全然経験が有りませんでしたが、業務上どうしても使う必要が生じたので参考本を 購入し一から勉強しました。今回の日付の件は色々試行錯誤しましたが、なかなか思い通りの 結果が得られず困っていました。適切なアドバイスのおかげで思い通りの結果が得られ非常に 助かりました。有難うございました。

関連するQ&A