- ベストアンサー
お金(マネー)以上に価値を生み出すものは存在しますか?
例えば、 命は、すべての中で大事で、お金じゃ買えないといっても、お金持ちであれば、臓器移植、重粒子治療、新技術開発という選択肢もりお金の力は偉大です。 他にも、 人の個性(発想力)にしても、確かに、ハングリー精神が元となって・・・ということもあるでしょうが、お金を使って、個性を作る教育を受けることもできるのではないでしょうか?父曰く、教育がもっとも金のかかることだっていつも言っています。 愛、他人との繋がりにしても、お金を使って直接手に入れなくても、例えば、接し方、マナーなどを学習することで、より他人に親切とか、人のことをより詳しく理解し接する方法(技術)、マナーすら学べるのではないでしょうか?そして、これにより、その人の人格も創ことができるのではないでしょうか? 時間すら、自分ではなく、他人にお金を払うことでかなりの部分確保できる。 時空すら、・・・ここまでくると、確かにそうですが、でも、時空を操作することができるのは、はじめの技術者と、お金持ちだけではないでしょうか? 以上より、お金がすべての中で重要なものという考え方は通るでしょうか? 「お金」よりも大切なもの、必要なものというのは、この世界にどの程度、どのような形で存在するか教えて下さい。 私自身は、サット考えて思いつきませんでした。何卒、よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者の方も回答者の方も頭キレますね・・・ 鈍い私が書くのもなんですが(笑) 「欲望」とか「欲求」という感情?になるのではと思いますがどうでしょうか? お金でもなんにでも、価値を付与するのは人間です。その人間が行動する原点には、こういった感情が不可欠だと思います。 より強い欲望・欲求は物の価値(お金)を吊り上げますよね?簡単な例ですが、「オークション」なんていうのは、これを説明するのに適していると思います。 ということは、「お金」が価値を生み出すのではなくて、これらの感情が生み出すのではないでしょうか? ちなみに、私の場合「お金以上に大切なもの」となると「自分自身」か「それに等しい存在」ですね。 お金が無くても、食料があればどうにかなりますし。自分の欲しいものが、必ずお金で手に入る保証もありませんし。 お金があった方がより選択肢が増えて楽になる、という点は皆様の意見の通りだと思います。 が、自分の器量以上のお金(力もですが)ってのは、身を滅ぼし易いかな・・・と思います。 (^^;
その他の回答 (26)
- crockett
- ベストアンサー率34% (56/164)
2度目の回答になります。 「補足」にて”?”を投げかけられたのでもう一言(^^; 飛躍しすぎる例えの「生き返る技術ができた時に~」ですが 飛躍しすぎです!(笑) 今現在ない技術を答えの材料にしたら他の皆さんが回答されている事も 「技術の進歩」で体験をせずとも身につける事ができたり また人工的に「感情」を人間に植え付ける事だって可能になりませんか? 「技術の進歩」で何でも可能になってしまいます。 最後に「人間が生きる上で”お金(マネー)以上に価値を生み出すものは存在しますか?”」と言う質問でしたら私も「お金」と答えるかもしれませんが 人間を含めた条件での質問ならやはり「命」という事になります。 だって死んだらお金も使えませんから(^^; (お金を使った技術で人は生き返らないと思っていますので)
補足
お礼欄に記入できませんでしたので、補足らんをお礼とさせていただきます。ご了承ください。 2度も回答お寄せいただき本当にありがとうございます。 飛躍しすぎです! >本当に申し訳ございませんでした。確かにその通りです。ただ、私が言いたかったのは、貧者であれば、富者未満の治療しか絶対に受けれない。ガンの発見だって、初期か、末期かで、余命40年か、余命1.5年の命かという差が生まれまるで命を買っているようです。こういった意味が言いたかったのです。 また、お金がなく、臓器移植できないで、生後すぐに死ぬ赤ちゃんも居れば、臓器移植して長く生きる人も居ます。 先進国と、途上国の乳児死亡率を見てください。臓器移植に限らず、命はお金によって買われています。 また、極端な例ですが、人身売買がなぜ行われていて、臓器が販売(正規ルートなら合法です)されているのかを考えるとやはり、お金で命を買っていると解釈してしまいます。 でから、貴方の仰るように、完璧に爆破されてしまった肉体(命)は、お金以上でしょう。今現在において買えませんからね。ただ、わたしが、この回答に満足できない理由も汲んでいただけたら幸いです。 この点が貴方と明らかに違う点ですが、私は、 生き返ると思っている方の人です。 SF好きなのはさて置き、現在ES細胞など、なんだかわくわくすることが沢山ありますよね。 他にも、コンピュータが人よりも、多くのアルゴリズムを覚えた時には人以上に複雑に物事を考えれるので、人以上になれると思います。逆に、人くらいなら作れるのではと思います。 他にも、人が、原子の配列から成り立っていて、人の元となる原子はすべて身近に存在している。ここまで、同意していただければ、極論、人間の分子の並び方全てを再現することができれば(ナノテクや、コンピュータを駆使)人を作ることができると思います。原子レベルで不足なら、その電子配置、スピンの動きさえ計算して制御して作る。 などなど幾らでも方法は考えられると思います。 逆に、貴方が、魂や、霊を信じるなら、私には説明し切れませんので、ご質問があっても、ご遠慮ください。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
No.10の補足への回答です。 >これについて反論というか、お金の怖さについて思って >いることを述べさせていただきます。 >金の卵を生むガチョウは、金の卵で買うことができると >思います。若しくは、お金の力によって奪うことも・・・ >例えば、石油をめぐる戦争などその例です。 >そして、優秀な人間を、大企業は欲しがります。 >だから、東大生をクビにして、ハーバード学生をお金に >よってどんどん入社させているのではないでしょうか? >そして、富者ではる企業はどんどん肥る。 >一部の人は、拒みますが、かなりの部分の人は、 >やはり、お金によって雇われるのではないのでしょうか? 価値を生むのは人間だということでは、意見が一致している かと思います。 しかしその人間をどう使うかについては、また別の智恵が 必要ですね。 おっしゃるとうり、お金があるところに人は移動します。 だったら、優秀な人間に対して、正当な報酬を与えるシステム を作れば、その国や企業は繁栄する可能性はかなり高いです。 この仕組みが現在一番うまくっているのが、やはりアメリカ ではないかと思います。 今、アメリカのシリコンバレーを底辺で支えているのは、 中国やインド人の優秀な技術者です。 中国はアメリカに移動した技術者を呼び戻すために、懸命な 努力をしています。 インドは政府がIT産業を振興することで起業ブームが起こり、 本国への帰還の動きが出ているようです。 日本は戦後、教育にかなりの力を入れてきました。 日本の教育システムにはまだかなりの欠陥がありますが、 それでもそこそこの成果は出てきているかと思います。 しかし社会の方で優秀な人材を正しく評価するシステムが ないため、優秀な人材が海外に流出する現象が増えています。 野球のイチロー・松井しかり。青色ダイオードの開発者で ある中村修二教授しかりです。 ノーベル賞受賞者である田中耕一さんなど、よくぞ日本に 残ってくれたものです。もっとも田中さんも、ノーベル賞 受賞後に、フェローの待遇を受けましたが、もっと早い段階で 優秀な人材には、これくらいの待遇を与えなければいけない と考えています。 人間は確かにお金で動く人もいます。 しかしお金以外の価値を重視する人もけっこういます。 お金の評価・お金以外の評価をどうシステム化していくか、 この問題の解決が、今の日本には必要ではないかと考えています。
補足
しかしお金以外の価値を重視する人もけっこういます。 お金の評価・お金以外の評価をどうシステム化していくか、 この問題の解決が、今の日本には必要ではないかと考えています。 >>>> >本当に、お金以外の価値で動く人が結構いるのでしょうか? 私の周りには、まず見あたりません。 私の友達非常に、頭の切れる奴がいて、いい大学院を卒業して、いい給料の企業に入社している人がいます。給料はあまり高くは無いですが、地元には、地域の役に立って感謝される企業がたくさんあります。ですが、給料の安い、地元の企業で活躍してくれる可能性は持ち合わせていないようです。幾ら、地域にいいことしていても、大企業の給料には勝りません・・・ 他には、NPOや、ボランティアなどありますが、しかし、ボランティアを組織している会社の親会社を見てげっそりすることもあると思います。文章が長くなるので、割愛しますが、なぜ、古来より、地域の金持ちは、地域の人に少しだけお金をまくのでしょうか?これを、大規模にすれば、見えてくると思います。 >また、お金の評価・お金以外の評価をどうシステム化 といわれていますが、それすらお金未満のことしか提供できないのではないでしょうか?逆にいえば、すべて殆どが、お金で手に入るからそれ未満のシステムとなる。 故に、所詮、システム化などまず無理だと思います。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
答えは簡単、『人間』です。 金の卵と、金の卵を生むガチョウがどちらが重要か? 答えは明白ですね。 ただ人間が重要であるにしても、実社会では様々なしがらみ がまとわりついて、なかなか能力を発揮できずにいるかと 思います。 いろいろな要素がありますが、生まれ育った家庭環境は 非常に重要ですね。 親が金持ちであることは必須条件ではないと思います。 愛情深い両親であることの方が、ウェイトが大きいように 思います。 教育もそうですね。学校教育は受けた方がいいですが、 別に大学を出ていなくても、成功した人はいます。 あとは目に見えない「運」、これを自分の人生でどれだけ自分に 引き付けられるかです。 科学的でない発想ですが、運がない人は、どんなに優秀で また家が金持ちであっても、大きな仕事はできませんね。 親から受け継いだ財産を食いつぶすのが、関の山です。 気が付いている人は少ないですが、けっこう私たちはいろんな しがらみにしがみついて、自分を殺している人が多いですよ。 学歴・大企業社員のステータスなど、あってもいいですが、 それに執着しすぎることで、かえって自分の能力に制限を かけている人が大半かと私は思います。
補足
回答いただきありがとうございます。 答えは簡単、『人間』です > これについて反論というか、お金の怖さについて思っていることを述べさせていただきます。 金の卵を生むガチョウは、金の卵で買うことができると思います。若しくは、お金の力によって奪うことも・・・ 例えば、石油をめぐる戦争などその例です。 そして、優秀な人間を、大企業は欲しがります。だから、東大生をクビにして、ハーバード学生をお金によってどんどん入社させているのではないでしょうか?そして、富者ではる企業はどんどん肥る。 一部の人は、拒みますが、かなりの部分の人は、やはり、お金によって雇われるのではないのでしょうか? >お金持ちの弊害 しがらみや、ステータスへの固執、うんぬん。 確かに、不幸と思いますが、捨てる勇気さえあれば、貧者同様の立場に立てるという点については、やはり、選択肢が遥かに多いという意味で富者が有利だと思います。事実、捨てた人が何人いたことか・・・そして、その優秀な教育さ故、文学、思想などに名を残した人が数人は浮かぶと思います。
- kenk789
- ベストアンサー率15% (104/691)
やはり健康が最も大事でしょう。病気も金の力で直すこともできますが、まだまだ医療は万能ではないから、病気で死んでいく金持ちも多いです。 時間は、金持ちも貧乏人も1日24時間で平等です。例え世界中のすべての金を積んだところで、1秒も元に戻すことはできません。 資本主義は金がすべてという世界ですから、金以外の価値を考えることはとても重要なことだと思います。資本主義のことは以前の質問↓にしたので、興味あれば見てください。
お礼
参考URLを挙げていただきありがとうございます。 まだ見てないのですが、あとで、読まさせていただきます。 健康・時間そのものは、そうでも、その中の質の方が遥かに重要だと思う私から言うと富者が遥かに有利だと思います。 健康に関しても、富者は、どこの肉かわからない、ホルモンや抗生物質たっぷりのガンや、遺伝病などの危険因子を含む食べ物を食べません。例えば、最高級料亭の料理(1食が数万円単位の食事)や、天皇陛下が食べられる料理が、完全な無農薬・有機野菜である(巷に売られているものは、検査体制が本当は曖昧です。説明は割愛)ということを考えれば分かりやすいのではないでしょうか? 時間の過ごし方も、バイトなどをして、富者や、株主様の配当のためにコツコツ働くのか、株主になるのか考えるとやはり、雲泥の差があると思います。 また、金利だけで食べていく人が居ます。これも、大義では、株主だったりします。勿論、債権なども含みますが、この際、詳しい説明は割愛します。 お金を儲けるために、自分の時間を使うのか、お金を使うために、自分の時間を使うのか?この選択をできるのも富者のみしかできません。 まだ、参考URLを見ていないため、もし、ここに答えがあって、とんちんかんなことを書いていたらすいません。
またきてしまいました。 面白い方なので(^^) お金で買えるのは「体験」ですね? 例は悪いのですが、親しい方が亡くなる...そこから感じる、ことが自分だけの経験。異性にふられるとか。 相手は買えないですよね?もちろん、自分のレベルが高ければ付き合う人のレベルも高くなりますが。 親兄妹をお金で・・・? どう思いますか?
補足
回答いただきありがとうございます。 確かに、自身では無理ですね。それに、富者、貧者ともに買うことのできない体験だと思います。自身に降りかかることは買えませんね。ありがとうございます! ちょっと、外れた返答で申し訳ないのですが、確かに、本当の、本物は無理でも、近い体験は可能かと思います。 「ゲーム」監督:デビッド・フィンチャー '97年度作品 アメリカ映画 という映画をご存知でしょうか? 自分でこの体験を買うことはできませんが、(理由は、亡くなること、ふられることを自分があらかじめ知っていたら体験にならないため)誰かが、(この映画の場合、弟)こんな体験させてやろうと、身の回りに居る人(銀行員から恋人まで)にお金を払って、すべてのエキストラを意のままに操って、兄に人を殺させたり、破産させたり、自殺させたりするものでした。 そして、兄が自殺すると、実は、飛び降りた先にはマットがしかれていて、破産も、銀行員と手を組んだイタズラです。勿論、人殺しも、モデルガンでした。
- BAKOCHAN
- ベストアンサー率42% (39/92)
他の方の回答に比べると、レベルの低い回答でが・・・。 時間は、お金をつんだところで、時間を止める事は出来ません。例えば、50年という時を得ようとすれば、その分歳をとらねばなりません。自分の命を削らけば手に入りませんから、金銭でどうこう出来る物では無いと思います(お金をつんでも意味が無い)。 但し、その費やした時間(生きてきた)のなかで得た経験や人それぞれの人生なんかは、お金では得られない物かもしれませんね。あと、運とかもお金では買えないような・・・。 安直ですけど、日照り続きで作物が枯死しそうな時に、雨がふれば、恵みの雨です。農家にとっては、お金では代え難い物かもしれません。ま、天候といいますか気象もお金には代え難い価値はあるのかな?(お金でお天気変えられませんし)。 でも、お金はあっても邪魔にはならないですね。 変な回答ですが、ご参考になれば幸いです。
補足
他の方の回答に比べると、レベルの低い回答でが・・・。 > いえいえ、そんなことはありません。私の質問があまりにとんちんかんなだけですから・・・ それよりも、回答いただき本当にありがとうございます。 >経験 質・内容を選択する権利は、貧者よりも、富者の方が遥かにたくさんあると思います。この点ですでに、どれほどお金に価値があるかがよくわかります。 運についても、多岐にわたり難しいですが、運も大半の部分は、お金でよべるのではないでしょうか? 例えば、就職先のコネ。大学入試の試験。あの時代、有名私立大学に入ればみんな官僚になれました。社長になれました。もちろん、それ以外の職も選択できます。貧者は入れませんが富者はできます。大学に入ることで、そうでない人との間には、運を呼ぶ確立が変わってくるように思います。 お天気も、お金を掛ければコントロールできます。雨程度なら、今の技術で降らせることができます。 お金はあっても邪魔にはならないですね。 > でも、下手にお金があると、しがらみとか、変な成金とかになって多分使い方を誤りそうです。下手すると、その信用力に任せて、財の数倍の借金を作りそうで怖いです。 どうせ、なるなら、教養、知識たっぷりの人格者の成金になりたいですね(笑)
- taroimo_hasami
- ベストアンサー率23% (191/830)
抜きん出た才能。人の持つ才能は、金をかけてどんなに開発しようが、限界があります。後天的努力によって得られるものなど知れています。tihiro_tさんも絵を描く、楽器を弾く、何でもいいから全力でやってみるといいですよ。必ず勝てない奴が現れますから。 例えば画家。金持ちは、天才の描いた絵を途方もない金額で売買します。が、彼らには絵を買う金はあっても絵を描く才能はない。絵を買うことによって絵描きの生計を助けている、などという発想は本末転倒。そもそも絵描きそのものが存在しなければ絵は存在しません、しかし金持ちがいなくても絵は存在するのです。 人間関係にせよ、異性関係にせよ、確かに金を出せばある程度は手に入るでしょう。しかし、金の切れ目が縁の切れ目と言う言葉もあるように、金を介した関係は金とともに去り行くものです。例えば、破産したとします。ほとんどの友人は去るでしょう。ところが、必ずこういう苦境に立たされた時に残る友人が数人いるものです。こういう人との関わりは、金では構築できません。人を見抜く目と幸運、それ以外にこういう人を手に入れるすべはありません。 金と言うのは、所詮、物を買う道具に過ぎません。勿論、才能に恵まれた金持ちは別ですが、それ以外はただの金持ち、富裕なだけの凡人に過ぎないわけです。どんなに頑張っても、歴史に名を残すような大仕事は出来ませんし、本当の意味で人間関係を築くことも無理でしょう。ただし、良好な人間関係は普通の人でも築けずに生涯を閉じる人が多いわけですが。 平凡な金持ちでは現世におけるあらゆる快楽を教授することが限界でしょう。
お礼
回答いただきありがとうございます。 平凡な金持ちでは現世におけるあらゆる快楽を教授することが限界でしょう。 > 確かにそのとおりだと思います。 ただ、金のある間に自分に投資して、自身の可能性を高めることで回避する権利を得る(破産時、友達喪失)という選択肢もあるのではないでしょうか?自身を高めることを容易にするという意味でお金は絶大だと思います。#8の最後の補足の最後の説明より、今は、ある程度人間関係を構築する技術するのもお金により可能です。実際に導入して楽しい職場ができたという例もあるようです。
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
アホな回答で水をさすかも知れませんが。 私の近所に土地買い占めて女をはべらし、金を運用して更にガッポガッポっていう有名資産家(45歳くらいの男)がいます。 とにかく我が物顔で、見ていて憎さもおぼえるのですが、それを上回る哀れさを感じるのはなぜだろう?と思ったら、その人の顔が非情に醜いからなのです。 人によりけりですが、美しさというのはかなりの価値を持つのでは? 女性などは尚更です。 勿論お金である程度の手直しができるし、努力して子孫を美しい方向に掛け合わせていくことも徐々に成功はするでしょう(実際、金持ちの娘は美人が多いです。極端に例外の家もありますが。)。 でも、単純に現段階の美しさを比べて見たときに、何億つまれても、醜い顔は見ていたくない、という人も少なくないのではないでしょうか。 以上、私のくだらない意見でしたが、このように「いくら積まれてもこれだけは・・・」というようなひそかな個人的価値観があちこちでデコボコと個性を見せていることによって、人間の社会は複雑になって面白いのではないかと思ったりもします。
お礼
確かに、今現在の技術では、整形を含めて顔のつくりを完璧に変えることは不可能ですね。今現在においては、確かに、個人的価値観ありありですが、お金以上といってもいいかもしれませんね。 貴方も指摘されているように、最新技術は富者からというのもありますね。 面白くも、的確?っぽい回答ありがとうございました。
- wa_on
- ベストアンサー率15% (139/920)
論点が違うカモ?ちなみに私は文系の人間です。 会社として発想力のある人は買えますね。 私が買えないといったのは、金で個人の頭の中身に発想力を取り入れる事ができる訳ではないと思う、という意味です。 環境によって得られるのは知識や教養といった部分で、 何かを始める時にいい作用を及ぼすとは思いますが、発想力って別じゃないですか?個性って、金持ちそう・・という意味の個性なら環境で作られそうですけど、金持ちにも貧乏人にも、色んな個性の人がいます。 建築にしろ芸術にしろ、一流のものに触れる事で培われるものがあるのはわかります。まず何らかの仕事で働いて、稼いだお金で一流に触れていく人は、幼い頃から触れてた人より時間的には損かも知れない。その変わり執着心や情熱や、他の仕事で得た経験が作用する事だってあるのではないでしょうか。小さい頃からその仕事に就くのが当たり前だと言い聞かされてきた人は、本当にそれが自分のしたい事かどうか、迷う瞬間がきっとあると思います。規模の小さい例えですが、東大を出て吉本に入る人もいますね。 ひとつ言えるのは、金持ちは選べるというのはあるかも知れない。 私は、子供の頃は経済的にはまだ恵まれた家庭に育ちました。跡継ぎになるよう決められていたし、将来結婚しても婿養子をとる事に決まっていました。それがイヤでイヤで仕方ありませんでした。ほしいと言う前に買い与えられる。。積み木でレコードプレーヤーを作っていたら、本物を買ってくる親でした。これが正しいのだ、これが幸せなのだと、理由もわからぬまま結果だけおしつけられる環境に育ちました。自分の頭で考えるという事を知らない、自発性ゼロの子でした。だから、与えられるばかりの金持ちに、発想力なんて。。って思ってしまうんです。父親は色んな知恵がありました。自分一代で築きあげてきたからだと思います。 親が亡くなったのと色んな事情で、今では貧乏ですが、未だに金持ちのボンボンが大嫌いです。あなたと逆の意味で偏見があるのかも知れない。 夢を追う貧乏人って、あなたから見れば次元の低い幸せに見えるのかも知れないけれど、私はそういう人が羨ましいです。ご飯を満足に食べれなくてもやりたい、大好きな事がある。生きがいややりがいを持つ人って、それだけで幸せなんじゃないかって思いますね。だから憧れます。お金はあるのに、使い道のない人、結構いますよ。 最後に。。 >気配りうんぬんについては、昨今のカウンセリングを受けれる人、受けれない人の差で説明できないでしょうか? ↑すみませんが、ココだけ意味がわかりませんでした。 最初の回答とはからみのナイ意見で申し訳ないです。
補足
最初の回答とはからみのナイ意見で申し訳ないです。 > いいえ、こんな非常識な質問?にお付き合いしていただけるだけでとても感謝しています。ありがとうございます。 個性・発想力について > これについては、金があれば、これを作ることのできる脳を育てる教育ができるということです。また、そういった最新情報を手に入れるお金があるということです。考えて発想し、個性を発揮するのは本人です。 金持ちは選べる > すなわち、貧者以上の選択肢がある。これは、正に、お金で買えないくらい大きいことだと思います。 経済的に恵まれて・・・ > 確かに、自発性を教育されなかった富者は悲惨。それに、しがらみが多いそう。という感があり、富者は、奴隷よりも、奴隷であるという言葉通りかもしれませんが、それでも、自発性を本人が気付いたとき、若しくは、これを育てるほど聡明な富者の息子であればやはりうらやましいことですね。 お金はあるのに、使い道のない人、結構いますよ。 > 俺が使っちゃル。って、冗談です。 お金の、使い方を勉強する方向にでも使えばどれほど大きな力になることやら・・・ 私のような貧者には太刀打ちできない情報やすごい体験・経験が手に入ることでしょう。 また、夢を追う貧乏人が良いといいますが、富者は、今の身分を捨てれます。でも、貧乏人は捨てれません。選択する権利すらないのです。この差が言いたいのです。ですので、金持ちでも手に入れる気さえあれば手に入れられる。(極論、破産すればO.K.)故に、低次元の幸せと解釈できると思います。その幸せが、今のボンボンよりも低次元というつもりはありません。ただ、ボンボンが自分で気付けば選択肢があることが潜在的に高次元なのです。 カウンセリング > 例えば、鬱患者だったり、人生の水先を探している人や、お金の使い方を知らない人が、良いカウンセラーや、良いコンサルタントを探せる確率は、遥かに、富者のほうが有利です。 企業コーチングのURL http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Business_to_Business/Corporate_Services/Human_Resources/Consulting/Leadership_Development/Coaching/ のように、すでに、コーチングという状態でアウトソーシングされている時代ですからね。お金・情報を持つ人は最高級のコーチ・アドバイザーを得ることができると思います。
- gongqi
- ベストアンサー率36% (11/30)
価値を評価するものが貨幣(お金)だと思います。地下資源や化石燃料は地球が数十億年かけて蓄積したものであり、そのものが持つ価値はありません。これを採掘し、精製し、加工し、輸送し、使用する中で価値が増加していきます。すべて人間が直接・間接に携わった費用とも言えます。資源は只であるとの考え方が、物質循環の強大な潮流を生み、それと逆向きに貨幣が流れていく仕組みが経済です。そのことからお金を使うフィールド、人が生きている環境が最も大切だと思います。 環境でさえもお金を払えば手に入る、との反論があるかもしれませんが、そのような規模の環境はその外側にある大環境に新たな負担を強いるだけの一時しのぎに過ぎません。もし、お金が有り余っているのであれば、様々な社会問題の解決に使用して、初めて価値が発揮できると思います。
補足
なるほど。この答えなら、確かに、私の答えに矛盾しないで答えになってますね。少なくともも、すぐに、反論を思いつきません。ありがとございます。しかし、願わくば、その価値すらお金以上ではなく、よりも上位のもので表わしたいです。 後半に付いては、私の質問とはあまり関係ないように思いますが、化石燃料などの通常の資源とマネーの流れは、まさに、こういった考えが正しいと思います。 ただ、重水素やウランという原子力燃料、宇宙が蓄積した物質を考えると、そうともいえないと思います。もちろん、究極的にはエントロピーが・・・うんぬん。ということで、多大な環境負荷となりますがこの説明は割愛。 私自身、ちゃんと理解してないので、割愛。
お礼
回答をお寄せいただき本当にありがとうございます。 文がまとまっていなかったり、ひどい表現があっても、気にしないでください。私の単なる国語力不足ですので、書き込んでいただいたことにはとても感謝しています!! また、割愛部分でどうしても聞きたいことがあったらご質問してくださいね。 では、早速、お礼(補足)させていただきます。 >鈍い私が書くのもなんですが(笑) いえいえ、私も、かなり鈍いんで・・・(笑) って、今、回答を全て読まさせていただきましたが、本当意鈍いんでしょうか・・・?? 欲望・欲求 > 私の質問である、 「お金(マネー)以上に価値を生み出すものとは?」 について。確かに、多くの場合、お金以上に生産的だと納得できました。 かなり、的確な回答ありがとうございます。 少し、アンチの意見ですが、、「愛」の様に教育すれば作れそうですが、(他の欄書込参考)そういった感情を作るのも、まず、欲があってのことですね。 >大切なもの→自分 生産的かどうかは別とすれば、確かにそうですね。 自分の器量以上のお金(力もですが)ってのは、身を滅ぼし易いかな > 個人的には、この意見に対しては真っ向反論させていただきます。 器量は、教育により育まれるものだと思うので、中途半端なお金ではなく、それそうのお金があればカウンセラー、コーチングなどを受けることで可能だと信じます。(この欄外補足イートン校・コーチング参考)