※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偏頭痛→漢方→周期療法について)
偏頭痛と漢方周期療法
このQ&Aのポイント
漢方周期療法による偏頭痛の治療方法について説明します。
偏頭痛と女性ホルモンの関係について、周期療法が効果的であることがわかりました。
月経周期に合わせて漢方薬を飲むことで、偏頭痛の症状の軽減が期待できます。
いつもお世話になっております。
2年前、偏頭痛の症状が酷く 診察してもらったところ、漢方【ツムラ23番/当帰芍薬散料(とうきしゃくやくさんりょう)】を処方されました。
私の偏頭痛はどうやら女性ホルモンに関係があるらしく、生理周期に合わせて、決められた期間だけ漢方を飲む【周期療法】を進められました。
しかし当時は生理周期を記録していなかったので、いつ飲めばいいのかタイミングがつかめず、その後、結局真面目に漢方を飲みませんでした・・・
もちろん偏頭痛は収まらず、今日、また同じものを処方していただきました。
ですが、周期療法をとっているのは分かるのですが、いつ飲めばいいのか記憶が定かではなくて なかなか飲めません(^_^;)
確か2年前は、月経が始まる2週間前~月経開始の間に飲むように言われたような・・・。気がするような・・・(笑)
本当に記憶が定かではないです。
月経と偏頭痛の関係で当帰芍薬散を処方された場合、
どのように月経に合わせて飲めばいいのかわかる方、教えていただければ幸いです。
生理の周期はそれ以来2年分記録してあるので、把握しております。
お礼
やはり漢方は、この場合はこう、とかマニュアル的に決まってるわけではないのですね>< ありがとうございました。もう一度先生に確認します。