• 締切済み

退院後の母乳について!

11月12日に女の子を無事出産しいました! ただいまは母乳についてのなやみがあります、 退院日40gでてたらしんですがそのごはどのくらいでるのかがふあんです あかちゃんは一日3時間だけずっとおきてることがありますがそのときにあげても飲みません! 一日6~7回だけあげますが片方だけ飲んで寝ちゃっておわってしまうときがほとんどです、 ウンチは6回ぐらいでますがりょうがすくないです!みるくは一日一回40gだけたしてます 退院時とおなじりょうです!だけど赤ちゃんが大丈夫なのか心配です 退院時の体重も2774gだったのでなんかどううやってみるくをたせばいいのかもわからなくて、なんかいたせばいいかもわからなくて、赤ちゃんも泣いてくれないし、おきてくれないし、母乳あげても片方だけ飲んですぐねちゃいますし・・・・・どうすればいいか・・・ あと飲み終わった後よくいきむんです・・・・くるしそうでこれはなんでだろう?

みんなの回答

  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.4

ご出産おめでとうございます。 4歳の息子と7ヶ月の娘の母親です。 生後2週間くらいまでは、とにかくよく寝ると思います。 飲んだら寝る、という感じです。 ですから2週間くらいまではだいたい授乳間隔が3時間ほどあくのが普通だと思います。 生後2週間くらいを過ぎると、だんだん起きている時間が長くなって、泣く回数も頻繁になり、授乳回数も増えると思いますよ。 うちは息子も娘も生後2週間を過ぎた頃から1ヶ月すぎるくらいまでは1日に10数回授乳してたと思います。 そうすることで母乳もよく出るようになりますから、泣いたらあげるという形でどんどんあげてください。 退院する時ミルクを足したほうがいいかどうか言われませんでしたか? 出が良ければミルクは足さなくていいと言われてると思います。 退院時に出がよいからミルクは足さなくてよいと言われていて、赤ちゃんの機嫌が悪くなく、おしっこやウンチがしっかり出ていれば、1ヶ月検診まではとにかく泣いたらおっぱいをあげるという形で大丈夫だと思いますが・・・。 上の息子は1回にたっぷり飲む子でしたが、下の娘は片方のおっぱいですぐにおなかいっぱいになってしまう子です。 やっぱり個人差があるみたいです。 片方だけで満足してしまい、起きていても泣かないのなら、母乳は足りているような気がしますが・・・。 足りていなければ両方飲むでしょうし、途中で疲れてしまって寝てしまうのであれば、起きた時にまたおなかすいたと泣くと思うので。 とにかく2週間まではよく寝るのでひどく間隔があくわけでなければ大丈夫だと思いますよ。 飲み終わった後いきむのは、やはりゲップでしょうね。 飲み終わった後トントンしてあげていますか? トントンしてあげても出ないときは、上半身を少し高くしてあげるとかして寝かせるといいと思います。 息子はげっぷがなかなか出ない子で、しかもよく溢乳があり、いつもベッドのマットの上部を少し高くして寝かせてました。 あとは、ウンチのときやおならのときもいきみます。 おっぱい飲むとウンチが出やすいのでそういうこともあるのかな? 2週間するとホントよく泣くようになると思うので、今赤ちゃんがよく寝てる間にたっぷり寝て少しでも体力回復できるといいですね。 頑張ってくださいね。

回答No.3

母乳だけだと、だいたい二時間おきに 授乳になり一日10回から12回くらい あげるというパターンが多いですが 必ずしもその通りになるわけではないです。 お子さんの食欲にもよります。 母乳が足りているかどうかをしるには、 母乳外来で相談したり、保健センターで 体重の増え具合をみて調べる事ができます。 体重が順調に増えているなら、母乳だけで 十分いけていると思います。 その場合ミルクをもう与える必要はなく 授乳回数が一か二回増えるだけで だと思います。 体重の増加が思わしくないなら、ミルクを 足す前に授乳回数をふやして、一週間後 もう一度体重の増え具合をみて、そこから 判断してミルクをたすか、ということも 考えるといいと思います。 飲み終わったあとのいきみは、考え られるのは、げっぷが出そうとか おならやうんちが出そうという事が まず浮かびます。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

1歳11ヶ月の息子と5ヶ月の娘を持つ者です。 生まれたての赤ちゃんなら、しばらくは3時間おきに授乳だと言われます。 1回授乳して、3時間程もてば、おっぱいの量は足りているようです。 でも、1時間ほどでまたおっぱいが欲しいと泣いてしまうときは、おっぱいの量が全然足りていないということです。 文面から見る限り、おっぱいは足りているのではないでしょうか?? 母乳の飲み方は、その赤ちゃんによって違います。 少しずつ何回も飲む子もいれば、一気にたくさん飲んでグッと寝る子もいる・・・。 例えば、私の上の息子は、一回にたくさん飲みました。 両方のおっぱいを吸って、さらにミルクを足すくらい。 でも、下の娘は、片方のおっぱいを少し吸っただけで寝てしまいます。 「あれだけで満足なの??」というくらいで、結構な時間寝たり、遊んだりして機嫌良くしています。 私の子供二人は、生まれてから3ヶ月くらいまでの夜泣きが始まるまでは、夜中もぐっすりでよく寝ていました。 娘なんて、「これだけでいいの??」というほどのおっぱいの量で夜10時頃から朝9時くらいまでぐっすりでした^^; 一般的に、女の子は、おっぱいを吸う力が弱いので、あまり長時間、たくさん吸うことはできない子が多いみたいです。 また、赤ちゃんが小さければ小さいほど、おっぱいを吸う力は弱いですからね。 うんちも同じです。 上の息子は、量は少なめですが、おむつを替えるたびにうんちがついていまいた^^; でも、娘は、ウンチの1回の量が多く、回数は少なかったです。 赤ちゃんが、一日中機嫌悪くてぐずっているというのなら問題ですが、ちゃんと眠って機嫌良くしているなら問題ないとは思います。 ただ、心配なことや不安なことがあれば、すぐに出産した病院を受診したり、電話出来たりしてみてください。 早めに見てもらえば、大丈夫ですし、安心ですから。 おっぱいを飲み終わったあとに苦しそうにしているのは、ゲップだと思います。 赤ちゃんは、胃腸の働きが未熟なため、上手にゲップができません。 たて抱っこして、背中をとんとんしてゲップさせてあげていても、なかなか上手にすんなりでないことが多く、体に力を入れて「うーん」とうなるような声を出すこともあります。 大抵は、大丈夫ですが、しばらく抱っこしておいてあげたり、ミルクを吐くこともあるので、しばらく様子を見てあげてください。 あるいは、うんちをするときも、赤ちゃんは胃腸が未熟が故に力を入れてくるしそうにすることもありますからね。 なんにせよ、心配なら、出産した病院で相談です。

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

まず、出産された病院に「母乳外来」などの名称で、母乳に関してマッサージや授乳方法などの相談窓口はありませんか? あれば、まずそこを頼って下さい。 また、自治体に聞けば、育児(授乳も含めた)について保健師や助産師が相談に応じます。 ネットではあなたの赤ちゃんがどのように飲み、そしてあなたの母乳状態なんて分かりません。 こういった場所は手軽で頼りたくなる気持ちは分かりますが、まずはあなたと赤ちゃんを直接見て頂き、アドバイスをじっくりともらった方がいいですよ。 赤ちゃんとの生活は始まったばかりです。 専門の人達をしっかり頼って下さい。 >あと飲み終わった後よくいきむんです・・・・くるしそうでこれはなんでだろう? 飲み終わった後にゲップをしっかりさせていますか? 空気がお腹に残っていると苦しいですよ。

関連するQ&A