mi-mami-maのプロフィール
- ベストアンサー数
- 71
- ベストアンサー率
- 27%
- お礼率
- 100%
- 登録日2010/06/01
- 出産する産院の再検討
お世話になります。 秋に出産を控えているのですが、 最近になって家庭内の事情が変わってきて どこで出産するか迷っています。 もともと無痛分娩を強く希望していて、 (無痛分娩には賛否両論意見があるかと思いますか、ここではスルーしてください) 実施している産院でもっとも近かった 電車or高速で約1時間かかる産院に予約を入れています。 32週頃転院予定になっており、 現在は自宅近くの病院で検診のみ受けています。 その転院時期に義母が越してきて同居開始することになっていました。 もとより子どもが生まれたら同居しようという話だったことと、 先ごろ義母が退職して引越して来るにもいい時期だと思っていました。 私たち夫婦が車に乗れないので、義母が病院まで運転してくださるとのことで ありがたく受けようと思っていました。 ところが、 同居は無し・ただし産前産後の数ヶ月はお手伝いにきてくださる という話に変わりました。 同居話の解消は義母側からで、 やっぱり働いて一人で暮らしたい・・・とのことでした。 しかし、手伝いでこちらに来る予定があるため、 今からは仕事を探せないのでハローワークなどには当面行けないということでした。 こちらとしては職探しの足かせになっていることが申し訳ないので、 そういうことなら無理にお手伝いに来ていただかなくても・・・と思っているのですが、 せっかくのご好意をお断りして角が立つのは心苦しいです。 私の実家の近くに 無痛分娩をやっている病院がある様子ですが、 結婚を反対されていたこともあり、 私の両親が夫をよく思っていないこと、 私じしん理不尽な理由で反対されわだかまりがあるので、 両親の世話を受けたくないと思っています。 両親は「みんな里帰り出産しているから、帰って来い」と言っていますが 実家近くの産院(無痛分娩あり)にコンタクトを取ったところ、 一応今からでも分娩予約できる様子です。 産後に手伝いをしてくださる方がいないと大変とはいいますが、 実際一人でやるしかない方も少なくないと思います。 義母自身、実家・義実家の援助を受けずに乗り切ったそうです。 病院まで1時間かかることは初めからわかっていたことで、 もともと電車やバスを利用するつもりだったので、 何とかなるかなと思っていますが、 臨月の妊婦が電車やバスで1時間以上かけて通院するのは難しい とおっしゃる方もおられますね。 帝王切開の見込みが濃い場合のみ、 現在検診に通っている近くの病院で扱ってもらう予定で、 無痛分娩を強く希望しています。 (1)このまま予定通りの病院に転院→バスや電車で通う (2)このまま予定通りの病院に転院→義母に運転をお願いする (3)里帰り出産 いずれの選択か悩んでいます。 皆さんはどの選択がベターだと思われますか? その理由やアドバイス等も聞かせていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 勝手ながらお礼が遅れてしまうかもしれません。 ご理解いただける方に書き込みをお願いいたします。
- ベストアンサー
- 出産・産後
- soragamiteita
- 回答数3
- 前置胎盤とウテメリン
はじめまして! 2人目妊娠中で現在26週目です。 昨日の検診で前置胎盤と診断されました。 (先生いわく部分と全の 間みたいです。) もう治ることはないと言われて帝王切開の日にちを決めました。 26週ではもう治らないのでしょうか? あとウテメリンについて 質問したいのですが、 初めての処方で、1日三回服用と処方されたのですが、色々なサイトをみてると初めは「張ったとき」とか張りがすごかったら服用する回数を増やしたりするケースもあるみたいですが初めての服用から1日三回服用することもあるのですか?副作用がすごいときくのでちょっと不安で… 前置胎盤経験者が回りにいなくて、誰にきいていいかもわからず不安で泣きまくる毎日です(>_<) もしよろしければ前置胎盤の体験談も聞きたいです! 聞きたい事がたくさんありすぎてよみずらい文章になってしまってすみませんm(__) どうかよろしくおねがいします!
- 退職後の出産手当金請求について・・・
退職日において、産前 42 日以 内(出産日または予定日含む) で、勤務していないので受取れ るとありますが、 具体的な手続きが知りたいのです (1)産前42日以内に退職した場合、社会保険等はどうなるのでしょうか? すぐに会社に保険証を渡し、夫の保険に入るようになるのですか?その場合退職日翌日より夫の保険に加入するようになるのでしょうか? (2)産前42日以内に退職した場合、会社側の金銭的な負担はありますか? (3)手続きとしてはどのような流れになるのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 出産・産後
- puchisakurannbo
- 回答数3