• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三角関数の微分の方法)

三角関数の微分の方法

このQ&Aのポイント
  • 三角関数の微分について困っています。教科書の公式と例題の解法に疑問があります。
  • 教科書の公式では、(sin(x))’=cos(x)、(cos(x))’=-sin(x)、(tan(x))’=1/{cos(x)}^2と書かれています。
  • しかし、(cos(x))’={sin(x+π/2)}’=cos(x+π/2)・(x+π/2)’=-sin(x)となることが示されており、例題の解法でも(cos(2x-1))’に(2x-1)’をかけることが行われています。この理由について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.1

教科書に、「合成関数の導関数」に関する記述があるはずですので、復習してください。

xboxyarou
質問者

お礼

合成関数だと言うことに気づきませんでした。 やっとわかりました!! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m234023b
  • ベストアンサー率20% (54/266)
回答No.2

積の微分です (f*g)'=f'*g+f*g'