- ベストアンサー
家族の生年月日
お世話になります。30代の男性です。 今日会社で、ある社員が冗談交じりにこんな事を言っていました。 「家族の生年月日をすぐに言えないやつは人でなしだよなぁ」と。 ま、人でなしかどうかはともかく、私には無理でした。 両親と祖母と暮らしていますが、母のはすぐに言えますが、 父のは年月だけで、日は知りません。祖母のは月しか知りません。 みなさんは、家族の生年月日をすぐに正確に言えますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 >「家族の生年月日をすぐに言えないやつは人でなしだよなぁ」と。 それなら私は人でなしかも・・・ 兄の年・月・日は言えます。 両親の月・日も言えます。 でも何年かは覚えて無いです。 両親そろって歳をサバ読む人だったので・・・。 「お父さんって何歳?」と聞くと「42歳(本当は44くらい?)」 次の歳の誕生日に「何歳になった?」と聞くと「42歳」と。 変わってない!と突っ込むと「お父さんは歳とらへんねん。42でとまんねん」とか言ってましたし、母もそんな感じでした。 まだ純粋だった私は混乱して覚えられませんでした。 でもそんな父も子供の誕生日は覚えてません。 私と兄のが混ざってるようです。 祖父母は一緒に暮らしてないし・・・何歳かもおおよそしかわかりません。 何か薄情なのかな・・・と思えてきますね。
その他の回答 (8)
私も誕生日はわかるのですが、実際の年齢と、年が曖昧になってしまうので、1度きちんと聞いてノートに書くようにしました。 資料などに書いたりするときに、何度も聞くのも悪いし、 年も忘れてしまうので、書いています。 一度聞いて、小さなノートに書いておき、その聞いたときの年と、年齢を書いておくと便利だと思います。
お礼
s_momoさんのおっしゃる通りですね。 必要を感じた時、ノートに書くようにします。 どうもありがとうございました。
- dreamplaza
- ベストアンサー率13% (145/1090)
教えてもらった生年月日をすぐにインプットするようにしています。 まあ、必要な人だけですけどね。 生まれつき数字には抵抗がないので、覚えられるのでしょう。 ・自分=当たり前 嫁さん 長男 死んだ父母 死んだ祖父母 弟二人 姪二人 義父母 義姉 義妹 ここまでは聞きましたので、インプットされています。 本家6代目ともなると、この辺りは守備範囲かなあとも思います。 一般の人でしたら、こんなことどうでもいいじゃあないですかね。必要最低限ってとこで。 (ちなみに家族は、嫁さん・長男・弟一人です。)
お礼
なるほど。必要な人だけ意識的にインプットするのですか。 確かに私も、今まで何人かの女性とお付き合いしてきましたが、 彼女の生年月日を覚える必要があるので、絶対に忘れないよう真剣に インプットしましたね。だから、今でもすべて完璧に覚えています。 忘れてしまいたい相手もいるけど、しっかり覚えていますね。 どうもありがとうございました。
- mamapooh
- ベストアンサー率26% (15/57)
こんばんは! 私は5人家族ですが、生年月日(西暦でも和暦でも)言えますよー。 でも、年齢はとっさに出て来ません(+_+;) 妹の年齢もこの間まで1歳勘違いしてました。 ただ計算ができないだけかな(-_-;) 私が誕生日を覚えているのも、毎年それぞれの誕生日にケーキやプレゼントを買ってお祝いしているからでしょうね。
お礼
こんばんは。 誕生日にお祝いをしているのなら、知っていて当然ですよね。 家族同士で祝いあえるのって、とても素敵なご家族ですね。 これからも幸せで円満な家庭を続けてほしいと思いました。 どうもありがとうございました。
- nako-nako
- ベストアンサー率21% (9/42)
私は両親・兄弟の生まれた年がどうしても覚えられません; 昔訊いたんですげど、全然覚えられず、また今度訊こうと思いながら今に至る・・・ってかんじです。 お祝いするので月日は言えるんですけどね。 私の周りにはけっこうそんな感じの人いるんで、普通だと思ってました。 「人でなし」とまで言われると今すぐ訊こうって思いました;
お礼
「人でなし」という言葉がまずかったですね。ごめんなさい。 その社員も笑いながら冗談で言っただけなので、本気でそう思っている わけではないと思いますよ。この言葉を書いてしまった事を反省しています。 どうもありがとうございました。
- tomonisiki
- ベストアンサー率17% (3/17)
親に関しては、何歳だとは分かっていてもすぐに「昭和○年!」とは答えられません・・・一瞬考えてしまう。母親の誕生日は分かりやすいので覚えていますが、父親の誕生日は月は分かっても日にちが出てきません。一緒に暮らさなくなって時間がたつと忘れる・・・では済まされないですかね。きょうだいはすぐに出ます。 でも、人でなしって言われたらちょっとショックだなあ・・・その方はきちんと家族のお誕生日を覚えていて「おめでとう」って言える方なんですね。うらやましいかも。私もちゃんと覚えようかな。
お礼
>その方はきちんと家族のお誕生日を覚えていて「おめでとう」って言える方なんですね。 そうなんですよ。羨ましいくらい家族の事を楽しそうに話すんです。 全員の血液型や星座も知っていると言ってました。 でも、こういうのって記憶力の問題じゃなくて気持ちの問題なんですよね。 自分も将来この人のような笑顔になりたいな、と思いました。 どうもありがとうございました。
私は祖母のだけが、正確に言えません。 大正とのことですが、戦争を境に役所が記入ミスをしてそのままとのことです。 だから本人も正式にはどっちをいうかわからないそうです。 で、他の家族(父母兄弟)は全員言えます。 さっぱり家族で、誕生会等をする風習はありません。 でも、言えるんです。 理由は、就職活動等願書や受験票で何回も書いたからです。 要するに、誕生会でも履歴書でもなんでも、 その家族の誕生日に関する情報に触れる機会があれば嫌でも覚えて言えるっていうだけじゃないですかね。
お礼
>理由は、就職活動等願書や受験票で何回も書いたからです。 私も同様に何回も書いたのですが、記憶していたのはその時限りで、 すぐに忘れてしまいます。興味がない…と言ってしまうと、ちょっと 寂しい気もしますね。 どうもありがとうございました。
- shy00
- ベストアンサー率34% (2081/5977)
人でなしかどうかは知りませんが・・・ 一応、一緒に住んでいる(いた)家族の生年月日は昭和○年○月○日と言うことは出来ますよ
お礼
どうもありがとうございました。
- pu-ko2771
- ベストアンサー率11% (2/17)
一緒に住んでいる家族の生年月日はもちろん、 かなり親しい親戚の生年月日もすらすら出てきます。 でも、うちの父はというと、自分と私の生年月日は言えても、母の生年月日はうろ覚えで、母はいつもぶーぶー言ってます。
お礼
親戚の方まで知っているとは、ちょっと尊敬します。 でも、お父様の場合は、たぶん、とぼけているだけかも。 プレゼントするお金が…(失礼!) どうもありがとうございました。
お礼
こんばんは。 「人でなし」という言葉を使ってしまった事を謝ります。ごめんなさい。 その社員も笑いながら冗談で言ったので、本意ではないと思いますよ。 >でもそんな父も子供の誕生日は覚えてません。 少し気が楽になりました。こんな小さな事をいちいち気にするほうが おかしいのかな。知りたければ訊くなり調べるなりすればいいし、 忘れたくなければメモでもしておけばいいんですもんね。 どうもありがとうございました。