- ベストアンサー
他人にイライラしてしまう原因とは?
- 33歳の主婦が「うつ状態」と診断され、通院・服薬治療中です。しかし、ここ数週間外出すると赤の他人に対してイライラしてしまいます。特にマナーを守らない人や騒ぐ子供とその親、大声で話す集団などにイライラし、自己嫌悪に陥っています。しかし、イライラの頻度や強さに困っており、対処法やアドバイスを求めています。
- 33歳の主婦が「うつ状態」と診断され、通院・服薬治療中です。外出時にマナー違反や騒ぎ立てる人に対してイライラしてしまい、自身を責めています。自己嫌悪に陥るほどのイライラの頻度を解消したいと思っており、同じような悩みを経験された方や対処法を持っていらっしゃる方からのアドバイスを求めています。
- 33歳の主婦が「うつ状態」と診断され、通院・服薬治療中です。最近外出時に他人に対してイライラしてしまうことが多く、自己嫌悪に陥っています。特にマナーを守らない人や大声で話す集団にイライラし、舌打ちや汚い言葉をつぶやいてしまうこともあります。イライラの頻度や強さを抑える方法や日常生活での工夫を知りたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤の他人の言動に腹を立ててイライラするのは、利害関係もない自分と関係ない人を気にして自分が苦しむということですから、自分を大事にしていないってことなんじゃないでしょうか。 世の中にはいろんな人がいるんだし、「なぬ?」と思う人もいるけれど、不愉快な人がいる場からはさっさと退散するなりして、不快な気分にならないように気をつけることが、自分を守ることなんだと思います。 変な人がいた時に、露骨に嫌な顔をしたり、舌打ちなんかしていたら、逆ギレされて刺されちゃうかもしれないでしょ?危ないですよね。 嫌だなと思った時に、不快感を示すと、気分まで不愉快になってくるけど、「そういう人もいる」と受け流してニコニコしたまま立ち去れば、気分はそこまで悪くならないもんです。それで、そうすることが自分を大事にすることなんだと私は思います。
その他の回答 (3)
マナーを守らない人にイライラするのは、とても人間らしく正しい反応です。 逆にマナー違反を見てイライラしないほうが変だと思います。 私は普段は温厚ですが、マナー違反を見るとイライラどころか、 とたんにスイッチが入って人相がかわり、 睨んだり、最悪な人には怒鳴る等、 血の気が多くなります。 ですが、最近は変わりました。 こういう人種は 『珍獣』と見なし、 地球のマナーを知らないと 『発想の転換』 をし、 『無視、冷静な大人な対応が一番効く』 のを知ったからです。 なにしろ、 『取った対応に対して、無関心』 が一番つらいのです。 旦那さんについてですが、夫婦とはいえ、 同じ人間でも考えは違いますから、 旦那さんは 『同じ人生を歩む大切なパートナー』 なのですから、一緒に楽しく過ごすことを心掛けましょう。 ちなみに、私のオススメの書籍は ・自信をもてないあなたへ―自分でできる認知行動療法 - メラニー フェネル うつ病のかたが50冊読んで、気持ちが軽くなったと言われた書籍です。 ・フィーリングGoodハンドブック - デビッド・D.バーンズ 様々な病気に対応しており、 コミュニケーションの工夫まで載っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 マナーの悪い人に対して苛立ちを覚えた時、 怒鳴りつけることができたらどんなに楽だろうか、なんて 思っていたこともあったのですが、それも苦しいことの ひとつだったのですね。 おっしゃるとおり、自分とは違う生き物なのだ、と 考えることで関心を反らしていくように心がけてみます。 このところのイライラがついに爆発し、 先日とうとう主人とも大モメになってしまいましたが 少し話し合って落ち着くことができました。 なんだかんだで最後の理解者である夫のサポートが どれだけありがたいことなのか、またひとつ理解できた気がします。 オススメの書籍、ありがとうございます。こちらもチェックしてみます。 ご回答ありがとうございました。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
周りの人をみていると、些細な枝葉が気になってしょうがない人は、大きな目標が無い人が多い 些細なことが気にならない人は、大きな目標を持っている人か単にズボラな人かである場合が多い。 質問者さんは ズボラな人ではないようなので、もし現在大きな目標がなかったら ちょっと大きめの前向きな目標を掲げてみると解決できるかもしれませんよ!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >周りの人をみていると、些細な枝葉が気になってしょうがない人は、大きな目標が無い人が多い ずばり、ご指摘の通りだなぁとものすごく納得してしまいました。 明らかに自分がそこにあてはまっており、 自分の目線がまったく前を向いていないことに気が付きました。 何か、自分に目指せるものを見つけていきたいと思います。 同時に、決してムリなことではないという前向きな気持ちが沸いてきました。 どうもありがとうございました。
- 199012
- ベストアンサー率33% (94/284)
精神科病院事務しています。私は医師でありませんので、医学的な事は言えませんが、貴方の行動はやはり病気から来ていると思います。普通、私達だってそういう他人を見てイラつく事ってあります。でも貴方の場合は極端だと思います。ですから極力、そういう人の多い場所に行かないとか、むしろ緑の多い場所に行って気分を発散させるとか、自分が病気である事をもっと自覚すべきです。自覚が無いのが病気ですが、とにかくこの病気は浮き沈みの激しい病気です。良い症状の時もあれば、悪い症状の時もあります。ご主人は貴方を大切にして下さるのですから、もっとコミニュケーシンを取る、ご主人が貴方にとって唯一の理解者なのですから、なお、どんな本を読んだってこの病気は生涯治りません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、現在の状態が通常の範囲から逸脱しているのですね。。。 主人という理解者が一人いるだけで、恵まれているのかもしれません。 自ら人の多い場所に向かっていくのは、少々病気に対する自覚が 足りていなかったのかもしれません。 自己防御という意味でも、少し落ち着くまでおとなしくしてみようと思います。 >なお、どんな本を読んだってこの病気は生涯治りません。 確かに、「治す」ことを目当てに書籍にすがっても 何も得られないのかもしれませんね。 うまく自身の病とつきあっていく方法を見つけていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「自分を大事にしていない」・・・。確かにそうなのかもしれません。 そういう発想を今まで持たずにきてしまいましたが、 おっしゃる通り、自分が不快にならないためには そこから遠ざかることが一番の方法なのでしょうね。 いろんな人がいますから、逆切れでトラブルになんてことも 充分考えられますもんね。。。気をつけるようにしてみます。 受け流す、ということを意識してなるべく笑顔で過ごせるように 心がけてみます! ありがとうございました。