• ベストアンサー

FLASHが見れない環境はもう考えない?

一応、職業としてウェブデザイナーをやっている者です。 今までは閲覧者の立場でもFLASHには肯定的な考え方を持っていたので、ほとんどFLASHは触らなかったのですが、クライアントさんからのニーズでそろそろ勉強しなければという感じになりました。FLASHプラグインのインストール率はかなり高いという話しは聞きますが、FLASHが見れない環境はもう考えないで、html版のページも作らない...という考えになってきているのでしょうか?クライアントさんにもFLASH版とhtml版の2ページ分を提案したほうが良いのか悩んでます。できれば多くの方の考え方を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Flash版・html版2ページ分をご提案することをお勧めします。webを見るお客様にとっても、webを発注されたクライアントとしても、ユーザビリティは重要度の高い問題だと思います。もしも迷われているのならば手間を惜しまず、ユーザビリティの高い選択肢をクライアントに提示すべきだと思います。 先ほど、某Web専門誌を読んでいたら、おもしろい記事が載っていました。 その記事によると、「Webブラウジングの環境次第でユーザーを選ぶのは欠点である」とのことです。つまり、相手の環境がFlashを読める・読めないという観点でFlashを使用を決定するのは間違っているとゆーことです。 使う必要があるところで使えばいいのであって、その必要性を享受できない環境下では、それに代わる案(この場合はhtmlを使用すること)によってFlashを使ったときと同じ価値を作ってやることも、デザイナーの重要な仕事だと思います。 それから、flashを使えない環境を切り捨てることは、クライアントに損をさせることだと思います。 bunbunstさんが質問中でも認識されているとおり、Flash playerの普及率はマクロメディア社の調査によると、98パーセントと非常に高い数字です。しかし、だからといって、他ユーザーを切り捨てるのは単純に考えてもお客様にとって2パーセントの損をさせていることにはならないでしょうか? ましてや、すでに発言されている方の中には、flashを使っているページはあまり好きではないとおっしゃっている方もいますよね。Flash playerを持っていたとしても使わない人だっているわけですから、2パーセント以上の人を切り捨てていることになりますよね。 「html版を作ることで、みんなハッピーになる」というのが、私の結論です。

bunbunst
質問者

お礼

重いコメントありがとうございます。 今まで僕もそういう考え方を持っていたつもりでしたが、結果的にクライアントを説得する術にかけていた部分があって、今のような悩みになってしまったのかなぁと思いました。どうしても予算は考えなければいけないですから、それに合ったものを細かく説明して、適切な手段を提示する力をみにつけなければいけませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

1.想定するターゲット 2.サイトコンセプト 3.クライアントの要望 以上の要素から必要ならばFlashを使用します 一概には言えません

bunbunst
質問者

お礼

ごもっともですね。 その場の状況判断が重要ですね。 ありがとうございました。

  • saidon
  • ベストアンサー率21% (99/459)
回答No.8

高速回線の物です はっきり言いますとフラッシュはニーズとしては有るでしょうが、多少重いです 逆にWEB広告ではフラッシュにニーズが高まり 実質上無くては成らない物となっています しかしフラッシュそのものは当初からそれように作られたという印象は無く、お笑い製作用ソフトと言う観点が一般者には強くあります、検索エンジンで 「フラッシュアニメ 自動リンク」 とやるとお笑い系の物が実際に出まして それを見るにはプラグインが必用でダウンロード率が上がります CGFアニメより軽く表現が自由自在という観点では勧められ 最近は大半が高速回線となりましたので 使用しても問題はありません しかしhtml版無しでは無理があり トップページのメニュー程度や広告政策程度、で他は通常通りやるのがベストです

bunbunst
質問者

お礼

特に出たばかりの頃はお笑い系というイメージが強かったように思いますね。 ありがとうございました。

  • modara
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.7

私はADSL12M環境でインターネットを日常的に使用していて、FLASHの表示にもめちゃくちゃ困難とか云う状況では有りません。 でもHTML表示のページがあるとありがたい事も多いです。 つまりフラッシュが多用された(デザインの全てがフラッシュを通して構成された)サイトが嫌いなわけじゃ無いんですす。 いいサイトはやっぱり使いやすいし、そこに楽しさがあってきっとインターネットやPC自体を遠ざけてる人からでも入りやすい要素なんだろうな~なんて思います。 でもサーバーの問題や接続状況で極端に重たい時、何ページもポップアップ等で開いている(例えば其の全てがスクリプトやフラッシュや動画、Javaを使っていたり)、Webブラウザ以外のソフトを起動しながら閲覧している時にフラッシュサイトに出会うと「あちゃ~」って思うんです。 下手すれば固まるサイトもあるわけです。意図せずとも。 その辺のユーザビリティーを考え合わすと選択肢としてHTMLのみと謂う表示方法があっていいと思います、其の方が個人的には助かります。

bunbunst
質問者

お礼

ありがとうございます。 FLASHも使い方、ターゲット次第ではきっと理想的な技術に成り得ると僕も思います。ただ、そのように使う為には作り手のセンス、知識はかなり必要だと思います。やはり失敗(仕事を通して?)もしていかないと なかなかそういうのは作れないような気もします。 また、クライアントにとって「なるべく安く作る事」「費用対効果」も大事なサービスの一つな筈です。 そう考えていくと数百万円のサイトならともかく、 FLASHを使う価値のあるサイトってほとんど無いような気がしてきましたね。 すみません。だんだん独り言みたいになってきました。(笑) ありがとうございました。

noname#14668
noname#14668
回答No.6

私も仕事でWEBサイトを作成したりしているものです。 皆さんおっしゃるように、FLASHに対して否定的な意見が多いですよね。 ですが、FLASH導入を歓迎しているクライアントは多いです。 もし使用する場合は、プラグインである事、見られない ユーザもいる事を説明し、納得させた上で使うようにしています。 ブラウザのバージョン、JAVAを使用するか、スタイルシート、 ディスプレイの解像度など、ユーザーの為に考える事は山積みです。 全てのユーザーに、デザインどおりのHPを見てもらうのは、かなりキツイと思います。 やはりデザイン重視のHPを希望するクライアントが多いので、 FLASHは避けて通れないと思います。 それに、FLASHを使ったページはクライアント受けがいいです。 メニューをFLASHだけで作るのはちと勇気が要りますが、クライアントがよし!とすればよいのでは。

bunbunst
質問者

お礼

やっと1件FLASH受け入れ的な意見が出ました。 どうしても作り手としては、自分の考えとクライアントの狭間で悩んでしまいますね。 結果、自分にとってお客様は誰か?と考えるととりあえず目の前のクライアント...となってしまい、FLASHを使う羽目になるということでしょうね。 適材適所な技術を使うことが一番ですが、 作り手としてはそれを素人のクライアントに説明できる能力も、作り手としての能力と言えそうですね。理想がほり固まってたりすると、それを壊すのが結構大変だったりするのですが(笑) ありがとうございました。

回答No.5

回線が遅すぎて 見たくてもみれません(涙)

bunbunst
質問者

お礼

FLASHページであるが為にがっかり。 なんてことはよくありますよね。 その気持ち解ります。

回答No.3

 私はFLASHを見られる環境にありますが、使用している回線がナローバンドで速度が遅いです。  デザインに凝ったFLASH版のページだと、トップが表示されるのに20分ほどかかる事もあります。  ですから、表示に時間のかかるFLASHを使っているページは、なるべく避けるようにしています。  同じページにFLASH版とhtml版が用意してあれば、間違いなくhtml版を選びます。  ちゃんと2種類のページを用意してあるのを見ると、親切なページだなと思い、嬉しくなります。  私のような回線の遅い環境にいる者は、まだhtml版が必要だと思います。

bunbunst
質問者

お礼

僕も5秒も待てない人です。 html版があるということは気配りでもあるんですね。 まだまだFLASHを毛嫌いしてる人は多そうですね。 ありがとうございます。 <この文章を見てる皆さんへ> ちなみに、3件「htmlも作った方がいい」意見が連続しちゃいましたが、 僕の見解としては、FLASHで作ることに酔った人が作ったサイト(いきなりトップページで一面FLASH等)を見る機会が多々あり、FLASHそのものに拒否反応を示す人が増えてしまったのでは?と分析しています。 最近では、だいぶ自然な形(読み込みも速い)でFLASHを使った優れたサイトが増えてきてるとも思います。(見る側が気がつかない?) 作り手に技量があれば、そういったページが作れるとは思っていますが、きっとそういうテクを持った立場から見れば、「俺はFLASHオンリーでいくよ」という人もいるのかなぁと勝手に推測してるのですが.... (事実、大手ブランドサイトなんかでFLASH一本のサイトが増えてきてる) FLASH一本派の人の意見も遠慮無くどうぞ。 (ちなみに意見をぶつけ合う場のつもりは無いです)

回答No.2

こんにちわ。 回答ではないと思いますが、見る側からの意見です。 私は基本的にFLASHを使っているページはあまり好ましくないタイプです。 なので、HTML版があるならそこに飛んでしまいます。 何故イヤかというのは、動きすぎて煩わしい。と感じるのです。 確かに見れない環境の人などはあまりいないと思いますが、私のような人もいるのでHTML版も提案してはいかがでしょうか?

bunbunst
質問者

お礼

そのとおりですね。 僕もそういう人間です。 普段はそう感じていても、 作り手の立場になると、見えなくなる部分があるようです。 冷静に両面を見つめられる人間にならねば!と気がつきました。 ありがとうございました!

回答No.1

最近の統計/調査では、ほぼ全ての人が見れる環境にあるようです。 その点からいえば、htmlは無しと割り切ることもできるのかもしれません。 ただ、flashそのものを意図的にオフにされている方や、 実際未だに使えない(特に環境をいじれない方)方 のことを考えると、html版があった方がいいと思います。 (たとえ簡単なものでも) 個人的には、flashはうっとおしいと感じることが多々あります。 その意味で、flashだけで終わりにするというのには違和感を感じています。 #といいつつ、最近依頼制作ものにも #必要以上にflashを使ってしまう私ですが・・

bunbunst
質問者

お礼

>flashはうっとおしいと感じることが多々あります。 共感しますね。 今までは高めの料金設定でクライアントさんにflash での制作を諦めさせてきた(笑)のですが、html版のページもあった方が良いということで更に高い金額で諦めさせることができるかもしれませんね。 仕事として考えると、高い仕事を取れるに越したことは無いのですが、食っていく方を取るか、ポリシーを取るかで当分悩みそうですね。(笑) 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A