• ベストアンサー

AMI BIOS の IDE->AHCI の意味

マザーボード : Biostar TA880GB+ を使用しています。 使用上の問題は無いのですが、添付画像の AMI BIOS設定での On Chip SATA Type の項目の「 IDE->AHCI 」以外の項目については解るのですが、 「 IDE->AHCI 」の意味がハッキリとは理解できていません。 1. 「 IDE->AHCI 」はどのような動作をするのでしょうか。 IDEタイプを自動的にAHCI に切り替える、という意味なのでしょうか。 2.普通の AHCI とはどう違うのでしょうか。 ---以上です。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ごめんなさい 色々調べてみたら 「 IDE->AHCI 」はIDEでインストールされているHDDを 「AHCIモード」として動作させる設定みたいです 動作まで詳しく調べたかったのですけれど 探せませんでした

8ive22ty
質問者

お礼

> IDEでインストールされているHDDを 「AHCIモード」として動作させる設定みたいです 回答ありがとうございます。 IDEをAHCIで動作させるだけでしたら、普通に AHCI に設定すればできていますけどね。

8ive22ty
質問者

補足

「お礼」のあとで「補足」に記述しました。 SATA ポートに接続してあるSATA HDD ではなくて、 IDEインターフェイス(40ピン)に接続したIDE HDD をAHCI で使用する場合のBIOS設定、 という意味なのでしょうかね。 私はもうIDE HDDを所有していませんので試すことができません。 今後もIDE HDDを使う予定もありませんので、今回の質問は締め切ることにしました。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

これって 「 IDE->AHCI 」の設定があるのではなくて IDEモードとAHCIモードの切り替えですよって説明みたいなものじゃないのかなー 実際に設定出来るのは「RAID」・「AHCI」・「LegacyIDE」の3つじゃないでしょうか? 間違っていたらゴメンナサイ

関連するQ&A