- ベストアンサー
ベアーグラスの成長
寄せ植えで使用したベアーグラスを4~5年前に生垣下の土に地植えにしました。放っておいたら結構成長してワサーっとした状態にどんどん伸びてきました。このまま放っておくと、どんどん伸びていくのか、それなら途中で葉をカットしたりした方が良いのでしょうか?(根っこから抜いてしまうにはしっかり根が張ってしまってそうなので、どうしようか困っています。)生垣の前が普通の道路なので邪魔にならないようにしたいのですが・・・よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはり植付け場所を考えるべきでしたね。この植物は日当たりの良い場所 から明るい日陰までで栽培が可能ですから、植付けた場所が生垣の下だっ たようですから、ベアグラスには好都合の環境だったと思います。 ベアグラスはカヤツリグサ科スゲ属の常緑多年草ですが、普通の草と同じ ですから生長速度は速いかも知れません。 生垣に何を植えているのか分かりませんが、たぶん生垣の樹木も今からの 時期は生長速度が鈍くなるはずです。ベアグラスも同じように生長速度が 鈍くなるので、今は手を出さずに来年の5月から6月にベアグラスだけを 掘り起こし、別の場所に移植されたらと思います。 耐寒性が非常に強いので、他の草花は枯れてもベアグラスは通常の色のま まですから、何処か別の場所に移植されて冬でも楽しめるようにされた方 が良いのではと思います。マイナス10℃まで耐えられる草花なんて他を 探しても見つからないと思います。 引っこ抜いては駄目です。必ずスコップで掘り起こし、土が付いた状態で 移植をして下さい。 細い葉を多く茂らせますから、この葉を切り取ってしまうと観賞価値が失 われます。地植えが無理なら、鉢植え(出来れば吊り鉢)にされて楽しま れたらどうでしょうか。地植えとは違った風情も楽しめますよ。
その他の回答 (1)
- ipponnhiba
- ベストアンサー率38% (148/383)
今有る葉っぱはそれ以上はあまり伸びません そのままだと株立ちになって増えていき今より長い葉っぱが出るかもなので 邪魔になると思われるなら早めにスコップで掘り取った方がいいですね 前の回答者さんの仰るように少し残してどっかに植えてもいいですしね
お礼
回答ありがとうございました。今ある葉はもう伸びないんですね。でも、やはり邪魔にならないよう、掘り起こしてみようと思います。ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました。ベアーグラスがそんなに丈夫な植物だとは、びっくりしました。確かに冬の寒さもなんのそのです。今は手をつけず、おっしゃるとおり来年の5,6月に掘り起こしてみたいと思います。ありがとうございました。