- 締切済み
静電気防止方法を誰か教えてください。
私は年中静電気で悩まされています。玄関の戸をあけるとき、車のドアーを開ける時やその他あらゆる場所で起こります。恐怖が先に立ち、ドアー等をなかなか触れません。いろいろな方法を試してみましたが効果はありません。何方か助けて~お願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
静電気が溜まらないようにする。 衣服を重ね着する際に、ナイロンやポリエステル繊維の物が重ならないように組み合わせる。 ビニールレザーの物は避ける。 車のシートには,木綿製の物を敷いておく。(毛織でも可) 溜まった静電気を放出させる。 金属製のブレスレットを装着する。(金属バンドの腕時計でも可) 二三重のチエーンスタイルが好ましいです。 バッグは大き目の金具を使ったものを選び、ときどき触る。 木綿の靴下を履く ナイロンストッキンの場合にも木綿の靴下を重ねる。 携帯のストラップに金属製の物を付ける。 ドアノブにこのストラップをチョコチョコ当ててから、ドアを開閉する。 ビリビリを避ける 木綿の手袋を着用する。(絹でも可) 肌が乾燥肌ですと、ビリビリを感じやすくなりますので、ハンドクリームを小まめに使って下さい。 色々やってみて下さい。
- kiyos06
- ベストアンサー率82% (64/78)
1)金属(ドアノブ)に触る前に絶縁体(壁等)に触る。 静電気は,壁等でも(痛くなく,ゆっくり)放電します。 2)左手で壁を触りながら,右手でドアノブに触る(癖を付ければ問題なくできるようになります)。 3)車であれば,ガラスに触てから,ドアノブに手をかける。
- nekojitatatyaya
- ベストアンサー率0% (0/0)
私も、昔から年がら年中ものすごい静電気体質で、道で人とすれ違った時に手がちょっとぶつかっただけで青い火花が散る程の静電気をおこすほどでした。愛猫の頭をなでても静電気がパチッとして嫌がられてしまう、切ない日々を送っておりました。市販の静電気除去の輪ゴムとかトルマリンブレスレットとか使用してもまったく効果がなかった私ですが、一か月前に、妹が「静電気にきくらしいよ」と言ってほんの数分で大雑把にブレスレットをハンドメイドしてくれました。ぜったいに効かないだろう!!と思いながらも義理でそれを両手首につけたところ、びっくりするほど静電気がおこらなくなりました…。 (直径6mmから8mm程度の天然石を連ねて作ったブレスレットで、石とゴムだけで金属はなし) どうやら大粒の石を身につけると、そこから放電してくれるみたいです。今じゃ愛猫をごしごし撫でてもパチッといわないので幸せです(笑)
- obapyon
- ベストアンサー率45% (280/617)
静電気防止・除去・対策法のサイトより 私が行なっているのが革製品ではありませんがサイトには、革製品(革財布や革の手帳、革のベルトなど)などの自然なものに触れ、定期的に静電気を放電させる。等いくつか記載があります。 http://www.seidenki-100.com/2006/12/post_23.html
- epsz30
- ベストアンサー率50% (1514/2977)
静電気というのはほとんどの場合、金属からあなたに電気が来るのではなく あなたの体に帯電した電気が金属などに触れた際に放電して出て行く現象です。 普通は年中静電気が起こるというのはあり得ない(起こりにくい)のですが もし本当にそうだとしたら、その原因はあなたにもあるという事になります。 体に静電気が帯電する理由は、服の擦れや重ね着による摩擦になりますが 夏場は薄着になる事と、汗をかくこと、空気中の湿度(水分)が多いという事で 仮に体に静電気が帯電しても、僅かずつ空気中に自然放電するので あまり静電気による「パチッ」という現象は起こりません。 今の季節は空気が乾燥しているので自然放電し難い事と、 寒さで重ね着が増えるので静電気が多く発生する訳です。 なので、静電気を防ぎたいのであれば、夏場は重ね着を控える、 衣類の繊維を選んで着用し、静電気を発生し難い物を愛用する、 洗剤や柔軟材を静電気防止作用のある物を愛用する、 ズボンやスカート用の静電気防止スプレーを愛用する、 部屋の空気を乾燥させずに加湿によって静電気を放電させる、 という手段もあります。 また金属に触れる事で「パチッ」とくる現象を抑えるには 金属に触る際に指先などの先端から金属に近づけるのではなく 手のひら全体で素早くタッチする要領で金属に触れると「パチッ」と来ません。 先端で触れるのではなく平面&広い面積で素早く金属に触れる事で「パチッ」は解消出来るので (手のひらで素早く金属に触れた際も「パチッ」としなくても放電は同じ様に起こっています) 要は、触り方で「パチッ」とするかしないかの違いが生じるので 恐れずに素早く金属に触る事を意識し、なるべく金属に触れないというのではなく 逆に頻繁に金属に触れて少量づつ静電気を放電さる事で 大きな「パチッ」は無くなるので、この時期は逆に多く金属に触れるというのも 効果的になります。 その他にも静電気を放電させるという謳い文句の商品も売られているので 信憑性は不明ですが、それらを愛用するのも選択肢の一つです。
お礼
衣類の繊維を選んで着用し、静電気を発生し難い物を愛用する等いろいろの解決方法をご教示頂ありがとうございます。それぞれの方法を早速試してみます。(*^_^*)
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
車で静電気が起きるのは、降りる(立ち上がる)時に座席シートと衣服がこすれるためです。 まずドアを開け、立つ時に、金属部分(窓のふちなど)を触ったまま立つ(体をずらす)と、その時起きた静電気が同時に車に流れますので、降りてドアを閉めるときには、パチッときません。 私は、差したキーを触ったまま立ち、立った後でキーを抜きます。 色々やりましたが、この方法以外は駄目でした。 車以外では、静電気の起きやすい化繊ウールを控えるというのも一つの方法ですが、それも難しいので、放電しやすい履物をはくという方法もあります。 衣服のこすれで徐々にたまった静電気を、足の裏から徐々(自然)に地球(床)に逃がしてやるという方法です。 裸足が一番ですが、電気の通しやすいものが貯まりにくいです。ゴムの厚いものが良くないようです。 木とか、革の方がよいかも。ご自身で実感してください。 ただ、完全ではありません。 静電気は電圧は高いですが、電流は少ないので手から抵抗を通して触ると、ショックはありません。 具体的には、適度な抵抗を持つ、ドアノブカバーや手袋を付けるとか、模索中です。
お礼
はい早速の回答ありがとうございます。車からの下車時方法やその他お教えいただいた事を早速試してみます。 心から御礼申し上げます。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
帯電防止服、帯電防止靴 靴下、下着、などすべて木綿にする 当然ウールや絹はだめです
お礼
衣服等すべて木綿にして、帯電防止の商品等いろいろ試してみます。 早速のご回答ありがとうございます。
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
鍵やコイン(小銭)等の金属を素手で持ち、ドアノブなどに金属を当てます。 すると静電気が放電されますので、安心してドアノブなどを触る事が出来ます。
お礼
鍵やコイン(小銭)等の金属を素手で持ち、ドアノブなどに金属を当てます。 すると静電気が放電されますので、安心してドアノブなどを触る事が出来ます 上記のご回答ありがとうございます。早速試してみます。心から御礼申し上げます(*^_^*)
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
化繊の衣類を身につけない。
お礼
日常生活において化繊の衣類を身につけないように心がけて静電気から早く、さようなら、出来るように頑張ります。本当にありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。少しでも楽になるように早速試してみます。(*^_^*)