• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2歳のボタンインコに困っています)

2歳のボタンインコに噛み癖があり、どうすれば改善できるか

このQ&Aのポイント
  • 2歳のボタンインコに噛み癖があり、どうすれば改善させることができるのか悩んでいます。主にお姉さんの影響を受けているようで、肩や指を噛むことがあります。また、指を舐める癖もありますが、遊ぼうとしているようで噛み始めることもあります。噛み癖を改善させる方法や、遊び方などについてアドバイスをお願いします。
  • 2歳のボタンインコには噛み癖があり、それが悩みです。お姉さんの影響を受けているようで、肩や指を噛むことがあります。また、指を舐める癖もありますが、遊び方によっては噛んでしまうこともあります。どのようにして噛み癖を改善させることができるのか、アドバイスをいただけると助かります。
  • 2歳のボタンインコには噛み癖があり、困っています。お姉さんの存在が影響しているようで、肩や指を噛まれることがあります。また、指を舐める癖もありますが、遊ぶつもりで噛んでしまうこともあります。この噛み癖を改善させる方法や、遊び方などについてアドバイスをいただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.1

意思疎通をはかる努力と・・・後は年ですかねぇ・・・。 飼鳥はちゃんと飼い主を見ていますから、ちゃんと話をして教えてあげることで意思疎通が図れると思います。嫌なことはイヤときちんと鳥に教えてみて下さい。 とりあえず嫌なことをしたら「イヤ」と言い聞かせてケージに戻す。をひたすら繰り返します。怒ったり体罰を加えるととかえって興奮したり逆ギレしたりするので、冷静に言い聞かせながらケージに戻し、「嫌がることをしたらケージに戻される。」と言うことを覚えさせます。 また、こちらのイヤを伝える反面、飼鳥のイヤもくみ取らないとならないと思います。 噛むことは何かのメッセージの可能性も高いです。 何故噛むのか、噛むことで何をアピールしたいのか読み取ってあげて下さい。 2歳ぐらいで雄だったりしますと・・・性行動がしたいのに上手くできなくて八つ当たりしているパターンもあります。後、何かすごく嫌なことがあるということを訴えているケースもあります。 そういったことに対応してあげることで、噛むことが減る場合もあります。 それと・・・2歳ですとまだまだ若いですから年齢的に多少仕方ない部分はあると思います。繁殖適齢期でもありますからやる気や体力も充分な頃ですし、好奇心やイタズラも盛んです。5.6歳になるとやんちゃも結構落ち着くと思いますよ。 うちは小桜でしたが、遊んでいるうちに興奮してきて噛むとか、気に入らないと人間の子どもを襲いに行くとか、嫁に冷たくされてむかついたから飼い主を噛むと言う感じで若い頃は結構噛みましたが、5.6歳超えたあたりからは丸くなってむやみに噛まなくなりました。 晩年は介護が必要な状態でしたが、噛むときはきちんと力の加減をして、意思表示の意味合いで使っていました。(甘えてかいて欲しいときは甘咬み。嫌なときは強めに噛むなど。)

bltgrm
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 書き忘れましたが、雌です。 雌同士2羽で、お姉さん分の縄張り意識が強く、余り甘えられずにいるせいか、飼い主とは割とあっさりとした付き合いです。 思う様に甘えられない不満や注意を引きたい面もあるようです。 とりあえず指で遊ばない様に、噛み力が強くなって来たらケージに戻す事にしてみます。 お姉さんの方が幼鳥の頃大騒ぎをした割には1歳半くらいでぴたっと大人しくなってしまったものですから、どんなものかと思っていましたが、成長過程での環境の違いもありますし、個体差もありますから2歳すぎではまだまだこれからなんですね。

関連するQ&A