- ベストアンサー
回線使用量の設定とか出来ますか?
現在、2台のPCで光回線を使用しています。 AとBのPCがあるとします。 AのPCが動画などを見ている時など、BのPCが重くなり、サイトの閲覧もすぐに開かなくなるので、 AのPCより、BのPCの方を優先で回線を利用できるようにしたいのです。 例えば、100Mの回線ですので、 AのPCに50M BのPCに50M 同時に使わない時は、100M使えるといったような感じなのですが・・・ 説明が下手でスミマセン、わかってもらえますでしょうか^^; よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 帯域制限だったんですね 上記のソフトはPC事に入れないといけないみたいなのと、 毎回起動しないといけないみたいですね あと、帯域制限でぐぐってみました。 結果はルーターを買う必要があるみたいです。 NetGenesis SuperOPT100E http://www.mrl.co.jp/product/nwgopt100e/index.html ほかにも、もう少し探してみます。