- 締切済み
本来しなくていい家事をするのが苦痛でなりません
共働きの既婚女性です。 家事は100%私がやっています。 夫は私が体調不良の時、食事を用意してくれたりはしますが その他は全く家事はやりません。 そのことに私は全く不満はないし、夫婦のバランスも良いと思います。 ただ、本来やらなくてよい仕事をするのが苦痛で 最近は苦痛過ぎて本当に病気になってしまいそうです。 これは私の中の定義なのですが、 本来「やらなくてはならない」仕事(家事)とは、 炊事、洗濯、掃除、洗い物などの家事全般を指します。 生活する以上、家も服も汚れる、ご飯だって食べないと死んでしまう。 ご飯を作れば洗い物をしなくてはならない。 これらをするのは全く苦痛ではなく、家事は得意なのかもしれません。 仕事と家事の両立もできていると思います。 しかし夫が余計な仕事を増やすのが苦痛でなりません。 例えば、牛乳を飲んだら口をしっかり閉めない。 おかげで私は口を閉めるという行為をしなければならない。 時には冷蔵庫で牛乳がこぼれ、冷蔵庫の掃除をしなければならない。 冷蔵庫だって普通に使っていても汚れるので掃除は必要とは思いますが 明らかに蓋さえ閉めてくれれば、私の仕事は減ります。 というよりしなくていい仕事がなくなります。 タンスはまるで泥棒が入った後のよう。 上から全部開けっ放し。 水道を使った後は、蛇口から水がポタポタ・・・ 言い出したらキリがないのですが、 私が家事をする事に全く不満はありません。 しかし夫がちゃんと閉めてさえくれれば、私は余計な仕事をしなくて済みます。 閉めるという動作をしなくて済むし、 むやみに冷蔵庫を汚して、掃除の回数を増やす事もありません。 余計な仕事が苦痛でしかなないのです。 しかし何度言っても直りません。 罰金制度や、守らなかったらもう家事をしないという作戦にもでましたが そういう事をすると、夫婦間で余計なもめごとが増えます。 どれだけ言っても 「閉めないと何か悪いのか?冷蔵庫をゆっくり開ければ牛乳はこぼれない」 「じゃあ俺が無駄にしている水道料金を小遣いから払えばいいだろ」 「タンスが開いていて何か問題があるのか?」 などと言います(苦笑)。 確かに閉めないからと言って誰かが死ぬわけでもない。 何が悪い?と聞かれれば、確かに法律で決まっているわけではない。 でも理屈ではなく、生活の基本として悪いことだと思うんです。 というわけで理屈で説明することは諦めて 「あなたがどう思っていようがかまわない。 ただ私にとってはとても苦痛で、しなくていい仕事が増えるだけ。 本当に心底苦痛だから直してほしい。」 と言っても真剣に直そうとはしません。 最近は、私が嫌がることを真剣に直そうとしない夫に失望中です。 理屈ではなく、夫にとっては嫌なことではなくても、 一緒に生活する相手が本当に嫌だと思っていることはしなければいいと思うんです。 簡単に言うと、「相手が嫌がることはしない」ただそれだけです。 別に家事を手伝えとは言わない。ただ余計な仕事を増やさないでくれ。 相手(私)が真剣に嫌がることはしないでくれ。 ただそれだけなんです・・・。 しかも私が真剣にやめてほしいと言っているのは、開けっ放しにすることだけ。 いくらこれまでの生活習慣の違いとは言え 本気で私が頼んでいるのに、それぐらいは直らないものなのでしょうか? もう何年も言っています。 最近は「配偶者が本気で頼んでいることを真剣に取り合わない人とやっていけるのか?」 「相手が嫌がることをやり続ける人とやっていけるのか?」 と真剣に悩んでいます。 たかが開けっ放しではありますが、されど開けっ放しです。 そのおかげで私の仕事が増えていることと、 嫌がることをやり続けられるということで不信感が生まれているということは どうしても理解してもらえないものなのでしょうか? たぶん世の中の奥様方は、大なり小なり同じ経験はあるでしょう。 そこで質問ですが、 世の奥様方はこういう問題をどのように解決しましたか? ちなみに 「牛乳がこぼれたら、ダンナさんに掃除させれば?」というご意見があると思いますが 勿論それは試しました。 でも「なぜ今やらないといけないんだ?後で掃除することに問題があるのか?」と 一週間ぐらい放置します。 それから「閉めるくらい奥さんがしたら?」というご意見も今回はナシでお願いします。 確かにそれで解決ですが、私としては 「相手が嫌がることはしない」ということをわかってほしいのです。 たかが「閉める」ごときの行為をなかなか直せない人もいるでしょうが、 「相手が嫌がることはしない」ということを理解させるのは 私としてはどうしても譲れないのです。 今後夫婦の信頼関係を築くにおいて。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a1059
- ベストアンサー率16% (10/62)
牛乳のパックは開いたままだと雑菌が入り腐る、蛇口はしっかり閉めないとパッキンが痛み修理に大金が掛かるとか、まあもっともらしい事を言い、そのつけが自身に帰って来ることを毎回教えてあげて下さい。 自身の横着に勝るものはないと思っています。
- ayse2009
- ベストアンサー率26% (52/193)
こんばんは。 ダメな旦那側の意見です。 使ったらつかいっぱなし、やったらやりっぱなしと子供の頃から言われて いました。 つまりなかなか直らないということだと思います。 私の場合は、まだまだだらしない状態ですが、家事はかなりやる方だと 思っています。 掃除も洗濯もやっています。 ただその結果というかやった後は、女房には不満のようで、四角い部屋を 丸く掃除するなと言われます。 しかし全然やらないより少しでもやった方がいいだろうとそのまま 黙って聞いています。 ちなみに女房は遊んでばかりいてほとんど掃除はしません 。 つまり原状復帰の行動をさせるよりこの掃除(など)は、やってねと 義務化する方が楽な気がします。
- 7020028
- ベストアンサー率21% (28/129)
あなたの文章を読んでいると,夫に対する不満はきっと別のところにあるような気がします。 あなたは,無理にでも「家事をすることに苦痛はない。」と自分で自分に無理矢理言い聞かせている気がします。 あなたの心の底にある本当の悩みとはは何でしょう。 例えば,本当は,夫にも家事を手伝ってもらいたいのではないですか。 一緒に家事をしてもらいたいことを心のどこかで考えているのではないですか。 でも,それを口にするのは,あなたのプライドが許せない!だから,ものすごく細かなことをいうことで,本当の悩みを隠している,そんな気がします。 一度ゆっくりと本当のあなたの悩みに向き合ってみてはどうでしょう。 そして,例えば,その悩みを素直に文字として書いて見ましょう。 そうすることで,あなたの心の奥底にある本物の悩みが見えてくるような気がします。 本当はあなたは旦那様にしてもらいたいことがあるような気がします。 あなたはあなたのプライドを傷つけたくないので,それを隠している。そんな気がしますが,いかがでしょう。 もし,本当の悩みが見えてきたら,旦那様とその事を素直に話してみてください。 今,どうもあなたは素直に生きられなくなっている気がします。 心の奥にある本当のあなたの悩みと向き合える時間をとってみてください。 そして,素直にその悩みを旦那様に話してみてください。
家の主人は ほめると 俺を誰だと思ってるんだ 今日は ここも ここも ちゃんとやりました!!!! って 得意になって 洗物や掃除をやりました(新婚のころ) わーーーーーーーー こんなことまで してくださったんですか??? ありがとうございます って いうと 次の日は また みて みて 今日は こういう風にやってみました って 報告してくれました(ほめると うれしいようです) あなたの ご主人のほうが 家の主人よりも うわてですね 一度に全部直させるのは 難しいもの あなたも 目標をたてて たとえば 今月は 牛乳の口を 閉めさせることを 徹底させる とか ひとつだけでもいいから きちんとさせる というのを 続けていけば そのうち 二つ三つ できるようになりますよ 一生の付き合いになるんですから 長い改造計画でやらないと 息切れしてしまいますよ
お礼
>一生の付き合いになるんですから 長い改造計画でやらないと 息切れしてしまいますよ すぐに直させようと思うからストレスなんですよね。 気長にやらないとダメですね。 ただ・・・もう何年も言い続けています。 一体いつになるやら。 ありがとうございました。
- bbkuma
- ベストアンサー率25% (115/449)
こんにちは。 私の息子の将来の姿か!と思いました。 旦那さまのこと、すべて当てはまります。 もう一人の息子は普通に出来るので、躾の問題でなく、 ”この子は発達障害傾向にあるのでは?”とおもっています。 もちろん、人柄、学力、友達関係などは良好ですよ。 ただ、身の回りのことが出来ないのです。 (学校ではちゃんとしているらしいですが、信じられません) たかが片付け、されど片付けです。 もう、あきらめて病気だと思い介護なさる気分で取り組んでみてはどうですか? あるいはあなたは病気だと。病気だからできにくいのは仕方がないけど、訓練 すればできるので、社会人としてすべきだ、と言い切るとか。 私も息子に、将来の奥様に怒られないように 出来るようにならないと、結婚できない。と指導続けます。 頑張って下さい。
- nora-pop
- ベストアンサー率36% (122/337)
回答No.14 です お礼 読ませていただきました そうですか だったら ごめんなさいね なんか ちょっと傷つけるようなことを書いてしまいました 考えてみたら 我が家の夫も閉めないですねぇ まぁ mamejirou7 さんの旦那様ほどではないですが… うちの夫は料理が好きで よく作ってくれるのですが 調味料のふた 全て開けっ放しです 調理中はわかります でも終わってもそのままです なので 塩・砂糖などの粉末類はすべて湿気ってしまいます 最初は「開けたら閉める」 と注意していましたが 全く変わりませんでした 今は 傍にいて 私が端から閉めていっています が 私がいない時に調理すると 全て開けっ放しで置いてあります 電灯の消し忘れも多かったので ついて回って 消すのを確認していたら 「なんでついてくるの?」 と訊くので 「電灯が消されるか確認する為」 と答えたら 以後 消す努力をするようになりました (今も時々忘れていますが…) 最初はイラッときましたが 今はもう慣れました それに 私が忘れていることも 夫はいつも黙ってフォローしてくれています あれ忘れてるぞ とか注意されたことは1度もありません 今の夫と知り合って 「許す」ということを知りました 私のもの忘れもミスも全て許容範囲内なのだそうです 夫は怒りません けんかもありません 人を変えることは難しいです 「許す」 こともとっても難しいことです でも それが「その人」 なのです それがmamejirou7 さんの「旦那様」 なのです 「これが私の夫なんだ」 と許し認めることも必要かもしれませんね 先程 書いたこととは 正反対 ですね… 申し訳ありません… さだまさしさんの詩に 「相手に求め続けてゆくものが恋 奪うのが恋 与え続けてゆくものが愛 変わらぬ愛 だから ありったけの思いをあなたに投げ続けられたら それだけでいい」 というフレーズがあります(恋愛症候群という詩です) 許し認め与えることが ほんとうの愛 なのかもしれません 夫との暮らしの中で 日々そうできるよう努力している毎日です 夫も 愛を注いでくれているのを感じています なので いつも「ありがとう」 という感謝の気持ちでいっぱいです 正反対の返答をし 更にノロけて ほんとうに申し訳ありません 解り合えるようになりますよう祈念しております もう寝ます おやすみなさい
お礼
>なんか ちょっと傷つけるようなことを書いてしまいました そんなことないですよ。お気づかいありがとうございます。 >「これが私の夫なんだ」 と許し認めることも必要かもしれませんね やはりそうなのですね。 >許し認め与えることが ほんとうの愛 なのかもしれません 夫との暮らしの中で 日々そうできるよう努力している毎日です 夫も 愛を注いでくれているのを感じています なので いつも「ありがとう」 という感謝の気持ちでいっぱいです ステキなご夫婦ですね。 さだまさしさん、深いです。 ありがとうございました。
- miju88
- ベストアンサー率3% (2/59)
相手が嫌がることというより…普通のことができないという感じですね。 旦那さんのお母さんが甘やかしてきたのかしら。 うちの旦那も似たようなことがありますが、あまりくどく文句を言うと喧嘩になるので、最近は「子供ができて真似したら困るから、今からなおそう」とか「子供ができてお父さんができないと子供にバカにされるよ」と言ってます。 お子さんを作る予定があるなら、試してみてください。
お礼
>「子供ができてお父さんができないと子供にバカにされるよ」と言ってます。 似たようなセリフはよく言います。 確かに効きます。しかし一瞬です(笑)。 子供はこれからの予定ですが、 子供ができたら、子育てだけでも大変なのに、 大きな子供もいるようで、困ります。 子供ができたら変わる・・・ 期待は薄いですが、気長に待ってみます。 ありがとうございました。
- senkan
- ベストアンサー率50% (56/110)
私は専業主婦で、そこが質問者様と決定的に大きく違うのですが、聞いて頂けますか。 私の夫も家事は勿論、片付けなんぞ全く出来ませんが、家族のために一生懸命働いてくれて心から尊敬しているので、その尻拭いするのは全然嫌ではありません。 トイレの電気はいつも付けっ放し、夫が座っていたテーブルや椅子の周りはなんか一杯こぼれたまま(笑)、冷蔵庫の中では醤油をこぼしたまま、爪切りの中には爪が一杯(笑)、タンスは引き出し開けすぎて倒れ、夫専用カゴは勿論、夫の書斎も何が何だか、…ちょっと思い出すだけでも出るわ出るわ…可愛いらしくてたまりません(笑) ご主人は、質問者様がご病気の時ご飯作って下さるのですね。お優しい! お姑さんも良い方ではありませんか! そのような息子を前にしても「うちの息子はよく出来る」「嫁がして当たり前」な~んて言うお姑さん普通にいますよ。 質問者様はお仕事に家事に本当に大変でしょうし、そこさえ直してくれたら!と言うお気持ちも分かるのですが、逆に言うと、それ以外は特に問題のないご主人なんですよね? 私が夫の片付けられないのを我慢してる分、夫も私に対して何か我慢してる部分ってあると思うのです。もともと他人だし、完璧な人なんていないですから。 綺麗ごとかもしれませんが、これで離婚って悲しすぎます。どうしても我慢ならないポイントですかね?質問者様の大きな愛で多目に見てあげられないですかね?
お礼
>お姑さんも良い方ではありませんか! 私もそう思います。恵まれていると感謝しています。 >それ以外は特に問題のないご主人なんですよね? 不満を言い出したらお互い切りがないのですが、 確かにそれ以外は特に問題のない夫です。 >綺麗ごとかもしれませんが、これで離婚って悲しすぎます。 おっしゃる通りです。 悲しいし、あまりに情けない。 >質問者様の大きな愛で多目に見てあげられないですかね? やっぱそれしかないのでしょうね。 ありがとうございました。
- monorisu51
- ベストアンサー率41% (57/136)
こんばんわ。 楽しそうなので(ごめんなさい)参加させてください。 わたしは絶対にトイレの電気を消さない同棲相手に、悩んでいた時期 があります。 わたしはとにかくそれがたまらなく嫌でした。 トイレの電気くらい・・・と言われても、我慢ができなかったのです。 そこでわたしは彼と「トイレの電気徹底抗戦」をしました。 長期戦は覚悟の上、最終的には絶対トイレの電気を消させてやる! と心に決めました。 結果はわたしの勝利です。 戦いは長く、相手の抵抗もかなりのもので、途中何度も心がくじけかけ ましたが・・・勝利したときの感動は忘れられません。 わたしがやったことは、トイレの電気を消すまで、相手にほかの事を させないということです。 まずは口で言います。 「トイレの電気いつもつけっぱなしだよ。消して」と。 もちろんそんなことで動く奴ではありません。 彼のところに行って、耳元で言います。 「トイレの電気消して」 もちろん相手は抵抗して「今度消す」とか言いやがります。 「今消して」とわたしもくいさがります。 そまでいくと相手はわたしをシカとする戦法できますから、ここからが 正念場と自分に言い聞かせ、彼の手を取って、トイレまで引っ張ります。 もちろん簡単ではありません。 相手は抵抗するし、体もわたしより大きく体重もありますから。 結局引きずっていく形になります。 でもわたしは決心したことなので、朝までかかってもトイレまで引っ張って やるつもりでした。 どれくらいの時間がかかったでしょう。 相手は「お前は頭がおかしい」とか「いい加減にしろ」とか「バカか!」 とかわたしを罵倒してきましたが、わたしの決心が揺らがないことを悟った のでしょうね。 途中から歩いて憮然としてトイレの電気を消しました。 「これでいいんだろ!」って。 その頃には二人とも汗だくになってましたが。 ポイントは徹底抗戦とはいえ、常に大げさな笑顔と子供を諭すように優しく これをやることです。 でないと喧嘩になってしまいますから。 喧嘩ではなく「戦い」なので、戦法が重要です。相手を真剣に怒らせたら 勝ち目はありませんから。 それ以降、彼はトイレの電気を消し忘れても、自分からさっさと消しに行く ようになりました。それを見るたびうれしかったです。 その彼とは今は別れましたが、今もどこかでトイレの電気は消していると 思います。
お礼
すごい、すばらしい。 それしか言葉がありません。 諦めたほうがいいのかと思っていましたが、 やはりもう一度がんばってみてもいいかなと思いました。 >喧嘩ではなく「戦い」なので、戦法が重要です。 私は戦術がヘタだったんですね。 夫をうまくあやつるくらいの度量がないと 妻としてはまだまだですね。 がんばってみようと思います。 ありがとうございました。
難儀ですね・・・ 開け閉めする物全てを開けっ放しにする・・・ 1、旦那様がトイレに入ったら・・・開ける。 2、玄関ドアー・・・開ける。 3、窓・・・開ける。 4、冷蔵庫・・・開ける。 5、風呂に旦那様が入ったら・・・開ける。 6、開ける動作をする物全てを開ける。 【閉めないと何か悪いのか?冷蔵庫をゆっくり開ければ牛乳はこぼれない」 「じゃあ俺が無駄にしている水道料金を小遣いから払えばいいだろ」 「タンスが開いていて何か問題があるのか?」 などと言います(苦笑)。 確かに閉めないからと言って誰かが死ぬわけでもない。 何が悪い?と聞かれれば、確かに法律で決まっているわけではない】・・・家の玄関ドアーを閉める法律は無いので問題有りませんね!当然、窓、トイレ、冷蔵庫、風呂、開ける物全て。(寒い時期に凍え死ぬか?布団に包まるかですね。 【道理が通用しない人に、まともな道理が通用する訳が有りません!】嫌な事を身を持って教える事が肝要。
お礼
質問文では書ききれなかったので、省略しましたが・・・。 基本的に夫は何事においても閉めません。 トイレ、玄関、窓、冷蔵庫、基本開けっ放しです。 トイレも開けっ放しで用を足してます。 しかしさすがに風呂は寒いので閉めてますね。 >嫌な事を身を持って教える事が肝要。 明日から夫が風呂に入ったら開けてやることにします。 そういや夫が閉めるものって、 風呂とズボンのチャックくらいかもしれません。 かばんのチャックも開けっ放しが多いような気がします。 ありがとうございました。
お礼
>あなたの心の底にある本当の悩みとはは何でしょう。 プライドも捨てて、心の底にある悩みに向き合ってみました。 結果、 「家事を手伝えとは言わないから、せめて閉めてくれ。 私に余計な仕事を増やさないでくれ。」 になりました(笑)。 優等生ぶるつもりはありませんが、 本当に家事は苦痛ではないのです。 どこの夫婦も役割のバランスってあると思います。 共働きだったら、家事も分担というのがベストバランスな夫婦もあれば 稼ぐのは妻、家事全般は夫というのがベストバランスな夫婦もあります。 私たちの場合、夫は仕事のみ、私は仕事と家事というのが 本当にベストバランスだと思うんです。 (もちろん夫は仕事以外でも夫婦の役割を果たしてくれています) そりゃあ手伝ってくれたらうれしいですよ。 でもそこまでは求めていない。 私一人で十分やれるので。 ただ、余計な仕事を増やしてほしくないだけなのです。 ありがとうございました。