• ベストアンサー

お礼の手紙を書くべきかどうか

お世話になります。 先日、父方の祖母に手作りの手提げ袋を渡されました。 それは亡くなった私の母の姉(私の伯母)が作った物です。 その伯母は他の兄弟とは訳ありで絶縁状態にあり、何故か私の父の祖母達に自家製の野菜などを送ってくるそうです。 その中に『良かったら●●ちゃんに渡してください』と私宛てに入っていた物です。 伯母には母が生きている頃、私達が小さかった頃とても可愛がってもらいました。 でもいつの頃からか他の兄弟の悪口などを言いふらしたり(でたらめな事です)、同居していた自分の両親の世話をしなかったりして(伯母以外は結婚して家を出てました)兄弟との仲が悪くなったようです。 当時私は小学生でしたしあまり理解してなくて、信じられなかったのですが、私が高校生の時母が亡くなりお葬式にもお見舞いにも一度も来ませんでした。 その後私宛てに手紙が送られて来ました。(父宛ではなくて私宛なのが疑問です) 中には母の悪口や他の兄弟に苛められるからお葬式にも怖くて行けない、など書かれていてショックでした。 父は『死んだ人間の事まで悪く言うなんて』と怒ってましたし、私も良い気はしません。 父が再婚した事で母方の親戚とは連絡を取らなくなりました。 新しい母に悪い気がしたのと、父が関わりを持ちたくないようだったので。 今は離婚したので遠慮はいらないとは思います。 伯母には子供もいませんし、田舎で夫婦二人で寂しいんじゃないかと祖母に言われて可愛そうにも思えます。 でも私がお礼の手紙を出し、連絡を取る事で父に悪い気もするし、また母の悪口を聞かされたりややこしい事になるのでは?と思うと出来ないでいます。 自分で判断するべき事なんですが、客観的な意見が欲しくて質問させて頂きました。 文章が解り辛いかもしれません、補足も致します。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

orenzi-pekoさん、こんにちは。 母方の伯母様のことで、ご心配ですね・・ >その伯母は他の兄弟とは訳ありで絶縁状態にあり、何故か私の父の祖母達に自家製の野菜などを送ってくるそうです。 これは、伯母様のご兄弟のうちで、とりわけお母様のことが 伯母様にとっては、大事な存在だったからではないでしょうか。 姉妹ですから、喧嘩もあったでしょうが、お母様はなくなられていますので orenzi-pekoさんのことを不憫に思われて、何かと差し入れをしてくるのかも知れません。 伯母様には、お子さんがいない、ということもあって、orenzi-pekoさんのことを我が子のように思っているところもあるのかも知れないです。 >その後私宛てに手紙が送られて来ました。(父宛ではなくて私宛なのが疑問です) これもそうですね。 お母様なき現在となっては、orenzi-pekoさんが唯一の、一番近い親戚 (心の距離が一番近いと、伯母様が思っているだろう親戚) になるのではないか、と思います。 それにお父様とは、義兄弟ですから、姪っ子に手紙を送るのは自然なことかと思います。 伯母様は、orenzi-pekoさんのことを、よき理解者と思っておられるのでは。 >中には母の悪口や他の兄弟に苛められるからお葬式にも怖くて行けない、など書かれていてショックでした。 父は『死んだ人間の事まで悪く言うなんて』と怒ってましたし、私も良い気はしません。 これは、良くないですね。 伯母様としては、ご兄弟から恨まれているので、お葬式に行きたくても行けない、 ごめんなさいね、という気持ちを言いたかったのだろうと思いますが それにしても、ついついとはいえ、亡くなった人の悪口を書くことは 亡くなった人の家族の心情を思うと、普通はできないことですよね。 伯母様には、それだけの精神的余裕がなかったのかも知れません。 >伯母には子供もいませんし、田舎で夫婦二人で寂しいんじゃないかと祖母に言われて可愛そうにも思えます。 でも私がお礼の手紙を出し、連絡を取る事で父に悪い気もするし、また母の悪口を聞かされたりややこしい事になるのでは?と思うと出来ないでいます。 私なら、まずお父様に相談します。 実は、このようなものを伯母様からいただいたのだが どうしたらいいだろうか・・ 伯母様は以前お葬式のときに、母の悪口を書いた手紙を送ってきたので 出来ればあまりややこしいことには、なりたくないのだけど・・ みたいな感じで、相談なさってはいかがでしょう。 orenzi-pekoさんは、ご結婚されて、ご家庭がおありなので もしも何かやっかいなことが持ち上がっても、お父様には直接には関係ないだろう・・ だから、かわいそうな伯母様に手紙を書いてもいいのでは・・ と、心優しいorenzi-pekoさんは悩んでおられるようです。 私も母を亡くしているのですが、実感したことは、 父は、唯一の親だ、ということです。 私にもおじ、おばは沢山おりますが 本当に心から腹を割って何でもさらけだせるのは、親だけなんですね。 だからもし、「父はいい顔しないだろう」と思われるのであれば お父様のお気持ちを汲んであげて、伯母様には悪いですが もうあまり連絡しないほうがいいかと思います。 ただ、やっぱり「もらいっぱなしにはできない。お礼が言いたい」とのことなら 一筆お礼を書くのは、いいかと思います。 そのとき、住所などは実家のままでもいいと思います。 私なら、お礼の手紙を書くとしたら、母のことにまで触れてしまいそうです。 「手作りのバッグをありがとうございました。  でも、一つだけ言いたいことがあります。  それは、母が亡くなったときに伯母様から頂いた手紙のことです。  私は心が引き裂かれんばかりに悲しかった・・・  私にとって母は大事な親です。母のことを悪く言わないでくださいね」 ・・・なんて書いてしまいそうです。 orenzi-pekoさんは、どのようなお手紙を書こうとされているのでしょうか。 お礼の手紙は、書いても書かなくてもいいと思います。 私としては、書かないほうはよいが6割、書くとしても言いたかったことをちゃんと言うが3割です。 あと1割はやはり分からないです・・ 一番、自分の気持ちが納得する方向でなさってください。 お父様をこれからも大事にしてあげてくださいね。 頑張ってください。

orenzi-peko
質問者

お礼

fushigichanさん、アドバイスありがとうございます。 >これは、伯母様のご兄弟のうちで、とりわけお母様のことが 伯母様にとっては、大事な存在だったからではないでしょうか。 そうですね、伯母は母の一つ上の姉なんですが、他の兄弟はもっと歳が離れてますし一番一緒に居た時間も長かったと思います。 >(心の距離が一番近いと、伯母様が思っているだろう親戚) になるのではないか、と思います。 それにお父様とは、義兄弟ですから、姪っ子に手紙を送るのは自然なことかと思います 小さい頃文通などもしてましたし、私が一番親しみやすかったのかもしれません〈自分で言うのも変ですが) でも母が亡くなってからの初めての手紙が、喪主である父では無く私宛てだったのが不思議だったのですが、よく考えてみれば父とは繋がりが無くなってしまいますもんね。そっか・・・。 他の方のお礼欄(補足欄)に書かせて頂いたのですが、父は「もう付き合いたくない」と考えてるようなので相談しても「止めておいて」と言われるので、父には相談しないつもりなんです。 >もしも何かやっかいなことが持ち上がっても、お父様には直接には関係ないだろう・・ もしも伯母が何か連絡したりしても父には触れずに、私だけで対処できるかなと思ったのです。 でもかえって迷惑をかけてしまうかもとも思ってます。 >お父様のお気持ちを汲んであげて、伯母様には悪いですが もうあまり連絡しないほうがいいかと思います。 私は優柔不断というか頼られたりしてしまうと、つい「何かしてあげなくては」と考えてしまうのです。 でも伯母に手紙を書くという事は父を裏切ってるようで・・・。 父の気持ちを汲むべきですよね。 誰にでも優しくしたいという気持ちは中途半端に周りを振り回してしまうのかもしれませんものね。 まだまだ私も考えが浅いなあ・・・。

orenzi-peko
質問者

補足

こちらに追加させて頂きますね。 こうして考えてみると「どうしてもお礼が一言言いたい」というよりも「子供も居なくて心細いであろう伯母に優しくしたい」という私の自己満足なのかもしれません。 伯母には可愛がってもらったし、気になるのも事実ですし・・・あれから7年も経っているから伯母も変わったかもしれないとも思っています。 私は子供の頃から人に必要とされたい、という気持ちが強いところがありました。 だから誰にでも自分を必要とされれば答えたいと思ってしまうのです。 でも結果的に自分の手に負えなくなって、中途半端になってしまう事もあります。 今回の事もそうなのかもしれません。 こんな気持ちなら手紙など書かないほうが良いのかもしれませんね。 一番大切にすべきなのは父なんですよね。(大切にしてますが) 私が考えつかなかった事も気づかせてくださり、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.4

本家6代目、42歳の男です。 わたしの母親もすでに26年前に死亡しています。 父親は再婚しなかったので、母方との親戚づきあいが今でもあります。 ですが、あなたの場合は、完全に母方と縁が切れています。 ですから、お父様宛てでなく、あなたに直接手紙が送られてくるのです。 縁は切れていても、あなたにはおばあ様の血が流れているのですから・・・。 で、わたしなら火中の栗は拾いません。 お礼の手紙も出しません。 それが処世術です。 心苦しいでしょう。 dreamplazaはなんて冷たい人間だとお思いでしょう。 しかし、あなたが行動を起こした後に予想されるいざこざを考えれば、わたしなら手提げ袋を見なかったことにして過ごします。 以上、両親はとうの昔に他界、親戚づきあいの柵の中で本家の屋台骨を支えている男からの意見でした。

orenzi-peko
質問者

お礼

dreamplazaさん、回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >ですから、お父様宛てでなく、あなたに直接手紙が送られてくるのです 縁は切れていても、あなたにはおばあ様の血が流れているのですから・・・。 何故父宛ではなく私宛に送られてくるのか不思議だったんです。 私のほうが何でも言いやすいのかと思ってました。 そういうことかあ・・・。 でも私にとって伯母であることは変わり無いんですよね。 >dreamplazaはなんて冷たい人間だとお思いでしょう 冷たいなんて思わないです。 私も同じように思って迷っているからこそ、こうして質問させて頂いているんですもの。 最初から「返事も書かないなんて冷たい」と考えていたら疑問にも思わないでしょうね。 >しかし、あなたが行動を起こした後に予想されるいざこざを考えれば、 やはりイザコザがあると思いますよね? 私も返事を出したらそのままはあり得ない、何かしらの反応はあるだろうなって思って・・・そこが怖いんですね。 とても考えさせられました、ありがとうございました。

orenzi-peko
質問者

補足

この場をお借りして(最後の方の補足欄を使ってしまったので)締め切りたいと思います。 皆様ありがとうございました。 あれから主人とも話しまして(主人は「手紙くらい書いてもいいんじゃない?」と言ってます) 何度も読み返しながら色々と考えておりました。 ここで質問しなかったら迷いながらも、軽い気持ちで書いていたと思います。 改めて自分の考えが浅かったんだと、思い直しました。 今の所手紙は書かないつもりです。 伯母とはもうずっと会って無いし、これからも会う機会はたぶん無いと思います。 (距離的にもすごく離れているので) 中途半端な同情で取り返しの付かない事になったり、優先して考えるべきなのは伯母ではなく父ですよね。 皆様のアドバイスとても参考になりました。 どの方も良回答には変わりはないのですが、 ポイントはお二人にしかつけられないので・・・ご了承ください。 ありがとうございました。

回答No.3

状況から察すると、ややこしい親戚関係の真っ只中に入ろうかどうかという感じでしょうか? もし私なら、お礼に手紙なりカードを送ると思います。なぜなら、人間歳をとると人恋しくなるだろうと思うから。 でも!ですよ、そこから、ことあるごとにあちらからなんらかの働きかけが来るようになり、それが迷惑や負担に感じるようであれば、私は送った手紙やカードに自分の住所は書かないで送ります。失礼なのでしょうけれど、そういう自己防衛も必要かと。要はお礼の気持ちさえ届けばいいと思うからです。これが失礼だと思えば、このまま何もせず、にすると思います。 お父様に気がねなら、一度、お礼をどうするか相談してみてはいかがでしょうか? また今回のことがきっかけになって、お母様の悪口を聞くことになったとしても、サラリと受け流したり、相手に反論するではなくあいずちをうてるでしょうか?その時点でのお母様の状況を思いやって、多少の間に入るような気の効いた受け答えが出きそうでしょうか? もし、今後一切の関わりを望まないなら、このままでも良いかと思います。親戚なだけに万が一会うことがあるかもしれませんから、その時が来たらこのことを忘れず、「ありがとう」と言うだけでも足りそう。 嫁に出た立場ですから、状況に応じた距離のとり方(早く言えばどちらをとるかみたいな)も必要かと思います。今後、あなたが多少なりとも適切な害のない(失礼!)範囲で付き合えるのなら、一筆送ってもいいかと思います。これからのことを見通した上で、判断(覚悟?)されたらいかがでしょうか?

orenzi-peko
質問者

お礼

misachi395さん、アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 >なぜなら、人間歳をとると人恋しくなるだろうと思うから。 そうなんです、祖母にも言われたんですが、 伯母は子供もいないし(今52~53歳位かな)兄弟とは絶縁状態で頼る人がいないのかなって思うと「寂しい人なんだな・・・」と同情的な気持ちを抱いてしまうのです。 母が亡くなって7年も経つのに、関係の無い祖母達に(私の父方の祖母だから繋がりが無いですよね)手紙や贈り物を贈ってくる事を考えるとどこか、「誰かと繋がっていたい」と考えてるように思えるのです。 >私は送った手紙やカードに自分の住所は書かないで送ります これも少し考えてました。 でもこうすると祖母達に「連絡先を教えて」と聞いてきて困らせるんじゃないかとか考えてしまって・・・。 そんな事言ってたらキリが無いですよね。 >お母様の悪口を聞くことになったとしても、サラリと受け流したり、相手に反論するではなくあいずちをうてるでしょうか?その時点でのお母様の状況を思いやって、多少の間に入るような気の効いた受け答えが出きそうでしょうか? そこまで考えてませんでした。 考えが浅いなあ・・・私。 気の利いた答えはできないと思います。 ただ「可愛そう」と思ってしまうと同情的になってしまうので、客観的な判断はできないかもしれません。

orenzi-peko
質問者

補足

少し補足させて頂きますね。 >お父様に気がねなら、一度、お礼をどうするか相談してみてはいかがでしょうか? 父は良い顔しないと思います。 もともと母が亡くなった時に縁を切りたいように思えました〈他の兄弟とも) 母は兄弟が多く、その中で父が頭が上がらない方がいたり色々と気を使うようで。 父が再婚して引越しをしたのですが、新住所なども教えてません。 私はどの伯母達にも可愛がられてたので心苦しかったのですが、父の気持ちと新しい母に悪い気持ちがあって連絡を絶ちました。 だから父は「今更付き合いたくない」と言うでしょうね。 その反面私は今結婚して自分の家庭がありますので、何かあっても父には迷惑はかからないのかもとも思うのです。 矛盾してるのですが。 色々ととても考えさせられました。 ありがとうございました。

noname#13536
noname#13536
回答No.2

一度は御礼の手紙を出しても良いと思います。 そんな行動も、何かわけがあってのことかもしれません。 まだ12歳だったorenzi-pekoさんには話したくても話せないことだったのかも・・・ 小さい頃はかわいがってもらったのだし、今なら、一度手紙を出したら、状況も変わって、話してくれることがあるかもしれません。 貴方宛に送ってきた手紙に、お母様の悪口を書くことは、貴方の気持ちを無視することになってしまいますが、兄弟が怖くて・・・とかいてあるところを見ると、自分の気持ちや、不安を貴方に話しているのかも・・・ 貴方のことを頼っているのではないですか。 この手紙を出すか出さないか、で、これから、大きく変わってくると思います。 もし手紙を出した後で、また嫌なことを言ってくるようなら、そのときは、付き合うのをやめれば良いと思います。

orenzi-peko
質問者

お礼

ajiromaiさん、アドバイスありがとうございます。 早くに回答頂いていたのにお礼が遅くなって申し訳ありません。 >小さい頃はかわいがってもらったのだし、今なら、一度手紙を出したら、状況も変わって、話してくれることがあるかもしれません。 そうですね、可愛がってもらってたことを考えると「悪い人じゃ無い」というのも知ってるんです。 ただどこか気まぐれというか、どうしてそんな事になってしまったのか・・・。 >この手紙を出すか出さないか、で、これから、大きく変わってくると思います。 一番これが怖いんですよね。 私が連絡を取る事で父や兄にまで迷惑がかからないだろうか、とか思うんです。 でも私にとっては伯母であることには変わりが無いんですよね。 ありがとうございました。

orenzi-peko
質問者

補足

少し補足させて頂きますね。 >そんな行動も、何かわけがあってのことかもしれません 他の兄弟(私の伯母達)も皆優しくて、この伯母が言ってるような方では無いのです。 何故そんなふうに悪く言ったり、被害妄想をしてしまうのか解りません。 他の伯母達に何かされてる、というような訳があるようには思えないのです。 ただこの伯母は精神的に不安定だったのかは想像がつくのですが・・・。 でも兄弟が多いせいかイザコザがあったようなので、私の知らない何かがあったのかもしれませんね。

noname#35664
noname#35664
回答No.1

こんばんは。 私だったら、そんなおばさんとは、つきあわなくてすむのなら、つきあいたくないです。 親の悪口を聞かされるだけでなく、いつ私自身のことに口出しされたり、私自身の悪口をいわれるかわかったものじゃないからです。 お礼をいわずに無視すれば「せっかく袋をやったのに、礼のひとつもいわないで……」と、どこかほかのところで悪口をいうのだろうと思いますが、それでも、まだそのほうがましです。 お礼をいいに連絡をとったりしたら、それをきっかけにどんどん口出されるようになるんじゃないでしょうか。 あくまで「私なら」ってことですが、参考になれば幸いです。

orenzi-peko
質問者

お礼

luftさん、アドバイスありがとうございます。 早くに回答くださってたのにお礼が遅くなって申し訳ありません。 >私だったら、そんなおばさんとは、つきあわなくてすむのなら、つきあいたくないです そうですね、私もそう思ってたんですが祖母から話を聞かされると「寂しい人なんだなあ・・・。」と同情的な気持ちが沸いてきたのです。 母の悪口を(しかも面と向かってではなく死んだ後、というのが卑怯な感じに思えて)書かれたのを見た時は『こんな人だったなんて・・・。他の伯母達が嫌ってるわけだ』とやっと解りました。 それまでは可愛がられてただけに信じたくなかったので。 >お礼をいいに連絡をとったりしたら、それをきっかけにどんどん口出されるようになるんじゃないでしょうか。 口出しされるとまでは考えてませんでした、何かしら反応はあるだろうなとは思ってるのですが・・・。 嫌な思いまでしてワザワザ付きあいを続ける必要も無いですよね・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A