- ベストアンサー
感想文は必要なのでしょうか?
どの学校でもそうだと思いますが、行事があるたびに、感想文を書かされますよね。でも、本当に、感想文なんて必要なんでしょうか?皆さんの意見を教えてください。どう考えても、入らないような気がするのですが…どうなのでしょう?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>感想文は必要なのでしょうか? 必要です。 「感想文」というものが何処で必要か?ということではなく、文章を思ったとおりに作るという技能の上達が生徒の知育のための有効な方法だということで、学校教育のひとつとして採用されているのでしょうね。文章は何よりもその人自身の人柄をあらわすそうですから、あまりいい加減にやっつけたり、手抜きしたら先生にばれますよ。 国語の時間にそれが実施されると思いますが、国語の教育というのは人間の基本的な知能教育です。体育とともに、算数などよりも何よりも重要です。人間は言葉を操ることで動物と区別される生き物です。言葉を上手に使えなければ仕事が出来ない職場が多いのです。 誰よりもうまく操れば、たとえばオバマさんのように大統領になれる国もあるほどです。「感想文」はそのための有効なトレーニングのひとつです。がんばってください。
その他の回答 (12)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
No.8です。 質問は「 “行事の” 感想文 」が行事のあるたびに必要かどうかだと思うのですよね。 感想文というジャンルの全てを言っていないように思うのですがいかがでしょうか。 そういう風に読んでみると、学校は作文の授業としてだけではなくてアンケートして活用してるのかという疑問も生じてきました。 だとしたらそれは記名や採点をするべきではないですよね。 私は感想文とかレポートの材料はそれ自体深い物のほうが教材としても好いように思います。 まあでも生活日常の軽い記録文も必要と思いますが。そればっかりあまり多いと授業としては不満が出てもしかたないのでは。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
No.5の回答者です。 No.3さんのご回答へのコメントについて。 >>>感想文が本当に、文章の練習になるのでしょうか。教師に読まれても差し障りの無いような文章を書けるようになる気はしますが、感想文を書くことで文章力が上達するとは思えません。 はい。そう思って構いませんよ。 私が前回回答で書いたとおり、感想文というのは(文章を書く訓練ではなく)感想を持ち、コメントできる訓練だと思います。 ちなみに、私自身の経験を振り返ると、文章を書く能力が身に着いたのは社会人になってからです。 A4用紙でで5枚だの数十枚だの、そんな量の文章を書くのが日常茶飯事になり、それを上司にチェックされ、さらには部外者にその文章を見せることになります。 必要に迫られると一所懸命にならざるを得なくなります。 大学受験で小論文を書かされる人だと、必要に迫られる時期が早くなりますが。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
>感想文が本当に、文章の練習になるのでしょうか。 なりますよ。 どんな文章だって書かなきゃ上達しません。 で、子どもに文章書かせるとっかりにいちばん簡単なのが感想文、日記ということです。 >教師に読まれても差し障りの無いような文章を書けるようになる気はしますが そういうふうに感想文を書くべきか、自分が思ったように書くべきかの葛藤が成長の糧になるんですよ。 場面に応じた文章を書けるようになるため、というレベルでも 自分の気持ちをどのように表現したら相手に受け入れられるか考える、というレベルでも訓練になります。 >感想文を書くことで文章力が上達するとは思えません。 思えなくても構いませんよ。
- _samayouinu_
- ベストアンサー率11% (13/113)
学校の感想文は必要ありません。どうも社会のプレゼンと一緒に されてる方もいますが、学校(教育要綱)はそこまで考えてませんよ。 現実は紙や筆記用具と「時間」を無駄にしてるだけです。 感想文で表現力上がるなら、民主党があそこまでバカやりません。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
私の学校ではそれは無かったんでわかりませんね。 卒業後、それによる不都合も別に生じていないです。 小学校中学校ぐらいで作文のネタが無い時はそんなような文章を書いてごまかしてたような憶えがあります。 正直言ってあとで読むと内容的に恥ずかしかった。 要するに大人から見て当たり障りの無いテーマということに尽きると思います。 問題作ばかり書かれては採点する方も疲れてしまうのでしょうね。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
まあ、一応目的がある訳で、個人的にはあった方がいいと思います。 自分の思ったことを文章にすると言うことは基本ですし、 自分で考えて書くものでは一番書き易いと思います。 まあ、行事の度にやるのはやり過ぎかも知れません。 あと「入る」と「要る」の誤りは質問が質問なだけにちょっと痛いですね。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
要りますね。まぁ学生の時は苦痛でしたが社会人になれば表現する文章を書かなければ成りません。プレゼン資料など。 言葉で表現出来ない子供も居ます。そういった子供達が自分を表現出来る方法の一つでもあります。 小学生では特に必要で、上手に描く必要も無いですが、その文章から子供がどのように感じているのかが判ります。このことを伝えたいのだなという事も。 文章は沢山書く事で身についていきます。私自身の経験からも書く事が重要なんですね。内容はともかく。 学生の時に苦しんでいた感想文も今なら喜んでかけますね。人に伝える文章ということは、自分の表現する大切な行動の一つですから。ラブレターも書くのにも必要だよ。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。おっさんです。 私は理系出身ですが、小学校の頃に全県作文コンクールで入賞したことがあります。 しかし、題材は自由、つまり、自分が好きなことをテーマにして書いたのだし、先生や兄弟にも手伝ってもらったので、文才があって受賞したわけではありません。 そして私もあなたと同じく、感想文を書く意味って一体なんだろうと、いつも疑問に思っていました。 はっきり言って、嫌いでした。 ところが、社会人になってみて、その理由がわかりました。 社会人、たとえば会社員になると、会議、発表会、講演会の類は毎月何度もあり、それに出席すると、半強制的に感想を述べさせられます。 あるいは、外部のそういった集まりに参加すると、参加報告レポートの様式にある「所感」の欄を埋めて上司に報告しなければいけません。 「興味ないです」では済まされないのです。 人の話を聞いたり、人が書いた文章を読んだりしたとき、それに対して何のコメントもできなかったり、コメントの内容が稚拙だったりすると、人間としての能力を疑われます(=なめられます)。 感想文というのは、そうならないための訓練・準備ではないかと思っています。
- Struggler
- ベストアンサー率18% (97/527)
考えをまとめる練習にはなるかと思います。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
文章の練習を子どもにさせるとなると、日記か感想文くらいしかない、ってことじゃないですか。 別に感想文そのものが必要なんじゃ無くて、そういうものを何度も書くことによって身に着く文章力、表現力が目的なんですよ。 つまり、練習として必要。
お礼
感想文が本当に、文章の練習になるのでしょうか。教師に読まれても差し障りの無いような文章を書けるようになる気はしますが、感想文を書くことで文章力が上達するとは思えません。
- 1
- 2
お礼
>どんな文章だって書かなきゃ上達しません。 いやいや、書くだけではなくて、第三者に見てもらうこと(例えば、添削とか。)によって、文章力というのは上達すると思うんですが…なので、ただ書かせるだけの感想文は、意味がないです。英文だって、書いているだけでは上達しません。文法や単語の確認をしたりして、次に繋げないと上達しませんから。それと同じです。