- ベストアンサー
火鉢を使ってみたいのですが・・
火鉢を部屋に導入してみたいのですが、ちょっと疑問があります。 ・火鉢を使用中、窓は何cmくらい開けておけばいいか(窓はひとつしかありません) ・火鉢の下の方は熱くならないのか ・当方ロフトベッド寝なのですが、使った後ロフトベッドで寝ていいか(笑) ・炭に火をつける簡単な方法は何か ・火消し壺は必要か(灰を被せたら消えないんでしょうか?) の5つです。ご存知の方、教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、安全第一なので素人の意見は危険だと思いますので 下記の専門家の説明をご覧になった方が良いかと思いますので 参考URLをどうぞ。 メール等で質問にも答えてもらえるようですよ。
その他の回答 (3)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
還暦のオジサンです。 今から50年以上前は、火鉢は小学生でも扱えた暖房器具なのです。 便利な世の中になって炭の火熾しすら知らない人が増えたのは嘆かわしいですが、ガスコンロで炭の火熾しが出来る道具もありますので、こちらを参考になさってください。↓ http://www.hibachiya.com/ 1、炭火は完全に熾るまでは「1酸化炭素」が出易いので換気に注意してください。 窓を開けるのは、換気の時です。 2、炭火は「遠赤外線」を発するので周囲が暖かいのです。 灰を入れた火鉢の下側が熱くなる事はありません。 3、炭火が完全に熾きているなら、1酸化炭素の排出量は少ないですが、炭を足す等で不完全燃焼を起こす可能性がある状態で寝るのは「自殺行為」です。 1酸化炭素濃度が高くなったら永久に眠る事になるので、長生きしたいなら就寝前に炭火の状態を確認してください。 炭火の暖房効果は低いです。 4、炭熾し器を購入すれば、ガスコンロで簡単に熾す事が出来ますが、「七輪(七厘)」があれば小学生でも簡単に炭熾し出来ます。 5、火消し壺は必要です。 灰を被せても燻り続けると、なかなか消えないですし1酸化炭素を排出する危険性があります。 火消し壺で消した「消し炭」は火熾しが楽なので、次回の炭熾しに使うのが炭熾しのコツです。 現代では、火鉢は「趣味の道具」ですから、道具代はケチらない事です。 炭も「紀州備長炭」のような良質の炭を使ってください。
お礼
御回答ありがとうございます。 うう、すいません・・orz URL、参考にさせていただきます! 換気をすれば、常時窓は開けてなくてもいいんですね? 素敵にぐっすり永眠はしたくないので、使い終わった後は ベランダ等に出して、暫く換気をしてから寝れば平気でしょうか? あんまり暖房としての効果は気にしてはいません。 ただ火鉢をつついてみたくて(笑)灰坊主が出てきそうですが。 七輪で火をおこしてから、火鉢に移すんですね。 やっぱ必要ですよね。再利用出来るんですね! 安い炭だと爆ぜますよね? 出来る限りいいものを買おうと思います! ありがとうございました。
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
本来火鉢は 床に穴を開けて沈め下は土に接しておいたり つぼの内容積の9割は灰と土を入れて 下まで熱が届かないようにして使います。 そもそも土間や広い空間で火鉢は座る人の正面 今で言う小型の電気ストーブ程度の使い方ですので 墨から出る二酸化炭素も相当少なく 空間が広いので中和されるくらいのスペースに設置します。 ですので、 1>本来狭い空間で使うものではないので窓を開ければ部屋が冷えてしまう よってそのような場所での火鉢の使用は出来ません。 2>先ほども書きましたが 火鉢は床を掘って設置するか 壷でなら9割が土と灰で、そこに炭を 2片 3片ほど使うだけです。 3>寝室があるところで火鉢を使いっぱなしで寝れば一酸化炭素中毒で死にますよ。 寝る前に炭を部屋の外に出すなら良いですが。いちいち寝る前に火の始末が必要です。 4>炭起しの穴の開いた片手鍋で、ガスコンロに掛ければ簡単です。焼肉やが良くやってるでしょう。 5>完全に酸欠にしなければ一酸化炭素が出ます。崩しきれない大きな炭なら壷に入れて外に出す かりんとうくらいの炭なら箸で炭を崩して 灰カキでそれを埋めてしまい 朝またそれを箸でほじくって 新しい炭と一緒にくべます。
お礼
御回答ありがとうございます! 灰って断熱効果があるんですね。 本来、広い部屋で使うものなんですね! あのちょっと気持ちの悪い(失礼)鍋ですね。 確かに、簡単ですね! やっぱ危険です・・! ありがとうございました。やっぱり使うのは諦めようと思います。怖いので!
- shion0851
- ベストアンサー率48% (342/710)
不動産会社勤務です。 火鉢はあまり使った事がないので、用途については他の回答者さん任せで。 ほとんどの共同住宅でカセットコンロや石油ストーブなどの火を使う機器の使用は禁止されていますが、質問者さんのお住まいは大丈夫ですか? 火鉢も禁止対象だと思います。 バレた場合、賃貸であれば解約や、火災の原因になったら保険もおりないはず。 ご参考までに。
お礼
御回答ありがとうございます! 家は持家(?)ですので、多分大丈夫だと思います。 火災は怖いですね・・。気をつけます! ありがとうございました!
お礼
御回答ありがとうございます! とっても分かりやすいサイトですね。 灰では消せるけど、一酸化炭素は出続けていると。 窓一個じゃあやっぱり空気が流れませんもんね。 ちょっと厳しいのかもしれませんね。 ありがとうございました!