• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性の方にお伺いします)

男性の方にお伺いします ご自分の両親が離婚、別居することになった場合、どのような決断をされますか?

このQ&Aのポイント
  • 男性の方にお伺いします。ご自分の両親が離婚、別居することになった場合、以下の条件があったとしたら、どのような決断をされますか?(1)実家が離れている(車で4時間ほどの距離)(2)母親が病弱(手術後の持病あり)(3)自分は30代前半(長男)(4)年収の良い会社で仕事が楽しい(5)彼女あり(付き合って3ヶ月)(6)実家に戻るつもりは無い
  • 男性の方にお伺いします。ご自分の両親が離婚、別居することになった場合、以下の条件があったとしたら、どのような決断をされますか?(1)実家が離れている(車で4時間ほどの距離)(2)母親が病弱(手術後の持病あり)(3)自分は30代前半(長男)(4)年収の良い会社で仕事が楽しい(5)彼女あり(付き合って3ヶ月)(6)実家に戻るつもりは無い
  • 男性の方にお伺いします。ご自分の両親が離婚、別居することになった場合、以下の条件があったとしたら、どのような決断をされますか?(1)実家が離れている(車で4時間ほどの距離)(2)母親が病弱(手術後の持病あり)(3)自分は30代前半(長男)(4)年収の良い会社で仕事が楽しい(5)彼女あり(付き合って3ヶ月)(6)実家に戻るつもりは無い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159643
noname#159643
回答No.6

40代既婚男性(長男)です。 全てではありませんが、あなたの彼が置かれた状況を経験し、現在は会社を辞めて母親の介護を5年やっている者です。 私の場合は、母親が半年の入院生活を経て、退院後自宅に戻りましたが、その後の経過も良くなく心身が徐々に弱ってきて、もうこれ以上無理かなという状況と判断し、「私が介護するしかない」と腹を括りました。 その間、勿論一人であれこれと悩み考えましたが、最終的には、全て妻や母親にも相談し、皆が納得いく形で介護生活をスタートさせました。 その結果、現在は妻が働き(収入は当時の私の年収の1/3)、介護と家事と育児(当時生まれたばかり)は私がやっています。 少々前置きが長くなりましたが、アドバイスできるとしたら、 ・家庭内の話でもあるし、まず一般論的な話(アドバイス)をするようなことは決して避け、本人(彼)がある程度の時間をかけて考えることが重要かと思います。 >時間が必要だと思っているので、今は落ち着くまで待っています。   ---> 今はこれで良いと思います。 ・そのうちに、あなたへの相談があるかと思いますが、理想論(こうできたらいいな)ではなく、現実論で考えるようにして下さい。   ---> 彼や彼のお母さんを想うあまり、余り無理なことを承諾したり、また彼自身が現実離れした事を言い出した場合には、勇気をもって反対して下さい。理想論で介護を始めると長続きせず、最悪は共倒れになります。 ・最後は、あなたと彼と彼のお母さんと、皆が納得するまで話合いをして下さい。   ---> 途中で挫折しそうになった時、必ず役に立つ(あの時、こういう風に考えて決めたよね! と、原点に立ち戻って冷静になれる)時があると思います。 あとひとつ気になった点で、 >自分が母親を見なければいけないと言っています。 との彼の言葉ですが、この理由が何なのかが気になります。 実は私も、介護施設とか妹とかを頼ろうとは全く考えませんでしたが、理由は「父親を入社間もなく亡くし、その後15年余り母親を放ったらかしにしていた」ためです。従って、「母の晩年は、絶対に自分でお世話する」の意識が強かったです。 彼の場合は、単に「長男だから」なのか、「施設は嫌だから(母が?、彼が?)」なのか、何なのか? ここの気持ち次第では、第三者(あなたも含め)が面倒を見ることを拒否される場合もあるので、彼の気持ちを確認しておくことが重要かと思います。 私の場合、また復職することを前提に、今は子供の幼稚園への送迎もしていますが、男親として子供の面倒を心ゆくまで見ることができているのも、母が与えてくれた良い機会だと思ってやっています。 人生80年の中の、ほんの10年か20年、世間と少しだけ違う生き方をしてみるのも面白いものです。

worry1972
質問者

お礼

ご自身が同じ立場に置かれていらっしゃるということで、とても良いアドバイスになりました。 ただ、私はこのことを彼に伝えるのではなく、彼自身がどのような決断をしたか、私に相談してくれた内容により解決へ進めていければ良いのかなと思っています。 彼の、「自分が母親を見なければ」という言葉ですが、恐らく、妹にはムリ(もしくは拒否された)だと思ったこと、自分が長男であること、まだお母さんの年齢も50代後半でしょうから、施設に入れるのは早い(もしいくは、そこまで悪くない)と思っているのかもしれません。 理想論で話が進むことはまず有り得ない状況だと思うので、なるべく最悪のパターンで考えるようにしています。最悪、全部自分が引き受けて、私とも別れると言われるかもしれませんが、一人で抱えることはないという雰囲気を、朝のメールでなるべく伝われば良いなと思っています。 私自身も待っている立場で辛いですが、これを乗り越えれば絆がもっと強くなれるかなと思っています。 たくさんのアドバイスありがとうございました。頑張ります。

その他の回答 (5)

noname#122335
noname#122335
回答No.5

わたしであれば母親の面倒を見ます。 長男と言うことで父親は自分の籍におきたいと思うでしょうが 息子として病弱の母を見捨てるという決断はしにくいと思います。 今後離婚・別居がどのように進むかは解かりませんが今のところは 見守るしかないと思います。 補足を見せていただくと貴方の考えはかなりしっかり整理をされていますので 彼からの連絡を待って今後のことを相談されたらいいと思います。 二人に固い意志があればあとのことは段取りの問題です。何とでもなります。

worry1972
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、もともとの私の性格なのでしょうが、冷静な判断ができております。 彼は年下で、とても真面目な性格なので、このような事態にいっぱいいっぱいになっているのだと思います。 父親のことをあまり好んでいなかったようなので、尚更母親のことを自分が何とかしなくては・・・と思いつめてしまっているのかなと。 とにかく、彼からの連絡を待ち、一緒に解決できればと思っています。 ありがとうございました。

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.4

37歳既婚の男(長男)です。 質問者さんの彼がどういう人柄かによって、回答は大きく変わります。 私個人であれば彼女には「放っておいてくれ」と思います。 アレコレ聞かれたり、それに回答して説明したり、理解を得ることは難しいうえに手間隙がかかります。 全て解決、または考えがまとまれば、内容を彼女へ説明し、その上で必要があれば交際を続けるかどうか相談をします。 (交際に支障が出る可能性がある内容であれば相談・・・という事で) 彼が心配なら、さり気なく様子を見に行ってみては? 彼が悪い意味で煮詰まっていたら、彼女と昼食や夕食を一緒にするだけでも、救われるのでは。 なお、私なら  (1)大きな問題になる距離ではない  (2)心配だが、現時点で同居する必要性はない。ただし、近所の親戚などへ様子見をお願いする  (3)年齢的に親の心配をする年代。長男としてどう考えるか、あるいは長男的な思考を嫌うか。  (4)不況の折、親のために収入を減らす転職をする必要はない。介護には金がかかるため  (5)結婚を考えているかどうかで、相談をする内容も変わる。長男&介護の可能性という要素を嫌う女性もいるので別れる事も視野に。  (6)実家に戻らないといけない事情があれば戻る。母親の介護だけなら母親をこちらへ呼んで同居する方が、収入面で効率的。 正直、これくらいなら大した問題ではないと感じます。 ただ、質問者さんの彼氏にとっては初めて直面する問題であれば、最初は葛藤するだろうなぁと同情します。 母親の病状などを正確に把握して、例えば要介護になった際にどうするかを事前に決めておくと、いざと言う時に慌てなくて良いかも。(介護保険の内容もチェック) ご参考までに。

worry1972
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 性格や人柄、置かれた状況によってご意見は様々かと思いますが、彼を信じて待っていようと思います。

worry1972
質問者

補足

ありがとうございます。 とても分かりやすいお返事でした。 今は、その問題が発生してから1週間も経っていないので、そっとしています。 また、元々ご両親の仲は良くなかったにしろ、離婚や別居について話が具体的に進み出したのは初めて直面する出来事のようです。 今の状態から、彼自身はとにかく落ち着いて判断できるよう、葛藤の時期だと思います。 私は、今は何も聞かず、朝の「おはようメール」だけは欠かさず送るようにしています。 彼の性格から、何かがちゃんとまとまってからじゃないと連絡が来ないような気がします。 辛いですが、頑張って待ってみます。 ありがとうございます。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.3

>彼女として、どうして欲しいと望みますか? 何も望みません!ただ、自分が出した決断に理解して可能な限り協力をしてほしい!それだけです。 また、迷っている事に関して後押しをしてほしい。 それぐらいじゃないですか? 彼が何を望むか?では無く、質問者さんが彼の立場だったらどうするか?が答えだと思います。

worry1972
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせていただきます。

worry1972
質問者

補足

私が彼の立場だったら・・・というのは全く参考になりません。 そもそも、男女の考え方は全く違うので。 しかも、男性が母親に対する気持ちというのは、女性には分からないということを聞くので、一般的な男性の意見をお伺いしたかったのです。 私は、彼が出した決断に可能な限り協力するつもりでいます。 もしそれが、都会を離れ、田舎暮らしになったとしても、彼の母親の介護を手伝って欲しいと言われてもです。 ありがとうございます。参考になりました。

  • taka3977
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

まずは、彼女としてどこまでの覚悟があるのかです。 まだお付き合いをされて3ヶ月程度の状態なので。 彼の立場からすると、何か有った際に、自分の母親の面倒をみてくれると かなり嬉しいと思います。 4時間程度であれば、月1~2回程度でも彼と母親の実家に通うだけでも、 あなたへの評価はものすごくあがると思いますよ。 一番気をつけていただきたいのは、母親と私(投稿者)とどっとが大事なの? 的な質問はさけてほしいものです。有る意味究極の選択ですので…。 私の両親も離婚して別居しておりますので、彼の気持ちが何となく分かる気がします。 彼の動揺が落ち着くまで、良き支えとなってあげて下さい。

worry1972
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 様々な意見がある中、少しでもいろんな選択肢を持っていたいと思うので、参考にさせていただきます。

worry1972
質問者

補足

そうですね、今の私は、母親と私を比べるようなことは有り得ません。 彼にとっても、全く違うものだと思っています。 お付き合いをして3ヶ月足らずですが、お互いの年齢からも将来を見据えてのお付き合いをしているので、遅かれ早かれ、そのような話題は出てくるのだろうと思っていました。 私の考えも同様で、田舎に帰らなくてもこっちに呼ぶ(同居)とか、実家の便の良いところに住んでもらって、月に1~2回会いに行くとか、今の会社を辞めずしてできることはあると思っています。 ただ、彼の考えとして、同居というのは予想外だったかもしれません。 また、田舎に戻る気が無い人なので、母親に何て言われたのかは分かりませんが、かなろ動揺していて、先のことが全く考えられない状態であるようです。 良き支えとなれるよう頑張ります!ありがとうございます。

回答No.1

男があなたを養ってくれるなら、 家に入ってもらって、 母親の介護を含む男性ともに家事全部をやってほしいですねえ。 っていうか、プロポーズして籍入れちゃえば?。

worry1972
質問者

お礼

補足の欄ではなく、こちらに記載すればよかったのですね・・・。 アドバイスありがとうございました。

worry1972
質問者

補足

>プロポーズして籍入れちゃえば? 女性としてはまさにそれを望みますが、それ以前に自分自身の置かれた状態に動揺&葛藤しているので、そんな簡単に行くとは思えません。 でも、もし決断してくれたら、喜んでお受けするつもりです。

関連するQ&A