• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひょんな事から生後二ヶ月の仔犬(雑種オス)を飼う事になりました 間もな)

仔犬のトイレ躾方法と注意点|多頭飼いの注意事項も解説

このQ&Aのポイント
  • 生後2ヶ月の仔犬(雑種オス)のトイレ躾方法とは?メス犬との違いや注意点を解説します。
  • オス犬のトイレは片足を上げてすることがありますが、トイレシートの上で可能です。壁にオシッコがかかる心配はありません。
  • 多頭飼いの注意点として、先住犬との関係に注意が必要です。新しい犬の状況に馴染めるように配慮しましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

オスもマーキングは足あげですが、オシッコはシートの上にしゃがんでできます。 仔犬のうちはオス犬もしゃがんでオシッコします。早い子で生後数カ月で足をあげてマーキングするようになります。幸い仔犬から飼育されるようですので、外に散歩に出ても電柱などによらせずに足をあげるマーキングを覚えさせず、できれば足あげが始まる前に去勢手術するほうが良いかと思います。我が家で仔犬から飼ったオスは、前述の方法で室内で終生足をあげることはありませんでした。 あとはシニアのわんちゃんと仔犬の多頭飼いのようですので、なるべく先住のわんちゃんにストレスがかからないよう気を配ってあげてください。年齢が離れすぎていると仔犬にちょっかいを出されることがストレスになることもあります。 ご参考まで。

futa0308
質問者

お礼

有難う御座いました ♂の片足上げは絶対的なものだと思っていたので驚きました。なるべくしゃがんでしてくれるよう躾けていきたいと思います 現在、飼っているワンとは年の差18歳です 彼女にストレスにならないよう気を配らなければなりませんね

その他の回答 (3)

noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q1、仔犬(オス)のトイレの躾方法、注意事項教えて下さい A1、やっぱり、「させて褒める」に尽きます。  今年の6月より、ラブ×ゴールデンの仔犬(オス)を預かって育てています。トイレの躾は、まったく16年前に飼ったハスキー犬(メス)と同じやり方。いわゆる「させて褒める方式」です。オスですから、立ったままします。片足を上げるというマーキング行為は、禁止しているのでしません。  オス犬は、シー・ズー、M・シュナウザーに次いで3頭目ですが、いずれも室内でのマーキングは禁止してきました。3頭とも1回を越えてマーキングしたオス犬はいません。もちろん、電信柱が相手だと当然のように片足はあげます。  重ねて言えば、「室内マーキングを禁止すれば、シッコは立ったままの姿勢で行う」ようですよ。 Q2、先住犬との暮らしで注意しなければならない事。 A2、老犬の負担対策。  ハスキーやゴールデンがかなり高齢になった頃の朝、保健所に連れて行かれていたM・シュナウザーを見つけて引き取りました。最初の2年は、ハスキーやゴールデンも相手していました。が、やがて、遊び相手するのを嫌がるようになりました。  3歳までは、犬は非常に活発で遊び好きです。ですから、「老犬×仔犬」という組合せの場合、<老犬の負担対策>という問題が大きなテーマとして浮上します。注意すべきは、「仔犬に老犬の足腰への負担をかけさせない」ことかと思います。

futa0308
質問者

お礼

有難う御座いました ♂犬の排泄=片足上げだとばかり思っていました マーキングと単純な排泄とは違うんですね・・・・知りませんでした。先住犬は18歳のお婆ちゃんで今現在は辛うじて自力で立ち上がりも歩行も出来ており特に負担にはなってない状態です ただ2ヶ月の仔犬相手の遊び相手はさすがに無理っぽいので一日中、同室で過ごさせるような事はせず数時間、一緒においてもその他はお互いが確認できる範囲くらいの距離を保って先住犬へのストレスを軽減していかねばと思っています 色々、参考になりました 

  • donlemon
  • ベストアンサー率38% (53/139)
回答No.2

子犬を飼うってワクワクもしながらドキドキで不安な事も多いですよね。 私も中型犬のオスのワンコを室内で飼っていました。 もちろんトイレシーツでトイレもしていましたが、 片足を上げながらも外でするように豪快に上げるのではなく 控えめに足を上げて上手にトイレシートをめがけてしてました。 一度もはずした事はなかったですね。 なので最初からトイレシートで慣れさせていれば ワンコが自分で考えてそこを命中させようと頑張るのではないでしょうか? 多頭飼いの経験はないです。ごめんなさい。 ですが先住犬が18歳と高齢ですし、そのワンコとやんちゃの 2ヶ月の子は18歳のワンコがちょっと厳しそうですね。 なので無理にならそうとしないで18歳のワンコの様子を伺い ストレスをかけないように少しずつ馴らしてあげたほうがいいかと。。。 基本的に何に対しても先住犬優先を忘れずに・・・ でも楽しいワンコ生活が始まりますねww

futa0308
質問者

お礼

そうですね 仔犬が来るのはとても楽しみなのですが色んな事を考えると不安も拭えません 仔犬は(捨て犬だったので)安心して暮らす事が出来るでしょうから然程、心配もしてないのですが先住犬にしてみれば長年の生活スタイルに変化が生じるわけでいい事ばかりとはいかないでしょう 極力、負担をかけないように注意しつつ老犬優先の方向でやっていきたいと思っています 有難う御座いました

  • sio59
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.1

こんばんは。 トイレシートの件だけ回答します。 「オス犬用トイレ」で検索すると色々出てくると思いますが、折り曲げ式のトレイがあります。 過去の質問を検索したら、オスでも足を上げないでするワンちゃんもいるみたいです。 色々参考になる意見があると思いますよ。

futa0308
質問者

お礼

「オス犬用トイレ」なんていう物があるんですか・・・・知りませんでした 回答頂いた方々も仰って下さったように躾け方で片足上げは回避できるようなので頑張って覚えさせようと思っていますが上手くいかなかった時のために最終手段として覚えておきたいと思います 今は便利なものが色々あるんですねー 参考になりました 有難う御座いました

関連するQ&A