樹木を含む植物に関しては風水の事は忘れて下さい。風水には健康運や
金運等がありますが、風水は気持ちの問題ですから樹木などが問題無く
生育するとは限りません。風水と植栽は反比例すると言う事です。
例えば風水でこの方角が良いとされていたとして、日当たりや土壌など
の環境も申し分ない場所とします。その場所には車庫を配置する計画が
あるとします。その場所以外に車庫を作る事が出来ない時には、風水は
優先する事が出来ませんよね。
今回はしだれ梅を新築祝いで頂いたようですが、贈られた方は新築家屋
のシンボルツリーになればと思われ、しだれ梅を選ばれたはずです。
風水的な事ではなく、新築家屋を引き立たせられればとの思いから選ば
れたのだと思います。
つまり家屋を正面から見て、シンボルツリーとなる樹木を何処に植えれ
ば良いかを優先して考えるべきです。
頂いたからには、しだれ梅の寿命が尽きるまで大切に育てるのが贈られ
た方に対しての恩と言うものです。風水を信じたばかりに枯らせてしま
ったら、贈られた方に顔向けが出来ないのではありませんか。
しだれ梅は決して安くはありません。折角頂いたのですから、新築家屋
を引き立たせる意味で生育に最適な場所に植えられて下さい。
しつこいようですが、風水で樹木は生育しません。
お礼
目が覚めるお答えありがとうございます。やっぱり、風水を気にしすぎると何もできませんね。 風水は気にせず、最適な環境で生育できて、観賞できるところに植えたいとおもいます。