- ベストアンサー
飲食店のペンキ塗り、アドバイス求む
- 八畳程の小さな居酒屋の内壁の色を変えたいと思っています。油性塗料を使用し、専門的な知識はありませんが手馴れています。外壁用の白塗料を余っているので、内装にも使用できるかどうか疑問です。
- 赤色のペンキを塗っている居酒屋の内壁を白色に変えたい。油性塗料で油汚れにも耐えられる塗料を希望しています。ベニア板材質のため、下地処理が必要かどうかも知りたいです。
- 8畳の小さな居酒屋のペンキ塗りについての質問です。赤色のペンキを塗っていますが、白色に変えたいです。ベニア板材質で油汚れもよく掃除しますので、油性塗料が望ましいです。内装に外壁用の余った白塗料を使用しても問題はないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他、回答者様の言われるとおり止めた方がいいです。 焼き鳥屋みたいなとこならまだしも、居酒屋ですからね。 毎日あるいは長時間そこにいる人なら慣れてしまうかも知れませんが、敏感なひとなら2・3ヶ月は気になるのではないでしょうかね。 しかも艶有でしょう?まあ、確かに艶有のほうが掃除は楽でしょうが、バカみたいに安っぽくなること請け合いです。 あと、下地によっては油性だと問題がおきる可能性もありますし、不特定多数の人が入る店舗ですから最低限F☆☆☆☆のものを使ってください。 15kで6万円以上しますけど、大日本塗料の一液反応硬化形水系フッ素樹脂塗料はいかがでしょう。 はやり大日本ですが、一液水系アクリルシリコン樹脂塗料だと15kで2万円までいかないくらいかと。 外壁にも使える塗料で耐候性も高く汚れにも強い塗料です。 業務用ですから、色は調色してもらいます(色調により値段は違います)。 つや消しがご希望なら大日本(けっしてDNTの関係者でもまわしものでもないですが)のビューアクリルやビューウレタンあたりだと3分艶ありまでできます。 塗装材料を扱っているお店で相談されることをお勧めします。 商売もの(飯の種)ですから納得できるものを使ってくださいね(笑)
その他の回答 (3)
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
たまに誘われて行く焼き鳥屋ですが、カウンターとテーブルを自分で塗ったのだと思いますが、何年経っても塗装の臭いがきつくて嫌です。 外壁ならば臭いが取れるのも、早いのでしょうが室内は臭いのしない物を使用した方が良いと思います。
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
塗って3ヶ月、ペンキ臭い居酒屋だな、と敬遠されてもいいんだったら(客来なくなりますよ) そのペンキでいいです。 一度、下地に灰色を塗りましょう 8畳の6面全部塗るんだったら18リットルですね
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
油性塗料で内装壁を塗った場合に心配なのはあとあとの臭いです。油性のものはシンナーっぽい臭いがしますので、普通は内装には水性塗料を使います。しかし飲食店で油汚れがひどい環境なら、仕方ないかもしれませんね。 ベニヤ板に塗るのは「木部も塗装可能」とあるので問題ありません。 塗っている途中および塗った後の火気、換気に充分注意ください。 8畳ですと平面的には3.5m角くらい。従って壁の長さはのべ14mです。高さ3mなら塗る面積は42平米になります。一回塗りですむなら、サイトの記載から4~5リットル必要です。 現状の赤色がどんな種類の塗装かわかりません。同じ油性塗料ですと上塗り途中で色が混ざってくる可能性が高いので、一回塗りでは済まないでしょう。2回塗りするつもりなら特に下地処理でもなくできるでしょう。2回塗りするには、当然のこと上記より塗料がたくさん必要です。
補足
やはり油性は臭いがきついのですね。 しかし水性塗料だとマジックリンには弱いですよね? 赤色塗料は水性であります。しかし今回は白なので油汚れが目立つため油性を希望しています。
補足
URLのペンキでも、下地(二度塗り)が必要でしょうか? ちなみに、店舗は変わった形状で6畳にも関らず、大きな窓1つ、引き戸2つが付いており、換気は問題ないのですが、それでも水性を進めますか?