- ベストアンサー
サイディングの上にペンキを上塗りするには
築9年の我が家の外壁に、ペンキを塗ろうと考えています。 ひび割れなどで傷んでいて、その上色ももともと好みでは有りませんでしたから、思い切って自分達でやってみようとしている次第です。 材質はサイディング。 少し調べてみましたら、サイディングに油性ペンキは適さないとあり、驚きました。 油性はなぜいけないのでしょう・・・? それから下地材はやはり塗らなければいけないものなのでしょうか? サイディングの上に新しく自分で塗装するにあたって、なにかよいアドヴァイスが有れば宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 油性はなぜいけないのでしょう・・・? 油性塗料、あるいは、合成樹脂調合ペイントは、一般的にアルカリに弱く、サイディングやコンクリート、モルタル等、アルカリ性の下地には適さないということなのだろうと思います。 築9年、ひび割れ等で痛んでいるということで、汚れ、付着物を除去するために、高圧洗浄はした方が良いと思います。この時、旧塗膜の痛んでいる部分等、剥がれるところは剥がしておきます。 高圧洗浄機は、電動式でテレビショッピングでよくやっている、あんな感じのもので十分だと思います。 もう少し圧力の上がるものを、建設機器のリース屋に置いていると思います。 下地材というのは、シーラーのことだと思いますが、旧塗膜の剥離が目立つようであれば、塗った方がいいと思いますが、しっかりしているようであれば、無理に塗ることはありません。 塗料ですが、水性タイプの外部仕上げ材が作業性もいいので、おすすめです。
その他の回答 (3)
- altosax
- ベストアンサー率56% (473/830)
#1の方が書いておられることが一番正しい回答なのですが、ちょっと補足しておきますね。 サイディングに限らずどんな塗装でも、塗り替えの場合には「元の塗装材」と違う成分の塗装材だと相性が合わずにはがれてしまったり色々不具合が起きるのです。 サイディングの塗装は、廉価版商品ではアクリル塗装だったり、高級品だとシリコンやフッ素を使っているものもあります。 塗り替えで別の種類のペンキを塗ってしまうと、何もしないすっぴんの生地に塗っていれば長持ちしたであろうところも、かえって早く痛んでしまう可能性があるのです。 本当に具合良く塗り替えするには、元のサイディングの塗装素材が何であったか確かめてからのほうが良いわけです。 アクリルの上にシリコンやフッ素の塗り替えをするのは大体平気でよく業者がやることですが、その逆だと相性が合わずにうまくいきません。 新築をした時の工務店や住宅メーカーに、わが家のサイディング塗装は何だったのか、と問い合わせをしてみると一番よいと思います。良心的な工務店や住宅業者ですと長期にわたってお客様の情報を保管しているので、きちんと応えてくれると思います。 しかし9年も昔で、業者側も元の素材が何だったかわからない状態でしたら、大体下地が何でも乗りやすいシリコン系以上のものを上塗りされると良いと思います。 しかし、一度シリコンやフッ素を塗ってしまうと、それ以降の上塗りは必ず同じものでないと、「格下げ」をすることができなくなってしまいますので注意して下さい。そのかわり、シリコンやフッ素ですと10年以上塗装が長持ちしますので、長期的にはこのほうが安上がりともいえます。
お礼
家を作った業者はもう潰れてしまっているので(苦笑) そのシリコン系以上の塗料を探してみる事にします。 お話からすると安い塗料ではなさそうですが、長持ちするのならそれに越した事はありませんよね。 ただペンキを塗るといっても、何だって良いわけではないのですよね・・・。 そういうことを知る事が本当に重要なんだなぁって改めて思いました。 慌てず時間をかけてじっくりやりたいです。
- akane12
- ベストアンサー率50% (3/6)
ペンキの種類、補習の仕方等、以下のお二方と同じ意見です。 塗り方なんですが、模様の付いたローラー(スポンジ部分がでこぼこしてるもの)を用いてはどうでしょう? サイディングが平面なのか、吹き付け風なのかわかりませんが、その方がはけ目・塗り跡を気にせず、きれいに塗れると思います。 頑張って下さい。
お礼
そういうローラーがあるのは知りませんでした! 家の壁はデコボコしている物なのでいいですね。 それを使いたい!探して購入します。
- B500
- ベストアンサー率40% (70/173)
なぜ油性がいけないのかはわかりませんが、建築現場で働いていたときよく見かけたのは水性でした。油性のペンキはスチール製のドアなどしか塗ってなかったですね。 ヒビの入っているところやコーキングが切れているようなところはしっかりウレタン系や変成シリコンのコーキングを打ってから塗らないと雨水が壁に進入してきます。もうご存じかもしれませんが、油性や普通のシリコンコーキングは塗料をはじきますので使わないようにしてください。 ペンキやさんがやってるのを見たところ、目地の部分をまず刷毛で塗ってからそれが乾く前にローラーで全体を塗ってました。参考までに。
お礼
そうなんですよね。私も近所で業者が入って塗り替えをしている時、油性の臭さがしないなぁって思っていたんです。家一軒油性ペンキを使ったら、すごい臭いがしますもんね。 塗り替え前に、ひび割れにコーキングをしようとついさっきまでそのつもりでした。やばいやばい、コーキングで失敗してしまう所でした!
お礼
なるほど・・・。油性がいけない理由がわかってスッキリしました。 水性タイプは、今まで何と無くすぐ剥げてしまう感じがしていたのですが、そうではないんですね。 下地はそんなに深く考えなくてもいいと聞き、少し気が楽になりました。 高圧洗浄機は、シューッと蒸気が噴出すアレですか? ちょうど家庭用を持っているのでよかった! ありがとうございました。