- 締切済み
ネットワークが発達した結果の思わぬ弊害。私は今、一種の現代病を患ってい
ネットワークが発達した結果の思わぬ弊害。私は今、一種の現代病を患っています。 私は基本的にPCに向き合って仕事しているのですが、 気が付くと仕事ではなくネットサーフィンをしているのです。 仕事に対して情熱がないわけではなく、むしろ人一倍やっているはずなのですが、 ネットサーフィンがやめられません。 会社員ですので同僚もおり、同僚は私の分も仕事をしていて常に忙しそうです。 私もなにもしていないわけではなく、同僚の分もネットサーフィンをしています。 同僚は決して私ほど仕事ができる人間ではないので、休憩時間を返上して仕事しています。 出来ない人間が必死で頑張っている姿を見るのが、かわいそうで仕方がないのです。 手伝おうにもネットサーフィンがやめられず。まるで袋小路に入ってしまった気分です。 もともとが慈悲深い性なので、こんな辛そうな同僚を放っておけません。 このままでは私の頭がおかしくなってしまいます! いいですか、事態は同僚が過労で倒れるか、私が心労で倒れるかのところまできています! これは火急に解決したい問題であり、矢も盾もたまらず質問しました。 もちろん今も勤務中です。勤務時間内に回答をお願いします。 家に帰ってまでネットサーフィンとかしたくないです。 みなさん、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答