第一弾と第二弾の仕分けが散々な結果でしたが、第三弾はもっと酷いことになりそうです。
すでに報道でもあったように「埋蔵金」どころか「埋蔵借金」を33.6兆円掘り当てたそうです。
とはいえ、民主党のバラマキは推進しなければならないので、「仕分け=増税のための地ならし」になりそうです。
第一弾の成果ですが、蓮舫大臣の「世界一じゃないといけない理由ななんですか?2位じゃダメなんですか?」で斬られたスーパーコンピュータの予算ですが、後に復活しました。
しかし、研究の遅れで現在の予定では完成しても「世界4位か5位」になるそうです。
この遅れは研究者の世界では致命的なようで、いまから予算を倍付けしてもらわないと追いつけないそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 事業名まで変えるなんて汚いことしますね。 本当に腹立たしく思います。 事業仕分けをされてる映像を見て 「かっこいい!もっともっと仕分けして~ぇ」 と思ってたのに 〔埋蔵金ならぬ埋蔵借金〕まで発覚 本当にショックです。