• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職活動に失敗して、鬱。)

就職活動に失敗し、鬱になった私。他の人とは違う自分に落ち込む日々

このQ&Aのポイント
  • 就職活動に失敗し、鬱になった私。他の人とは違う自分に落ち込む日々。
  • 自分に自信が持てず、何も取り柄がないと感じる。
  • 対人恐怖があり、誰かと関わることを避けたい気持ちが強い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>就職活動に失敗して、鬱。>私みたいな人、いらっしゃるでしょうか? ええ。ほとんどの方が今の貴方のような環境だと思いますよ。 残念なことですが、30歳前半以下の方は、社会人になりいい思いもできず 先人たちが築いた負の遺産のために働くだけです。働いても働いても楽に ならずです。あなただけでなく、ほとんどの若い人が同じような悩みを持っ て生きていることを大前提にお話します。 大きな企業に勤めていましたが、平社員より部長の数が多いような典型的な 超保守会社でした。恐らく給与が上がるであろう昇進には、10年以上かかり そうなので、転職。ベンチャーに転職し、残業時間は月300時間、ほぼ休み なしでした。他から見ればブラックかもしれませんが、社員間の仲がよく 辛い現場の中で自分は成長できたと思います。やればやるだけ給与もらえ たしね。そのベンチャー企業は多くのことを手がけていたので、1つに 特化するために転職。しかし、超ダメ会社でした。ブラックというより、 誰も働かないユルユルの会社です。あっという間に倒産危機。(そりゃ そうだ)転活をしてみたものの、世の中は不況に陥っているため、条件 面で折り合えず。会社が倒産し、派遣で働くという転落人生。自分には 何もないことに気づき、起業しました。 企業側から考えてみたら、貴重な即戦力がほしいわけですよ。 「一生懸命がんばります!」というだけの人を雇う会社はいないでしょう。 起業してわかりましたが、人件費がどれだけ圧迫するか。給与分に見合う 仕事ができない人には払いたくないのが心情です。それだけ「人」は 大切なんです。働く人は、「自分が会社に与える影響力」「プロ意識」を 持って働くことが最低限かと思います。しかし、面接をしてみると、 言葉だけの人が90%以上です。これにはビックリしました。○○の 仕事がしたいために、今まで△△をしてきました。というような 前向きに行動している人が非常に少なかったです。先々月から1名枠で 募集してますが、今日に至るまで「これだ!」と思える人には出会えて ません。 >自分に良い所は何一つなかった。 これって、ほとんど人が当てはまると思います。 学校生活や日常生活であれば、「人間性」で付き合えてかけがえのない 人もできますが、ビジネスでは「仕事力」が先です。その後にくる のが、人間性です。たいていの人が、与えられた仕事をなんとなく こなし、給与をもらって過ごしています。この仕事がしたいので、 勉強させてください!と言ってくる社員はあんまりいませんよね。 結果、いざ転職活動をするとどこからも内定もらえない。という 状態になります。自分もまさにこれだったのですが、当然かな、と 思います。だって自分には何も無いんだもんw 何もしてこなかった からね。 6時間、封筒にラベルを張るだけの仕事をして、「これじゃアカン!」 ってことで、やっと目覚めて勉強したけど、それまでは何の勉強して いいかも分かりませんでしたよ。今の時代、○○になりたい。って 夢も物凄く大事だけど、それ以前に生活できないと意味がない。 飯を食うためには仕事しないと → でも何の勉強もしてこな かったから働き先がない → 自分で仕事をしよう → 仕事 をするための知識を身に付けよう → 経理・法務などの勉強だ。 に、結びついて、なんとか起業して飯を食うことができました。 これだけが正解じゃないと思います。 が、安定した職に就きたいのであれば、公務員試験を受けるために 死に物狂いで勉強すべきだし、未経験でもデザイナーになりたい なら、デザイン学校に行って佳作でも賞の1つでもとくべきだし。 面接官に空白の時間を聞かれたら、「どうしても○○をやりたくて 未経験でもハンデがないように勉強してました。おかげで△△ できるようになりました」といえば、言葉だけでなく行動が伴って いるので説得力が出る。 雇われるのが嫌なら、自分で起業すればいい。なんとなく生きたい のあれば、職を選ばなければいくらでも仕事はあります。仕事は メシのタネと割り切って考えれば、派遣の孫受け仕事では他の スタッフと対して口もきかずに、言われた作業を永延とこなして いけば、きっちり給料はもらえます。 自己否定して落ち込む気持ちもわかりますが、今生きている人の ほとんどが、その苦しみの中で生きているわけです。自分の人生を どう生きるかを決めたら、その道に沿って進むだけです。それさえ やらないのであれば、子供と一緒です。親がいなくなった時点で 人生終了です。人生において決断しない人は生きていけません。

その他の回答 (4)

  • dduster
  • ベストアンサー率13% (33/253)
回答No.5

くよくよ悩んでも答えは出てきません。 あなたが今するべきことは悩むことや資格取得よりも 就職活動をするべきです。 目指すところに就職できなかった、内定がもらえなかったから失敗ではないと思います。 駄目な自分でも活躍できる場所(会社)をもっと深く探すべきです。 そもそも資格があるから就職できるわけでもお金がもらえるわけでもないです。 弁護士や医者にでもなるなら別ですがそれ以外で資格を目指したところで何も解決にはなりません。 資格取得を売りにしている会社では、資格取得=就職 みたいな書き方をしていますが 世の中そんなに甘くありません。 自分に甘いとか根気が無いとか…分かっているなら動きましょう。 別人にはなればいんですよ。 こんなことは多くの人が経験していることで鬱になってる場合じゃないです。 唯一の取柄は、そうやって自分の性格を掘り下げて反省したり出来る部分じゃないですか。 そう言うことが出来ない人間は大勢いますので、自分自身によく反省して 次に向けてがんばりましょう。

  • jun317
  • ベストアンサー率29% (25/85)
回答No.3

私も面接に落ちたとき、気分が沈みました。 落ちた会社に落ちた理由も聞きました。落ちた理由に関しては薄っぺらくしか答えてくれなかったので、 しつこくしつこく聞いたところ理由を述べてくれました。 そしたら時間がたったとき(半年後)に、その会社が再度募集をかけたときに直接電話を頂き (君の熱意に魅力を感じて君の事を控えていたんだよと)私を雇いたいと連絡がありました。 その時はもう他社への就職が決まっていたので、断りましたが、まずどんな方法でも出来るが限り 熱意を魅せることだと思います。 資格に関しては、目標があってこそ資格の勉強に対して熱意が出るものです。 何になりたいかと目標がない限り勉強することは難しい状態であると思います。 自分をよくアピールするヒントは自分でつかむしかありません。 パソコンなどで幅広くいろいろなものを見てヒントを得ることをおすすめ致します。 あとすぐに決まって変な会社に入社しても意味がありません。 長期計画でもいい会社に入ればいいという心構えで望めばよいと思います。

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.2

思ったことを書きます。 まず、貴方がやるべきことは資格の取得ではありません。 見知らぬ人とも話せるようになる事だと思います。 どんなに優秀な資格があろうとも、会社に入る際に何よりも大切な事はコミュニケーション。 例えば、接客業とかをしてコミュニケーション力を鍛える方が先だと思いますよ。

  • vsm42952
  • ベストアンサー率27% (111/398)
回答No.1

一度や二度の失敗がなんだ、といいたいところですが... 昨今の若い方をとりまく情勢は実に厳しいものです。 時代は大きな価値感の転換点にきており、いわゆる希望の職種狙いでは まずストレートにいくことは希でしょう。 何がなんでも、暮らしていく、仕事は、人様に迷惑をかけない仕事なら、 なんでもやってみよう、 たとえ、農業でも、福祉でも、逞しく生き抜いて見せる、 そういう覚悟が必要です。覚悟をもち、耐え抜いた者は 人が磨かれます。そしてそのような方は明らかに顔つきがかわり チャンスがあれば面談での受け答えもおのずと説得力あるものになるでしょう 人生には遠回りでも無駄になる経験はなに一つとしてありませんよ 実際、私はそうやってどん底から這い上がってきた人間です。 そういう人間は、そういう自分を素直によくやったって労ることができ、好きになります。 そして、自分が好きな人は、他人の好き嫌いも少なくなります。 決して希望を捨ててはなありません。自分で自分の可能性を潰してしまうようなものです。