• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:普通に起動していた外付けHDDがOSを変えたら繋がらなくなりました。)

外付けHDDがOSを変えたら繋がらなくなった!認識させる方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • XPのデスクトップPCが壊れたため、データを取り出し、空のケースに入れました。vistaのPCでは認識されたが、windows7のPCでは認識されず、windowa2000のPCでも認識されません。最初に繋いだOSにしか認識しないというわけではないのでしょうか?未だ取り出していないデータもあるため、困っています。
  • 外付けHDDがOSを変えたら繋がらなくなりました。XPのデスクトップPCが壊れたため、データを取り出し、空のケースに入れました。vistaのPCでは認識されたが、windows7のPCでは認識されず、windowa2000のPCでも認識されません。最初に繋いだOSにしか認識しないのでしょうか?未だ取り出していないデータもあるため、困っています。
  • 外付けHDDがOSを変えたら繋がらなくなりました。XPのデスクトップPCが壊れたため、データを取り出し、空のケースに入れました。vistaのPCでは認識されたが、windows7のPCでは認識されず、windowa2000のPCでも認識されません。最初に繋いだOSにしか認識しないと言われているのでしょうか?未だ取り出していないデータもあり、非常に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.1

BIOSレベルでも認識していないのでは?。 ケース内での装着や接続を確認してみてはどうでしょうか。

rerex11
質問者

お礼

ケースを開けて接続を確認したのですが駄目でした。 画像を添付して質問を再投稿させて頂いたので 一旦こちらの質問は終了します。 ありがとうございました。

関連するQ&A