- ベストアンサー
悩み:離婚するかやり直すか迷っています
- 9月半ばに別居し、今月の半ばに第一回目の調停をしました。しかし、離婚するかやり直すか迷っています。向こうは離婚に応じると言っていますが、話している間にも感情の浮き沈みが激しく、もう全てが面倒に感じます。
- 私と子供2人が戻っても生活できないと彼は言っています。しかし、彼を置いて別れを選ぶことができない自分もいます。また、実家も巻き込まれた離婚騒ぎであり、やり直すことも難しい状況です。
- 現在の状況でどちらを選択すべきか迷っています。金銭面や精神面でも辛いと感じるので、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私だったら離婚しないかなぁ。 まだ気持ちが残っているのに離婚する必要はないですよ。 >話してる間にも感情の浮き沈みが激しく 離婚調停中の2人ですもの。お互いに色んな感情があるから、これは仕方ない。 「もう離婚でいいよ」って発言から、ご主人の疲れがみえますが、今はこれでも仕方ない。 離婚しても離婚しなくても金銭面でも精神面でも辛いならば、一緒に生きた方がいいじゃないですか? お子さんもいらっしゃるんでしょう? 私も数年前に両家の親を巻き込んでの離婚騒動をしちゃったんですよ^^; でも戻りました。 親とギクシャクする事は多少ありますが、家族が仲が良ければそれでいいんですよ。 親達だって、そんな騒動があってもしっかり家族仲良くやっているのをみれば、何も言わないと思います。 やり直したければ、堂々と「やり直す」と言いましょう。 あなたの人生だもの。 誰にも遠慮はいりません。 別居を解消して一緒に暮らし、金銭面では協力して生活をし、 精神面では自分優先でお互いに物を言わず&感情的になりすぎず、お互いを思い合っていこうとご主人とよくよく話し合ってみてください。
その他の回答 (7)
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
結婚生活を続けるとしたら金銭面でも精神面でも辛いんだとして、じゃあ、離婚したら金銭面でも精神面でも楽になるのですか? ご主人に収入がないとか、借金があるとか、そういうことが離婚しようと思った原因なんですか? あなたに十分な収入があって、または、ご実家が裕福で助けてもらえるとか、離婚した方が経済的に豊かになるなら、迷わず離婚した方がいいんじゃないですか? でも、離婚しても豊かになるわけじゃないんなら、あなた一人で頑張るより、夫婦で頑張った方がいい結果が出る可能性は高いんじゃないですかね。
お礼
別れても別れなくても 大変さは同じだと思います。 それなら頑張ってやって行こうというのも考えてるんですが、相手はどうでるかわかりませんが、悔いの無いようやってみてでた答えが結果だと受け止めます、 回答ありがとうございました。
- verythank
- ベストアンサー率40% (95/235)
今の文面の状況であれば、戻れないしやり直しは難しいかと思います。 お互いがやり直して、少なくても金銭的問題が無くなり、更に精神的に戻れる可能性があれば やり直してはいかがですか? 子供さんがいらっしゃれば血縁は残る訳ですしね。 問題は男性は大体、戻らない可能性が高くて、金銭的問題が終われば、また別の女を作り 子供を作る方が多いようです。 すでに戻れるタイミングは逸しているようですからあなたから戻ろうと言わない方が良いかと 思います。 夫婦のことですからお互いが納得する結論の方が大事ですけど、一度離れてしまって結論を 出してしまったものを元鞘に戻すことは私の経験からは無理です。
お礼
金銭的に余裕が出てくることはちょっと難しいかと思われます。 そこをお互い頑張っていけるのであれば、ですが。 今一度難しい状況の中でやれることは全てやってみてでた答えが結果だと受け止めていきたいと思います。 回答ありがとうございました。
Q、今の状況でどっちを選択したら一番いいのかアドバイス下さい。 A、よく考え、よく話し合うことです。 「離婚する、しない」に関しては、他者はアドバイスする立場にはありません。また、双方の実家も巻きこむべきではありません。代理戦争になって収拾がつかなくなるのがオチです。自分と自分の子供の人生を賭けた決断ですよ。自分で考え自分で結論を出すべきですね。 そうは言うものの、一つだけアドバイスしておきます。 結婚生活ってのは、経済的基盤を双方で築いていくプロセスそのものです。そのプロセスの推進力は、「山あり谷ありの人生で互いが信頼しあい協力しあう」という夫婦の絆に基づく日々の生活文化です。経済的基盤が下部構造(土台)であって、その上に花咲くのが夫婦の生活文化です。 離婚を思いとどまるに当たっては、夫婦の生活文化の土台である経済的基盤をいかに構築していくのか?あるいは、経済的基盤を構築していくに相応しい夫婦の生活文化をいかに育んでいくのか?ここら辺りを、初心に帰って考え、双方の考えをぶつけてよーく話し合われることです。 この話し合いを通じて、「色々と未熟な点はあるが根底で信頼に足る夫である」と確信できたら、それはそれなりの結論に向かうでしょう。この話し合いを通じて、「色々と未熟な点が多すぎて全く信頼に足りない夫である」と思ったら、それはそれなりの結論に向かうでしょう。文面からは、そういう話し合いの痕跡が見えてきません。 アドバイスするとしたら、「収入問題と夫婦の文化について話し合うべし」ですね。
お礼
よく話し合う事ですね。 回答ありがとうございました。
- ADATARA
- ベストアンサー率43% (583/1345)
こんにちは。 離婚経験のある男性です。 文面を読んだ範囲で回答します。 もう戻れません,と言い切れませんが,夫の気持ちを考えると,もう御質問者様への未練はなさそうです。夫もそう思うまでは散々苦しんだのでしょう。 別居した夫婦が離婚する確率は95%だそうです。残りの5%に賭けたとしても,元に戻れるかというとそうではないです。 こういう大事なことを質問しても何の助けにもなりません。人生にかかわる大事なことで,子供の運命までかかっているのですから,リスクの少ない選択をして,後で後悔することのないように熟慮してご自分で決めることです。 仮に,私が夫の立場だったら,愛想が尽きてので離婚を選択して,子供を引き取ります。そして,もっと相性の良い人と再婚します。私もかつて離婚を求められて,人並みに苦しんでから,離婚に応じましたが,その後,素晴らしい人と出会い,再婚して今は落ち着いた生活をしています。夫婦の間は,合う,合わないの相性の問題です。相性が合わない人といつまでも一緒にいるとお互いがつまりません。相性は合うのですか?そこで判断したらどうでしょうか。
お礼
たぶん彼も悩んで出した結論だと思います。 彼も私たちがいない生活を見据えて新たなる生活をしていくようですが、彼も揺れてるところがあるようです。 貴重なご意見ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
一回お互いに今を受け止め合って。 新しい形で向き合う事がスタートになるんじゃない? 貴方に限らず。 彼だってハッキリと自分自身の意思確認を出来た状態で、整理できた状態で 進んでいる訳ではないんだよ。 当然やり直すという選択肢も消えてはいない。 でも。自分の感情のアップダウンを脇に置いて。 冷静に考えてみた時には。 気持ちだけで繋がっても。 解決しない事が沢山あると。その自覚はハッキリあるんだよね。 今の状態で戻っても難しい。その事実も確かなんだよね。 だからこそ。 今はお互いに疲弊し合っている部分もある。 一回線を引いて。お互いに離れる選択肢を受け止めて。 お互いに立て直していく中で。 これからの事も含めて新しい距離感を見つけ出していく事なんじゃない? 彼の立場からすれば。 貴方とやり直したいと素直に思える状況をまず創っていく必要がある。 精神的な部分で今までを見つめなおす作業はもちろん。 金銭的な部分でも目処は必要になるからね。 その現実的な積み重ねを。 お互いに離れた場所でやっていく中で。 再び再合流の方向が見えて来る事もある。 でも、今まさに別れようとしているこの状況では見えないのも当たり前なんだよね。 それは今後お互いに離れてみて、一回整理してこそ感じ取れる部分だから。 もちろん最終的な決断は互いに保留して。 もう少し離れた状態で、お互いに冷静になった状態で話し合うだけの時間的猶予は あっても良いんだと思うけどね。 ただ、お互いに気持ち良く同じ方向を向いていない戻る事は限りは難しい。 そして向きたくても向けない事情がある事も大きい。 この前は少し彼も精神的に不安定で話にならなかったけど。 もう一度貴方も落ちついた状態で話をしてみたら? 別れるとしても。 彼を置いていく、という受け止め方は必要ないんだと思う。 むしろ。彼にも一回身軽になって、自分を整理してもらう。 貴方たちとの関係を受け止め直すにしても。 受け止め直せるだけの彼を再構築してもらう必要もあるんだと思うからね。 考え過ぎても答えは出ないよ。 今考えて解決できるなら。 そもそも実家を巻き込んでの自今騒ぎになる前に解決出来ていた筈なんだからね。 お互いに仕切り直しが必要な事は確かなんだと思う。 仕切り直した後にどういう形で向き合えるのか、向き合い直せるのか。 それはこれからの貴方とかれ次第でどうにでもなるんだからね☆
お礼
お互い感情が優先して 今に至るのだと思います 結果がどっちに転ぼうと やることやってそれでもお互い頑張れなかったらその時の結果が答えだと 思います。 回答ありがとうございました。
- vsm42952
- ベストアンサー率27% (111/398)
ならば、流れに任せましょう 考えれば考えるだけ、話し合えば話合うだけ感情的になり、支離滅裂になるだけ しばらく冷却期間を置くという意味でもあります
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 基本的に 離婚の引き金になったであろう一因が解決しなければ 復縁してもどうせ別れます。 一因が2人の間で 折り合いがつく事が出来るのであれば 多分調停に迄発展してないと思います。 夫婦2人だけでの話し合いで解決、それが出来ないとしたら 大抵 実家を踏まえて話をして 解決するのでは? 旦那様に一任するしか無いと思います。 離婚を前提に話をしていたのに、旦那様が離婚を承諾したら あまのじゃくの様に修復を言い出されたら、、、、大抵の男性は 離婚を申し出ると思います。 だって、この先も 意見を変えられたら疲れちゃうもの。 旦那様は 今迄ずっと修復をしようと努めていたと思います。 それを貴方はスルーし、旦那様は疲れてしまったから 離婚を承諾する と言うのでしょう。 もし 貴方が修復をしたいのなら 今度は貴方が努める番です。 でもね、、、夫婦で金銭面も精神面でも辛いと思うのでしょうけど 母子家庭になって 金銭面と精神面で ゆとりがあるか? ってなると どっちも苦しいのでは?? 実家を巻き込んで離婚騒ぎも 修復をするのなら 実家を今後は頼らない、頼れない覚悟が必要です。 離婚も修復も どちらも覚悟は必要だと思います。 今一度 引き金に関してだけ 考えてみたらどうでしょうか?
お礼
ごもっともなご意見だと思います。 戻っても、別れても辛いのは同じだと思います。 やれることは全てやってみて、どっちの答えが出ても後悔のないようにしたいと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
家を出てってから今日までいろんな事考えました。 たった1ヶ月そこらで今まで築き上げたものを失うのはちょっと早い決断なのではと思うようになったのもありますが、離れてみて最初は感情だけで動いていた自分が冷静にみられるようになったのもあります。 今日家を出てからはじめて子供と会わせるのですが、そこで何かまた変わるかもしれません。 そのでた答えが今の結果だと受け止めていきたいと思います。 回答ありがとうございました。