- ベストアンサー
何度も同じ質問ですみません。オイル交換のサイクルについて質問です。
何度も同じ質問ですみません。オイル交換のサイクルについて質問です。 新車から走行1000kmでデフオイル、ミッションオイル、トランスファオイル、デフオイルなどの駆動系オイルの交換は本当に必要無いのでしょうか? 以前に質問させて頂いた時意見が割れていたので、悩んでいます。 皆様は新車から1000km走行後ミッションオイルなどの駆動系オイルを交換されましたか? あと、ディーラーでオイル交換をするのですが、雨の日にオイル交換をしても、 エンジンや駆動系に雨水が入るなどのトラブルはないのでしょうか? 大切な車なので気になっています。 小さい人間の質問で申し訳ありませんが皆様ご教授お願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
必要は無いと言われてもそれが心配なら交換すれば良いだけのことです。 ミッションオイル、デフオイルを交換しても1万円程度で済みますのでそれで安心できるのなら安いものでしょう。 自分は気休めの為に交換するようにしています。
その他の回答 (8)
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4880)
1000km点検時のエンジンオイル交換は、”工作精度が低かった時代”の名残りですね。 昭和50年代中頃までは、工作機器の制御技術などの精度が低かったため、シリンダー内部に細かな”バリ”が残りやすく、エンジンが回転することでバリが削られてオイルが汚れる=馴染むまではエンジン保護のために早めのオイル交換が必要となる=と言う図式でした。 しかし、平成に入るまでには、工作機器の制御技術だけでなく、シリンダー内部などの加工処理技術も向上したため、以前ほどオイルが汚れなくなりました。そのため、メーカーの指導も1000km点検時のオイル交換から3000km走行後程度まで延びています。 また、エンジンオイルと言うモノは、液状のオイルが潤滑しているのではありません。潤滑は金属表面に構成された薄い油の被膜の機能であり、無闇なオイル交換は有効な油膜を構成できずに潤滑不良を起こす可能性もあります(地球に優しくない「資源の無駄遣い」でもある)。 因みに、オイルメーカーでは、普通に使っていれば、1年1万キロ無交換でも問題ないレベルのものを製品として出荷しているそうです。 駆動系オイルはエンジンオイルほどシビアでなく、また、AT、CVTフルードのような”作動油”は”機器との馴染みが重要”という性質を持ち、頻繁な交換がトラブルに繋がることもあります(”交換しすぎ”よりも”無交換”の方がマシでしょうね)。 >あと、ディーラーでオイル交換をするのですが、雨の日にオイル交換をしても、 >エンジンや駆動系に雨水が入るなどのトラブルはないのでしょうか? 途上国のディーラーで買ったのかしら? アナタが車を買ったディーラーの工場って、露天で整備しているのでしょうか? 空気中に多少の湿気はあるでしょうが、オイルの品質に影響を与える程のことはありません・・・つーか、吸気している以上、エンジンは外気(当然、水分がある)を吸い込むんですけど(計れないくらい極々微量ですけどね)・・・ どうしても気になるのなら、完全空調の気密室を作ってアナタ自身が整備するしか・・・でも、外を走れば水分を吸い込む・・・さて、どうしましょ? (メーカーマニュアルは、専門知識を持った人が色々な状況を想定して作ったんだから、判らん人間が想像(妄想か?)を展開するよりも、マニュアルをよく読んで、指示を守ろうね)
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
エンジン・オイルを小まめに交換する理由は「汚れる」からです。 エンジンオイルは潤滑油だけでなく洗浄剤の役目もするので劣化します。 ミッション・オイル等は短期間には劣化しないので小まめに交換する必要がないのです。 交換時期になったらディーラー等から交換を勧められます。 ガソリンを補給する時、雨が降っていてもガソリンタンクに雨が入らないようにガソリンスタンドには屋根があります。 自動車整備工場も雨が降っても作業が出来るように屋根があります。 屋根の下でエンジンオイルを交換するので雨がエンジンに入る事はありません。 アナタは小さい人間ではありません。 無知と心配性なだけです。
- E-FB-14
- ベストアンサー率14% (401/2862)
日本人の一番悪い癖は物を購入したときに、取り扱い説明書を読まないこと。 車のメンテナンスは取扱説明書の通りでよろしい。
- emuancha
- ベストアンサー率29% (478/1614)
新車に添付されているマニュアルを読みましたか? 消耗部品やケミカル品の交換時期が記載されています。マニュアルに書いてある通りにすれば良いですよ。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
「小さい人間の質問」全くですね。 屋根の無い整備工場なんて有りません。 オイル交換時に雨水を気にする事は有りません。 「新車から走行1000kmでデフオイル、ミッションオイル、トランスファオイル、デフオイルなどの駆動系オイルの交換は本当に必要無いのでしょうか?」 お金に余裕が有るならどうぞ。 全てディラーに任せればOKです。 スタンドで貴方の様な方が上記内容を質問するとカモにされますから注意して下さい。 不要なケミカル商品をどんどん買わされますよ。
お礼
ホント「小さい人間」ですみません・・・。 強迫神経症という病気を持っているので直ぐそういう考えが浮かんでくるんです・・・。 カモにならないようにします。ご指摘ありがとうございました。
前の車は換えましたけど、現在の車では換えていません。 最近は機械精度が良いので、目くじらを立てて交換する必要はないです。 ただし、換えたからと言って不都合は起こりません。 もし、何か不具合が起これば「やっておけばよかった」と思うでしょうから、やっておいた方が良いんじゃないのかな。 オイル交換をする場所は工場内で、屋根もありますし。 雨は掛かりません。よって、水が入ることはありません。 また、動けばそれなりに温度が上がります。 エンジンにしてもデフにしても全く密閉されていると言うことはなく、ガス抜きの穴は空いています。 温度が上がって水蒸気になれば、そこから排出されます。
お礼
やはり意見は様々な様ですね。でも「最近は機械精度が良いので、目くじらを立てて交換する必要はないです。」とおっしゃってるということは必要ないんですね~。ありがとうございました。
- d4-opa
- ベストアンサー率13% (2/15)
交換不要ですね。 ATとかCVTは絶対触らないで欲しいですね。交換手違いで不具合発生もあるし最近はエンジンオイルさえ1000キロ交換不要とかあるよ。
お礼
交換不要なんですか。参考になりました。ありがとうございました。
- deepdiver555
- ベストアンサー率32% (491/1531)
新車は、摩擦で機械屑が必ず出ますから念のため交換しておくべきだと思います。 但し、ディーラーのメカニックが交換の必要ないと言えば必要ないです。 なぜならディーラーは、メンテも商売お内ですからオイル交換必要です必要ですと言っておけば工賃もオイル代もパッキン代も稼げます。 稼げるのにも関わらず、交換が必要ないというなら本当に必要ないのですよ。 雨の日のオイル交換で水が入る事は、無いですよ。 ちゃんとその辺は注意してやっていると思います。 仮に水が数滴入ったとしても水抜き剤などで問題の無い状態にしてくれます。 メンテ後に不具合が出て事故られたらメカニックの人もクビですからね。 どうしても気になるなら交換すべきかと思いますが、製品精度の状態まで知り尽くしているディーラーの言う事は信じて良いと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。オイル交換に行ってきます。
お礼
マニュアル読んで、マニュアル通りにしようと思います。 ありがとうございました。