• ベストアンサー

omit3コードについて

omit3コードについて 3度の音を省くomit3コードってありますよね? たとえば C→G→Am→Dm というコード進行があったときに 全部パワーコード(5度コード)で弾かせたいときの表記は Comit3→Gomit3→Amomit3→Dmomit3 と書けばよろしいのでしょうか それとも Comit3→Gomit3→Aomit3→Dmomit3 になるのでしょうか? ようはメジャーかマイナーかを残したままにしたほうがいいのかどうかです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

たとえば C→G→Am→Dm というコード進行があったときに 全部パワーコード(5度コード)で弾かせたいときの表記は Comit3→Gomit3→Amomit3→Dmomit3 と書けばよろしいのでしょうか それとも Comit3→Gomit3→Aomit3→Dmomit3 になるのでしょうか? >ようはメジャーかマイナーかを残したままにしたほうがいいのかどうかです メジャーかマイナーは表記として残さないといけません。 情報と言う意味で、「本来はAmである」ということは記しておかないと、音楽のコード進行そのものがわからなくなってしまいます。 また、ギターの場合では、ミュートするときに、なんとなく鳴ってしまう音(共鳴音・共振音・ピックが触れるなど)というのがありますが、そのときに僅かに響く3度音が音楽の性格を変えてしまいます。 「弾かないけれども押さえておく音」として3度音は表記する方が良いです。

karehasan
質問者

お礼

やはり残しておいたほうがいいですよね 演奏方法ではなくコード進行という意味でつけるほうが大きいですもんね すごくすっきりしました! ありがとうございます!

関連するQ&A