- ベストアンサー
家事の負担割合について
家事の負担割合について 例えばの話で申し訳ありませんが参考にご意見を賜りたく存じます。 兼業主婦(子ども無し)・・・パートで1日4時間勤務、土日祝休み この場合、夫にはどこまで家事を要求できますか? 風呂そうじ、皿洗いなど具体的にお願いします。 夫はサラリーマンで帰宅が20時ころです。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です。 なるほど、逆に「夫はやってくれると言うけど、やらせるのが申し訳ない」という事なんですね。 でも、それって旦那さんの愛情表現ですから、やらせてあげるのが「愛情を受け止める」事になると思います。 うちの旦那は、私が遠慮すると「かわいくない!素直にありがとう嬉しいって言ってよ。」と文句を言いますよ(笑) と考えて、我が夫が平日にしている家事をよく思い出して再度リストアップしてみると、 ・週に0~2度?、皿洗い ・週に数度、お風呂掃除(風呂から上がる時に湯を抜き、浴槽だけかるくこすり、浴室内に冷水を撒く) ・たまに、ペットボトルや電池をリサイクル場所に持って行く ・たまに、ベッドリネンを換える(洗濯のために剥がしたままになっていて、私が他の家事で手が離せなく、旦那がごろ寝したい時) ・たまに、帰宅時に夕食を買ってくる(私が体調不良の時。本人焼きソバくらいは作れるが、あまりしたがらない。) ・毎日、トイレは大小とも座ってする(これは家事じゃないですが、掃除がすごく楽になるので助かってます) *毎日、トイレや洗面所を使った後、もし汚していたら備え付けのブラシでこすっておく *週に数度、食事の前に取り皿や箸を並べる(旦那が食卓についても準備が整ってなかったらお願いする) この位ですかね。「・」のものは、自主的にやってくれるもの。「*」は、私のほうからお願いしてます。 仕事から帰宅後のわりには、意外としてますね。 ただし、必ずやってくれるわけではないのでアテにはできないというのがポイントですね(笑) してくれるというのを無下に断るのも、旦那さんを傷つけると思いますよ。愛情を拒否する事になっちゃいますから。 頼られるほうが嬉しいという方ならなおさらです。 アレもしてコレもして!なんてなんでも押し付けるのは問題ですが、自主的に「してくれる」という事については、 「しなくていいよ」というより「ありがとう。たすかる~。」と、にっこりしてあげてください。 「今回してくれても、次もしてくれるはずとアテにはしないけど、しれくれたら大げさに喜ぶ」というのが、我が家では良いバランスかなと思っています。
その他の回答 (21)
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3877)
#18です、回答のお礼有難うございました 前夫と死に別れの悲しい思いが有る事を知らず つい不躾な言い様をいたしました事をお詫びいたします 死に別れの悲しい事実を知り改めて考えました所 やはり貴方の甘えが見え隠れいたします 男は甘え過ぎると“うっとおしく思い” つれなくされると“もっと頼りにして欲しい” と思うように成ります、誠に身勝手な生き物です この身勝手を貴方が上手に操って 家事手伝いについては“付かず離れず”の状態を保つことを進言いたします。
お礼
参考にします。 ありがとうございました。
- summerstroll
- ベストアンサー率0% (0/7)
No.11です。お礼読ませて頂きました。 vaierun様も料理苦手なんですか。親近感湧きます(笑)私は料理のレパートリーが極端に少ないんです。 カレー・ハンバーグ・オムライスばっかりになります(笑)もう、苦手というか嫌いですね。 旦那に、包丁使いが危なっかしいと言われました。うちの旦那はスーパーで鮮魚の仕事をしているので、包丁使いはプロです。たまに刺身とか作ってくれるんですが、皿に綺麗に盛りつけられた刺身を見ると、もう自分が情けなくなります(泣) 料理は諦めて他の家事を頑張ってます。。
お礼
魚をさばける人は尊敬しちゃいますね^^ 旬ですがサンマは苦手です;; 頭を落とさないとグリルに入らないのですが、血がぁ~>< ワタ取るのも無理なのです。 彼はサンマを食べたいと言いますがコレだけは断固として断っています。 せっかくふたりでいるのですから 得意な分野で助け合うのが良いですね^^ 残念ながら彼氏は料理はイマイチ・・・ ご主人が料理上手なんて羨ましいですが、奥様としては複雑でしょうか^^; でもやっぱり羨ましいです>< お刺身美味しそう。。。 カレーとかも結構難しいと思いますよ? オムライスなんて、スゴイじゃないですか>< 諦めなくても、ご主人がプロなだけですから・・・ 料理も頑張ろうと思いました。 ありがとうございました。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1206/4687)
No.9の「お礼」を読みました。 家では彼がグゥさんに甘えて外ではグゥさんに甘えればちょうどいいじゃないですか。 男性が家の外と中とで雰囲気が違うのは「男が女に甘えるのは恥ずかしい」というのがあるからですよ。(笑) それを利用して外ではグゥさんが彼に甘えるような感じにして家に帰ると彼に癒しを与えるように甘えさせてあげましょう。 それと、結婚は相手がいて縁があってこそできるのであって「今更結婚なんて…」と思わないほうがいいですよ。 グゥさんの質問や回答を見ると「難しいタイプ」とは感じられず、「お姉さんタイプ」のような感じがしますよ。(だからこそ故主人さんは家で甘えていたのだと思います) 確かに「妻」という立場は何らかの責任を伴うと思いますが、全部の責任を背負うと重たくて潰れますよ。たまには息抜きをしましょう。 「気が小さくて心配性」とのことですが、心配性な面は誰でもあると思います。 私を「しっかり者」とほめるようなことを書いていますが、外では「しっかり者」でも家ではそうではないですよ。 家の中では間が抜けている感じで息抜きをしています。
お礼
「男が女に甘えるのは恥ずかしい」 そうなんですか??^^; 家の中でのことを外で喋ってはいけませんね。 でも相談したいですし・・・困った。 私としての居心地の良い空間は皆が心地良いことなので お互いに思い遣る気持ちを忘れないようにしたいです^^ 家でまで気が張っている人は一緒に居ても落ち着きませんね。 息抜きは必要だと思います^^ ありがとうございました。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1206/4687)
No.3の「お礼」を読みました。 グゥさんの彼が前の奥さんと何があったか分かりませんが、優しいことはいいと思いますよ。 グゥさんは「旦那さんには何もさせたくないタイプ」とのことですが、グゥさんも仕事をしていたら疲れることもあるし、体調が悪い時もあると思うので彼のできることはしてもらってもいいのではないでしょうか。(甘える感じで) まあ「適材適所」という言葉があるのでグゥさんがしたほうがいい場合もありますが、「立っているものは親でも使え」というコトワザがあるので彼に手伝ってもらってもいいと思いますよ。 グゥさんの彼が「働きたいと思うのであれば止めないし専業主婦でもいい」というのはグゥさんの考えを尊重していると思うのですが、グゥさんのできる範囲で頑張ればいいと思います。
お礼
「出来る範囲で頑張る」のは大切ですね^^ 会社勤めのときなどもつい無理をして円形脱毛症になったり。 自分の限界を知らないからダメなんですよね。 なにかのときには マサさんのアドバイスを思い出して頑張ります。 ありがとうございました。
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3877)
要求してはいけません 貴方の心に怠け心が生じます 夫がやってくれると言う時には 全て任せるのではなく 側にいて補助をする つまり主は夫で貴方は補助 共同作業が宜しいかと思います。
お礼
ご回答を拝読して 故主人のことを思い出していました^^ もう忘れないと彼に失礼だと思いながらひっそり想っているのです。 主人は亡くなったので美化している面はあります。 それを差し引いても完璧な人でした。 もしかすると彼は主人に対抗しているのかもしれません。 これからの話し合いが大切ですが 彼は夢見ている状態で私が幻滅することも多々あります。 生活全般では補助では済まない予感があるのです。 私が全て取り仕切っていかなければ・・・ はっきり言って今更面倒です。 惚れた弱みでしょうか。 主人とは子どものオシメ替えもふたりでしました^^ 楽しかったです。 幸せだったときを思い出させてくださって ありがとうございます。
- tamonmaru01
- ベストアンサー率21% (18/84)
こうゆう問題には、回答はありません。結婚前に夫婦で話あって決めるもんです。話し合いが不調に終われば結婚を止めればいいだけです。 あえて判断するなら、家計の負担割合に応じて決めるか、仕事と家事の総労働時間が夫婦同じになるように家事を分担するかの二通りだと思いますね。 質問者さんの場合、家計の負担割合が不明ですから家計を基準とする場合は置いといて、労働時間で判断してみます。 この場合、夫は9時~19時ぐらいまで働いているようですから、労働時間10時間ぐらいです。対して妻は4時間ですから、その差6時間となります。 つまり、家事労働が6時間以内なら妻が家事を全部するべきです。そして6時間を超過した分に関しては夫婦で分担となります。例えば家事労働が8時間掛かるとしたら、超過分の2時間を夫婦で分担するので夫の家事労働は1時間で妻は7時間となります。 でも、常識的に考えて二人分の家事が6時間以上も掛かるのは異常だよね。そう考えると家事は妻が全部やることになるでしょうね。
お礼
合理的に考えるのもひとつの手段ですね^^ 夫婦間はどうしても感情が入るので割り切りが大変だったりします。 彼は先妻に変な癖をつけられたものだと困惑しております。 だから離婚に至ったのでしょうから、私にそんな気遣いは無用なのですが・・・ しかし彼の努力は無碍にしてはいけませんね。 その気持ちを汲みつつ彼が安心して寛げる空間を作るには時間が必要かもしれません。 感情抜きでご回答いただいた内容を淡々と説明するのも良いですよね。 男性には納得を得られやすいと感じました。 しかし私も人間ですので「やって当然」とされるのも本意ではないのです;; 彼に「仕事お疲れ様」と言っているのと同じく「ありがとう」の一言は欲しいです。 それは贅沢ではないですよね?? とても参考になりました。 ありがとうございました。
- nandemoka
- ベストアンサー率15% (72/457)
書き忘れました。 ゴミ出しは当然夫です。燃えないゴミも夫です。ペットボトルも夫です。w 結婚してから16年。1回ぐらい自分で出したかなー。 アイロンは、子供のアイロンだけかけてます(*^。^*) 最近ネットや通販での買い物も、夫の分は買わないようにしています。それまでパンツと靴下とシャツ担当だったんですが、そのパンツで風俗行ったようなので、悔しいので、絶対に買いません(私の金) 以前は、浮気用?のパンツが1枚だけ自分で買ったようで増えてたのに、、、
お礼
なんだか色々とあったのですね・・・ 信じないことは酷いことかもしれませんが、私は彼を信じていません。 異性関係においては何があるか分からないのに 言い切るほうが無責任だと思います。 信じさせて裏切るのは許せませんから、私も自分に置き換えて考えています。 散々こき使ってやりましょー(^◇^) 浮気なんてしようものなら生き地獄を味あわせてやります^^ これって女同士の裏話ですよね? こんな場で書いてしまいましたよ;; でも「好きだからこそ」うふっ 違う側面で参考になりました。 ありがとうございました。
- nandemoka
- ベストアンサー率15% (72/457)
専業主婦です。 皿洗いは食洗機任せです。 洗濯は、乾燥機に移しますが、 夫は自分の洗濯は全部外で自分でやってます。 自分と子供の分だけ別々に洗濯してます。移動さすだけ。 子供の風呂を入れるのは、夫。 もちろん、子供の分のお風呂掃除も夫。 夫は風呂は、外で入ってきてもらいます。 自分の風呂は自分で洗ってます。洗剤を使わず素洗いです。親子2人だけだと綺麗。 夫が足場だけ足を踏み入れているので、毎日床掃除も欠かせません。 買い物は全部夫。ドラッグストアも回ります。 料理は、自分の分だけ作ります。 子供はばあばの家で食べてるとか?外食が多いです。(本人の好みで) 掃除は好きなので、全部私がやってます。 トイレも使わせないように最近調教しましたw。 子供の幼稚園の送り迎えも行事も全部夫です。 便利でしょう。思う存分使ってください。
お礼
>便利でしょう。思う存分使ってください。 いやいやいや^^; まさかの驚きの発言^^ 思わず貴女様のご主人を使ってしまおうかと思ってしまいましたよ>< 食器洗い機はあるのですが古いからか卵やご飯が綺麗にとれなくて 自分で洗ったほうが確実だと活用できていないんです。 この辺も昔の女ですよね;; 変えていきたいのですが・・・ 外食も家計に余裕があれば経済貢献に活用しない手はありませんね。 とても参考になるのですが ひとつだけ分からないところが・・・ >トイレも使わせないように最近調教しましたw。 ??なのです。 子どもさんのトイレの躾でしょうか?? ありがとうございました。
- akiyamakun
- ベストアンサー率12% (27/221)
要求とか…具体的にとか…というならば、無理じゃないですか? 1日4時間なら、ご主人のフルタイムの8時間より、4時間も少ないし、ご主人にそういう要求の仕方をされるのは、いかがかと思います。 また、フルタイムで働いている奥さんの場合でも、きっちり半分に家事を分担されているとこは少ないです。 私は、フルタイムで働きながら、妊娠していますが、家事の80~90%はしています。但し、産休や育休の間も90%位です。 主人は朝のゴミだしと洗濯物を畳んだあとタンスに直してもらってます。苦手なので、大した労働ではなくても、感謝してますし、毎回、お礼を言いますので、主人もすすんでしてくれます。 他には、そっとアイロンの用意をしてくれたり、花のみずやりをしてくれたりだけですが、それでも有難いと思ってます。 お互い無理がないですし、お礼が言えるので上手くいきますよ。 主人も食後には必ず、お礼を言ってくれますし。 とりあえず、『4時間勤務だから、これを手伝ってください!』ではなく、『ごめんなさい。これを手伝ってもらいたいんだけど~』の方が上手くいくと思います。 頑張って下さいね。
お礼
愚痴になって申し訳ないのですが・・・ 彼は食事の後に自分の食器をキッチンまで運びます。 これがイヤで仕方なくて;; 阻止はしていますが聞きいれてくれません。 既婚男性が「自分が食べた後の食器をシンクに持っていくくらい当然」と話していました。 最近はそうなのでしょうか?? もちろん世間の傾向ではなく自分たちのスタイルを作っていくべきことなのですが そうしたことも知りたくて質問しました。 今でもストレス溜まりまくりです。 もしかすると、私のしていることは好意ではなく義務からきているからなのでしょうか。 そんなの最低女ですね。 応援のお言葉ありがとうございます。 頑張ります^^ アドバイス参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
補足
有難いという気持ちは大切ですよね。 どうしても申し訳ないと思ってしまう自分がイヤです。 『4時間勤務だから、これを手伝ってください!』については 彼はバツイチで4時間勤務の奥さんは 「私も働いているんだから皿洗いくらいしてよね」と言っていました。 彼はその通りにしていましたし当然のことなのでしょうか? すすんでしてくれる事は お礼を言って受け入れるのが良いのですね? 私が古めかしい女なのかが とても気になります。
- sweets40
- ベストアンサー率0% (0/16)
うちの意見は参考にならないと思いますが・・・・ うちの旦那様は家事一切やりません。結婚してから長女3歳、次女9カ月まではフルタイムで働いていました。長女は保育園に預けながら義母にお世話になりながらやっていました。(近居です) 当時私の帰宅時間は遅く8時~10時頃・・・それでも旦那は娘を迎えに行くわけでもなく洗濯を取りこむでもなく私が帰るなり「腹減った~」でした。ひどい時には自分だけ義母宅でご飯を食べてました。 次女を出産後、復職するつもりで会社に戻りましたがあまりの仕事のハードさと帰宅時間が更に遅くなり 義母の負担が重くなったこともあって仕事をやめるように説得されました(長女の時は仕事を辞めると言った私に自分が世話をするから勿体ないやめるなと言った義母でしたが) 結局そこから9年専業主婦していますが、子供が3人になった今でも旦那は一切家事の手伝いはしません。 ついでに子育てもたま~に三女の相手をするか(三女は9カ月です)オシメを変えるかです。 言っても「なんで?俺がやるの?結婚した意味ないじゃん」と言う旦那なので私も言いません。 うま~く手抜きしながら何とかやっています。 私に何かあったときどうするんでしょうね~。 て、ことでお手伝いしてもらわなくても何とかこなせますよ
お礼
家事をこなすのは何とも感じませんが パートナーの「思い遣り」が肝要なのですね。 それに気付かせてくださった有難いご経験談です。 他に私が不安に思っていることは、彼が前夫と自分の扱いを同じにしてほしいと考えているであろうところです。 彼が先妻のやり方を引き摺っているのも困ります。 ふたりで新たに決めていく前に 皆様の経験やアドバイスを参考にしたく思っております。 幾ら考えても、前妻のように「私も働いているんだから」と 買い物・ゴミ出し・皿洗い・洗濯を当然のようにさせるのは私には出来ません。 とても参考になりました。 ありがとうございました。
補足
とても参考になります。 私は長男が5歳のときに主人を亡くしまして 大きな子どもはいないものの、どこからどこまで 自分がすべきなのか分からなくなっております^^; しかし 「なんで?俺がやるの?結婚した意味ないじゃん」 こんな言葉を吐かれた日には私は離婚を決意するでしょう。 奥様は家政婦ではありません。 でも、楽をしたいから結婚するのでもなく。 ちょうど良い折り合いはそれぞれですが 模索して備えたいと思っています^^ ありがとうございます。 お礼はお時間いただいて宜しいですか? 補足で殆ど書いてしまいましたが、お礼必ずしますので お時間あれば読んでください。
お礼
ありがとうございます、とても助かります^^ 悩んでの質問なので呆れないでいただきたいのですが、私は徐に「私がするのでやめて」と言ってしまうのです。 もう不機嫌爆裂なんですね・・・ こんな自分が嫌いです。 なので「ありがとう。たすかる~。」と笑顔で言うよう心がけます^^ 貴女様にもとてもお世話になって、心から有難いと思えるのに 彼に対してはそうならない気持ちが分かってきました。 私の固定観念で「妻とはこうあるべきもの」が邪魔をしていたんですね。 だからといって他の方にその考えを押し付けたことはなかったので 今回の質問で初めて知ることができました。 貴女様のように「大したことない」^^用事をお願いして 大袈裟に喜ぶ可愛い女性を目指します。 そんな奥様だからこそ ご主人もいつまでも大切にしてくださるのでしょう♪ 本当にありがとうございます。 末長くお幸せに!