- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リズム感を鍛えるためには表拍や裏拍の概念を 理解する必要があります。 多くの人があまり理解できてないばかりに カラオケとかで音程は狂ってないのに なぜかあんまり上手く聞こえない?とか 感動するような歌い方ではない~とか 思われてしまいます。 上手な人はリズム感があり、どこでわざと タイミングをずらしたらよいのかとか 感覚的に判断が出来るようになっています。 リズム感トレーニングであればわざわざカラオケに 行かなくても自宅で手拍子や足踏みなど簡単に いつでも出来ます。 教則本やDVDもたくさん販売されてますが、 ネット上であれば音楽講師などが無料メルマガを 発行してたりするので そういうところで一度勉強してみてはいかがでしょうか? ⇒ http://bit.ly/bGvlzt 頑張ってみてくださいね^^
その他の回答 (2)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
とにかく上がらないこと。 相手はかぼちゃかジャガイモが並んでいるくらいの気持ちで。 肺活量・音痴的な面では、素早くということでは致し方ありません。 発声の練習は毎日実行してください。 これで声の出る音程の範囲を広げます。 長く息を出すことに努めましょう. このことにより、声の質の改善と歌い易さが増します。 リズム感では、やはりうまい人のまねをする。 練習回数を人より多くする。
- trial69
- ベストアンサー率33% (1/3)
どう言ったジャンルの歌かは存じませんが、 やはり効果的なのは“ひたすら練習”です。 いくら「うまく歌えない~」と嘆いても上達はしませんしね。 学生さんでしたらきっと毎日時間はあるでしょうし、 本当にうまくなりたかったら、時間を練習に充てましょう。 個人的に素早く、効果的だと思う練習法は、 同じ曲をひたすら聴くこと。言わばコピーです。 きっと課題曲も決まっているでしょうし、この方が手っ取り早いかと。 それか、風呂場で練習も良いですし、動画サイトで研究も良いです。 マイクを使うような発表会でしたら、カラオケとか。 歌は腹からって言いますし、 自分も学生時代、合唱の練習なんかで腹筋をやらされたりしました。 腹式呼吸も大事ですね。 あまり当てになりませんが、まぁやってみて下さい。 発表会、頑張って下さいね!
お礼
なるほど~。 勉強になりました。 今、音楽の時間などで各パートに分かれて練習に励んでいます。 解答ありがとうございます。